タグ

2015年9月25日のブックマーク (3件)

  • 東村アキコ先生の新連載『ヒモザイル』に批判殺到 : くまニュース

    bono@bonooxヒモザイル / 東村アキコ - モーニング公式サイト - モアイ http://t.co/Yme1YV7ksf タラレバでも思ったけど、説教のターゲットが自分でないにしても、例えば家族友人上司からこんな扱いされてたら私は悲しいな。 2015/09/20 06:27:36 アコムギ@akomugi「うちの子があんな風になったらどうしよう」なんて失礼な物言いが「子を思う母親の一般的感覚」だとは思えないです。読んでて悲しくなった。 http://t.co/DLRIbacGi5 2015/09/20 21:38:09白鳥 憂@sandanjuuママ友の言うことも分からないけど、アシスタントの将来を搾取している自覚がなく、あまつさえ彼らの人生を何とかさせるのに女友達をあてがおうとするとか、「人権って知ってる?」って聞きたくなる 2015/09/20 22:45:22アヤデル@

    東村アキコ先生の新連載『ヒモザイル』に批判殺到 : くまニュース
    No_6630
    No_6630 2015/09/25
    夢を追うのは良いけどだんだんグダグダになって満足して危機感がなくなるというのは実体験もあってよくわかる。作者がやることはお節介だがそれはマンガのネタなのだしなあ。
  • 【直球&曲球】野口健 「強行採決」という言葉は負け犬の遠ぼえ

    安全保障関連法案に対し、国民の間では賛否両論、さまざまな意見がある。国会周辺では反対運動や賛成運動もあった。色々な意見が自由に飛び交うのは健全な社会の証しだ。また、学生のような若い人たちが声を上げたのも社会にとってはいい風潮だろう。 しかし、採決に対し野党議員の中から発せられた「強行採決は許されない」といった言葉にはどれだけの意味があるのだろうか。「民意を無視するな」との声も耳にするが「民意」とは何か。 昨年7月、安倍政権は「安全保障関連法案」に関し、閣議決定を行い、大きく報道された。そして12月の衆院選挙。自民党の選挙公約には「安全保障関連法案」が含まれていた。選挙公示前日の朝日新聞(12月1日付)1面にも「多様な争点 争う各党」との見出しに「アベノミクス」「集団的自衛権」「原発」の3つが大きく紹介されている。つまり多様な争点の中においても「集団的自衛権」は主要な争点の一つとして注目され

    【直球&曲球】野口健 「強行採決」という言葉は負け犬の遠ぼえ
    No_6630
    No_6630 2015/09/25
    単純に数の問題だけではなく、憲法違反であると指摘され、今までの基準すらも超えた判断に踏み込んだことを強引に決議した事が問題なんだと思っています。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    No_6630
    No_6630 2015/09/25
    >スズキはVWの不正に気付いていた、あるいは確信はなくてもきな臭さを感じていたのではないかと /なんだこりゃ勝手に思い込んで勝手に慧眼とかどうかしてる。結果的にスズキにとって良かったのは喜ばしいけど雑だ