タグ

ブックマーク / www12.plala.or.jp (1)

  • 三次方程式の解の公式

    ただし,最後の行では,確かに一次の項が消えてしまったことを見やすくするために, , と置き換えました.ここまでは復習です.( 平方完成の図形的イメージ 参照.) これと似た操作により,三次式から の二次の項を表面上消してしまう操作を 立体完成 と言います.次のように行います. カルダノの公式の歴史1 カルダノの公式と呼ばれる三次方程式の解の公式が発見されるまでの歴史は大変興味深いものですので,少しここで紹介したいと思います.二次方程式の解(虚数解を除く)を求める公式は,古代バビロニアにおいて,既に数千年前から知られていました.その後,三次方程式の解の公式を探す試みは,幾多の数学者によって試みられたにも関わらず,16世紀中頃まで成功しませんでした.式(1)の形の三次方程式の解の公式を最初に見つけたのは,スキピオーネ・フェロ( )だったと言われています.しかし,フェロの解法は現在伝わっていませ

    Nos
    Nos 2009/09/30
  • 1