タグ

考え方に関するOFFのブックマーク (24)

  • あなたは「当たり前」のことを発信してもいいんだよ、というお話: 不倒城

    Twitterで「私の中ではすごく当たり前のこと」を書いたらなんだかご評判を頂いた、という経験をした。いや、経験をしたというか、している。すごく日常的にしている。 例示自体手前味噌になってしまうので、あまり気が進まないのだが、例えば。 私にとっては凄く身近で当たり前な存在である「じゃんけんフィーバー」(ジャンケンポイ、アイコデショ!というアレである)の話をしてみたら物凄くあちこちから「懐かしい!」という声がすっ飛んできたりであるとか。 「自分が自分に対してしている程には、他人は自分に注目していない」というのも、これも私の中では馴染んだ考え方なのだが、割と反響を頂いたりであるとか。 あと、これはあんまり例として適切ではないかも知れないが、サマルトリアの王子に妹がいる、というこれまた(私の中では)当然のことをつぶやいてみたら反響が凄かったりとか。 Twitterという場は、元々「何気ない

  • 世の中にはSとNの二種類の人がいる - My Life After MIT Sloan

    SとMとか、そういう話じゃないです。残念ながら。 ちなみに私はエ・・・。いや、なんでもないです。 あと磁石とかじゃないよ。 このSとNというのは、MBTI(Myers-Briggs Type Indicator)というタイプわけで使われる分け方。 (後注参照) 一言で言うと、S(Sensational:直観的)が事実から積み上げでモノを考える人のことで、 N(Intuitive:直感的)が結論や仮説からモノを考える人。 で、Sの人とNの人は、モノを考えるときに重視するものが全然違う。 仕事をしていて、相手が現実や事実を軽視するのでいらっとすることはないだろうか? 細かいところを相手がいつも見落とすので、何で見落とすのか分からなかったり。 あるいは相手が仮説やアナロジーばかり言うので、何を言いたいのかさっぱり分からない、という経験はないだろうか? 逆に、相手が事実や数字ばかり並べて、「要は何

  • 心臓移植の募金をしても助かる命は増えない。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 心臓移植の募金をしても助かる命は増えない。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2010-02-24 04:35:00 心臓移植の募金をしても助かる命は増えない。 心臓移植をするために、海外に渡航をするという話をたまに聞きます。 費用は1億円を超えることも多く、寄付を集めるのもよく見かけます。 んで、外国に行って、移植手術をすることで、 助かる命が増えたように感じてる人が多いようですが、 現実は異なるようです。 国立循環器センターによると、、、 http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/pamph54.html わが国の患者さんが外国で心臓移植を受けると、その国で順番を

  • もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね? : VIPPERな俺