hirolog-ibaraki.net 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 去年の秋、札幌の二大紅葉スポットと呼ばれる、豊平峡ダムと札幌国際スキー場へと行ってきました。 この記事はその様子を書きかけたまま放置していたんだけど、今年も紅葉シーズンが近づいてきたということで、完成させて公開することにしました。 この前日は定山渓温泉の「翠山亭」に泊まっていたので、朝チェックアウト後、すぐに豊平峡へと向かいます。 豊平峡の駐車場へは定山渓の温泉街から4kmほどの距離。以前、紅葉の時期の週末に行ったときには、大渋滞で1時間以上かかったのですが、この日は平日ということもあってか渋滞も全くなく、10分ほどで到着することができました。 駐車場から豊平峡ダムまでの約1.5kmの道はマイカーで通ることはできず、徒歩で行くかハイブリッド電気バスを利用することになります。 電気バスの料金は大人往復で620円。ですが、あとで行く札幌国際スキー
誰しも人生で一度は登りたいと思わせるのが世界遺産の霊峰・富士山だろう。しかし、今年の富士登山者は最盛期に比べほぼ半減となった。そんななか、昨年頃からブームとなっているのが、登頂を目指さない「富士下山」だ。 富士山の夏山シーズンは15日に終了した。富士吉田市の調べでは、7~8月の県側からの登山者数は14万7616人と過去10年で最低を記録し、最も多かった’10年の25万9658人から43.1%下がりほぼ半減したという。同市によると、御嶽山や箱根山が噴火したことによる富士山噴火への心配や、世界遺産ブームの落ち着き、今年の天候不順が重なったことが登山者減少の理由として考えられている。 「富士登山」のほとんどは、高木が生育できなくなる森林限界の5合目から出発する。下界の眺めは広大で心地よいが、緑豊かな自然がなく殺伐とした風景が広がっていて、山岳経験の少ない登山者には体力的に厳しい面もあるものだ。
9月最後の土曜日、お昼前から時間が空いた。古墳へ行くには出遅れているので、東京都下の小平へ建物見学を目的に出かけた。家族はそれぞれ予定があって単独行。 最近、赤レンガ建物の魅力にもハマってきている。 史跡 佐渡金山 産業遺産(製錬施設) 有楽町駅 構内 旧東京第一陸軍造兵廠・東京砲兵工廠銃砲製造所(旧陸上自衛隊十条駐屯地275 号棟)北区中央図書館(赤レンガ図書館) 東京砲兵工廠銃砲製造所・煉瓦塀 法務省旧本館(赤レンガ棟) 東京国立近代美術館工芸館(旧近衛師団司令部庁舎) 東京駅界隈 三菱一号館(外観のみ) 富岡製糸場 碓氷峠の第三橋梁も数年前に行ったきりなので再訪しないと(もちろん古墳探訪とセットで・・・) 赤レンガ建物は都内にもまだまだある。 ネットで、この「がす資料館」を知り、興味がわいたので行ってみた。 東京ガス:GAS MUSEUM ガスミュージアム 小平市は東京の東側からはア
プライムビデオ見てますか? Amazonプライムビデオ楽しんでますか?私はRaspberry Pi2でプライムビデオプレイヤを作ろうとして丸一日かけて失敗するという愚行を侵し人生に疲れてしまいました。プライムビデオによって与えられるのが絶望であるのなら、その絶望の果てに希望を見つけるのもまたプライムビデオ。 ネットでは「プライムビデオ おすすめ」と検索すると、おすすめのビデオが次々と出てきます。孤独のグルメも面白そうですね。 でも、もうそんな一般的な名作では、自分の絶望は癒せない。もっと、もっとバカな映像がみたいんだ!という人に最高におすすめな動画、それが「Ridiculousness」です! 最高のバカ動画集「Ridiculousness」 いわゆるネット上の面白動画を集めたというだけの番組なのですが、その動画のチョイスやセンスが最高に狂っています。センスに関しては、番組開始の瞬間のスク
この週末、金曜日から日曜日にかけて北アルプスの涸沢カール、そして北穂高岳に登ってくる予定です。主な目的は涸沢カールの紅葉ではありますが、天候次第では北穂高のピークも踏みたいと考えています。 涸沢でのテント泊は春に続いて2度目ですが、前回はまだ一面雪に覆われた残雪期だったので、横尾から先の景色も全く違うものになっているのことでしょう。 そこでちょっと気になっているのが涸沢ヒュッテのテント場。春は雪があるので頑張って整地さえすれば(これが結構大変なのですが)比較的どこでも設営が可能でした。 しかし、秋は一年で一番涸沢が混雑する季節といいますし、平日とはいえ金曜日では整地されたエリアを確保できるか分かりません。ネットで情報を集めても、結構岩がゴロゴロな足下にテントを張ることになったという話も目にします。 スリーピングマットを強化する必要がある? ということでテントの中に敷くスリーピングマットが重
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く