カシオ計算機は9日、クローズド型SNS「SNAP STORY」を開始した。オープン型ではなくクローズド型とすることで、気の合う仲間とだけコンテンツや情報を共有できる。 SNAP STORYは、ユーザーが投稿した写真や動画を、ストーリーボード形式へと自動でまとめる機能がウリ。仲間うちで共有したストリーボードには、「いいね」を付けたり、マンガ風のフォントやラベルを使った「落書き」を付けたりする機能がある。 スタート当初は、iOS 8.0以上およびAndroid 4.3以上に対応した専用アプリを通してのみ利用可能。パソコン版やWebブラウザ版は用意されない。ただし、コンテンツ共有のURLを発行して配布すれば、パソコンやスマートフォンのWebブラウザを使って、ストーリーボードを見ることはできる。SNAP STORYの利用は無料だ(通信料は別途)。 また、カシオのデジタルカメラ「EXILIM」と、ス
![カシオ、クローズドSNS「SNAP STORY」 - 写真や動画を自動でストーリーに](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ff3a10051b50a3658b20f22f0b8eebd60d26cecd/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnews.mynavi.jp%2Farticle%2F20161209-a454%2Findex_images%2Findex.jpg)