タグ

2018年10月4日のブックマーク (6件)

  • マーケティングの必須能力・インサイト“力”の鍛え方:押してはいけない、心のスイッチがある

    大日印刷(株)を経て、世界最大級の広告代理店J.ウォルター・トンプソン・ジャパン(株)戦略プランニング局 執行役員を務める。ハーゲンダッツ、Schick、ディズニービデオなどのブランド育成に貢献。2005年、著書「インサイト」(ダイヤモンド社)で、日に初めてインサイトの考え方を体系的に紹介。 インサイトで日企業がもっと飛躍できればという想いから、2010年に独立し、株式会社インサイトを設立。インサイトを核に、マーケティング全般のコンサルティングを行う。インサイトワークショップ、ブレイクスルーインサイト探索調査など、独自の戦略開発メソッドを提唱し、新規事業開発や新商品開発、ブランドの立ち上げや再生などをクライアント企業と共に行い、ヒット商品を生み出している。 コンサルティング実績は、品・飲料・化粧品・日用品・医療用品・クルマ・マンション開発・フィットネスクラブ・百貨店・ファッションE

    マーケティングの必須能力・インサイト“力”の鍛え方:押してはいけない、心のスイッチがある
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2018/10/04
    初心者向けの道具を敢えて一流のプロに使わせて購買意欲をそそるっていう戦略もスポーツ界ではありそうだな。
  • 「自分の好きなものをやりたいだけ」 「水曜日のダウンタウン」の企画がヤバいのは演出の藤井健太郎がヤバいから説|BIGLOBEニュース

    ONOYUGO
    ONOYUGO 2018/10/04
    “社内的なコンプライアンスチェックもやっているんで、”←そうだったのか(笑)
  • スキルマップ作成のすすめ

    チームでの開発って大変だけど楽しいと思ってるみなさんこんにちは。@ryuzeeです。 チームは共通の目標に向かって日々の仕事に取り組んでいくことになりますが、そのためにはメンバーそれぞれが必要なスキルをもっている必要があります。このスキルを見える化するテクニックの1つとしておすすめなのが、スキルマップです。 作り方は簡単で以下の図のように横軸に必要なスキルを、縦軸にチームメンバーの名前を入れます。それぞれのマスでは、その人のスキル度合いを表す印を入れていきます。ここでは、★:エース、◎:得意、○:一人でできる、△:助けがあればできる、空欄:できない、・:今後習得したい、というようにしていますが、この記号はチームで好きに決めて構いません。 このスキルマップの効用と運用について見ていきましょう。 効果:スキルの見える化長い間同じチームで働いていれば、誰が何をできるのかはだんだん分かっていきます

    スキルマップ作成のすすめ
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2018/10/04
    良いな~!これ。
  • 信用できる人と繋がれば繋がるほど、人生は圧倒的に効率的になっていく | Books&Apps

    ひょっとして前にも話したような気がしなくもないのだけど。 僕が以前聞いて非常に腹落ちした言葉の一つに「自分の周りにいる人間を、10人集めて平均化したのが貴方である」という言葉がある。 人間というのは、当に周りの人間に影響を受けやすい。 朱に交われば赤くなるという言葉があるように、昔の人もなんとなく、そういう作用がある事はわかっていたのだろう。 私達は自分自身を独立した一人の人間だと認識しているけど、実のところ人間は社会的な存在であり、所属する集団にとてつもない影響を受ける。 自分で考えたような事柄も、よくよく突き詰めていくと実は「集団で考えている」事がとても多い。 例えばだけど、所属する集団が反原発のノリなら、自分だけが原発推進派である事は非常に難しい事となる。 集団の中で和を成立させるためには、基的には意見の一致が必要だ。 このように集団のアイデンティティーは、私達の意識に非常に強く

    信用できる人と繋がれば繋がるほど、人生は圧倒的に効率的になっていく | Books&Apps
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2018/10/04
    “私達は自分自身を独立した一人の人間だと認識しているけど、実のところ人間は社会的な存在であり、所属する集団にとてつもない影響を受ける。”←だよなぁ~!勉強する理由は騙されないためだって何かで見た。
  • 自動生成されたAMPストーリーとGoogle Lensが検索で利用可能に

    [レベル: 上級] 画像や動画のようなビジュアルコンテンツをより便利に検索で入手できるように Google は改善に取り組んでいます。 おとといの記事で紹介した画像検索の改良もその一環です。 この記事では、ビジュアルコンテンツに関係したプロダクトである AMP ストーリーと Google Lens の検索結果への組み込みについて紹介します。 AMP ストーリーを自動生成 AMP ストーリー (AMP Stories) は、パラパラとをめくるようにして物語風に一連の情報を閲覧できる AMP の機能です。 通常は、AMPストーリーのフォーマットに従ってコンテンツ発行者が自分で作成します。 しかし、芸能人やスポーツ選手のような有名な人物の AMP ストーリーを Google が自動で作成し検索結果で提供するようになりました。 その人の人生における重要な出来事を画像や動画でまとめた物語を Goo

    自動生成されたAMPストーリーとGoogle Lensが検索で利用可能に
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2018/10/04
    “関連性があり質が高いビジュアルコンテンツをたくさん公開することが、競合と差別化を図る SEO のチャンスになるかもしれません。”←先日の20周年記念コンテンツでもそんなこと言ってたね。
  • お気に入りの風俗嬢が退店しました

    ※非常に気色悪い内容だと思います。読まれる方は承知の上でお願いします。 ついにこの日が来てしまった。 数年前にフリーで予約して出会い、それ以降指名してきた女の子。徐々に人気が上昇して店舗ランキングに載るようになり、予約も取りにくくなっていった。最後に会ったのが7月。以降は何度電話しても予約が取れず、では10月の出勤状況は、と店舗のWebサイトを確認すると。 「退店しました」 血が凍るとはまさにこの感覚。いろいろ情報を当たると、どうも9月末での退店は人の意向だったようだ。出勤頻度が多かったのはそのためだったのか。 そもそも自分のような、子供の頃から周囲に薄気味悪がられ、女の子にまともに相手をされることのないまま40年以上の人生を送ってきた男にとって、風俗店というのは女の子と触れ合える貴重な場所のひとつである。支払う対価の前には、イケメンもブサイクも、自分のようなハゲデブメガネのおっさんでも

    お気に入りの風俗嬢が退店しました
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2018/10/04
    “最後に会ったのが7月。以降は何度電話しても予約が取れず、では10月の出勤状況は、と店舗のWebサイトを確認すると。「退店しました」 血が凍るとはまさにこの感覚。”←分かるわ~www!