タグ

2021年8月17日のブックマーク (6件)

  • 戦前の人は今より健康だった?約100年前と現在の生存曲線を比較してみた「七五三の意味がよくわかる」

    五味馨 @keigomi29 戦前は今より健康だった?というような話が流れてきたのでとりあえず生存曲線貼っておきますね。百年ほど前の日では1歳の誕生日までに15%、5歳までに24%の子どもが亡くなっており、50歳まで生きられるのはほぼ半数でした。 pic.twitter.com/UXpcXdC2k4 2021-08-16 08:54:16 五味馨 @keigomi29 福島で復興をお手伝いする研究をしています。魚を欲しがる人に釣り竿を作ってあげるのがお仕事。専門は統合評価モデリングと地域シナリオ。国立環境研究所福島地域協働研究拠点・地域環境創生室長(個人の見解)。北海道生まれ三重育ち。三重大学から京都大学地球環境学舎、博士(地球環境学)。既婚。Boosted (PPMP)

    戦前の人は今より健康だった?約100年前と現在の生存曲線を比較してみた「七五三の意味がよくわかる」
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/08/17
    これは健康度の違いじゃなくて医療の発達度合いの違いなだけじゃない?健康度と生存確率を一緒の目線で見てしまうと真実を見誤る。
  • 【初コラボ!】村田嵐が憧れの先輩プロサーファー大橋海人と注目のオリジナル・スタイラー原田空雅と共に繰り広げた静波サーフスタジアム・セッション

    サーフィン・プレビュー/吉田憲右著・泉書房、古都鎌倉ミステリー旅/吉田憲右著・コスミック出版など数々の書籍を発行し、2000年にTRANSWORLD SURFの外部スタッフとなったのをきっかけにメディア界に参入。 2001年から2009年10月まで月刊SURFING WORLDの編集部兼カメラマンとして勤務。 その経験と共に、第1回NSA東日サーフィン選手権大会Jrクラス3位、2年連続THE SURFSKATERS総合チャンプなどテストライダーとして培ってきた経歴を活かし、サーフィンを軸としたスケートボード、スノーボード、ミュージック、アート全般をひとつのコーストカルチャーとしてとらえ、心の赴くままにシャッターを押し、発信し続ける。 >>>出版物 >>>プライベート撮影問い合わせ

    【初コラボ!】村田嵐が憧れの先輩プロサーファー大橋海人と注目のオリジナル・スタイラー原田空雅と共に繰り広げた静波サーフスタジアム・セッション
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/08/17
    大橋海人は高さ2メートルくらい飛んでそうだな。すごい。
  • 失言、パワハラ、セクハラ…なぜ「老害」化する高齢者が増えているのか "老害"になる人に欠けているもの

    富と名誉を得た権力者たちが「老害」と呼ばれるこのご時世。「老害」とそうでない人の違いとはいったい何でしょうか。また、老化からあらがうにはどうしたらよいのでしょうか。勝間和代さんが、「長生きリスク」とその回避方法を考察します――。 ※稿は、勝間和代『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』(宝島社)の一部を再編集したものです。 「老害」は何が悪いかわかっていない 老化というと、私たちはつい身体的な面ばかりを注目してしまいます。しかし、もっと怖いのは、身体よりもその中身の老化のほうです。 つまり、価値観や感性の老化です。もしくは、知覚や認知の老化、と言ってもよいでしょう。 私たちの社会というのは常に前進しています。10年前、20年前に比べて、ありとあらゆることがよくなっています。 多様性を尊重することや人権、人間の尊厳に対する価値観に対する老化は、最も典型的なものでしょう

    失言、パワハラ、セクハラ…なぜ「老害」化する高齢者が増えているのか "老害"になる人に欠けているもの
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/08/17
    「昭和なら何も言われずにスルーされたこと」←これがすべてだと思う。この価値観改変を高齢者へ教育で実現させようとするのは正直無理だろう。彼らがいなくなる時代を待つしか無いのでは?
  • ひろゆきが語る「生活保護が存在するメリット」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    現在、若者を中心に圧倒的な人気を集め、フォロワー数が急上昇中の、ひろゆき氏。全国のベストセラーランキングで続々と1位を獲得し、34万部を突破したベストセラー『1%の努力』では、その考え方について深く掘り下げ、人生のターニングポイントでどのような判断をして、いかに彼が今のポジションを築き上げてきたのかを明らかに語った。 この記事では、ひろゆき氏に気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健) ● いつ自分がそうなっても「おかしくない」 数年前、「生活保護」をめぐって、日中が大論争になりました。生活保護の「不正受給」が話題となり、「働けるのにズルい」「怠けているだけだ」と、怒り出す人がたくさん出てきたんですね。 そんな時代もあったのですが、今や、日が不況であることは当たり前となり、コロナによってダメージを受けた人も増えたことにより、生活保護に対する世間の印象も変わってきたと感じます。 「自

    ひろゆきが語る「生活保護が存在するメリット」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/08/17
    “働かない人に向かって、「自分はこんなに頑張っているんだ」「あなたにもできる」と、努力を押し付けます。” ←実際、これが良くないよな~。
  • 洪水被害にあったらやること

    住人(特に持ち家をもっている人)にとって、洪水は水がひいてからが真の戦いになる。 うちは避難所ではなく自宅2階に避難した。周囲が3mの水深、床上1.5mの浸水。今回は自宅避難メインで災害後にやったことを記録しておく。 被災後は呆然としてしまう。頭がまっしろになって、なにから手を付けたらいいかわからなくなる。だから結構細かく書いた。全部つめこんだから長いけど、読み飛ばしてもらって構わない。もしもの事態に遭ってしまったときに、この記事を思い出してもらえたらとても嬉しい。 前の記事:避難は早いうちにしたほうがいいことを書いたやつ→https://anond.hatelabo.jp/20210814184153 とにかくまず被災写真を撮る被害にあった場合、まずはとにかく写真を撮る。撮りまくる。可能なら水深が一番あるときの室内の写真も撮っておきたい。また、床下浸水であったとしても写真をとっておくこと

    洪水被害にあったらやること
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/08/17
    これは有益な情報、と思うと同時に1階や戸建てには住みたくなくなる情報でもある。
  • スマイルゼミのタブレットが壊れた…ファクトリーリセットしたら直った件 | レビューの星!!

    3日前くらいから子供からスマイルゼミのタブレットの調子が悪いとは言われていました。 再起動してって言われるし、更新ができませんってでると。 それでも、今日までは勉強ができました。 が。とうとうトップ画面にもいかなくなりました。 こんなことはスマイルゼミ歴 4年目にして初めてです。 【PR】子ども英会話ならリップルキッズパーク スマイルゼミ タブレット現在の状況

    スマイルゼミのタブレットが壊れた…ファクトリーリセットしたら直った件 | レビューの星!!
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/08/17
    有益!!