タグ

2021年10月4日のブックマーク (3件)

  • 「親ガチャ」は存在していて、個人の努力で解決するものじゃない派 - 斗比主閲子の姑日記

    当かどうか分からないんですが、親ガチャって言葉が流行っているらしくて。意味は、ソーシャルゲームのガチャになぞらえて、どんな親の下に生まれるかもガチャガチャみたいで運の要素があり、それでスタートが随分違うってことっぽいです。 最近はうちの子どもたちもガチャの概念を覚えていて、「最初にいいカードが引けないならリセマラするといいってYouTuberが言ってたよ」とウマ娘をやっている私に教えてくれたりしました。リセマラはリセットマラソンで、ゲーム内でいいアイテム・カードが出るまでリセットを繰り返すという意味です。 この親ガチャという言葉がそれなりに支持を得ているのは、日社会で経済格差・教育格差の固定化があり、親の学歴・経済状況次第で子どもの人生が大きく決まってしまうという社会背景があると分析する人がいるとか、いないとか。 中には、「親ガチャなんて存在しない」とか「親ガチャと嘆くのは甘え」みたい

    「親ガチャ」は存在していて、個人の努力で解決するものじゃない派 - 斗比主閲子の姑日記
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/10/04
    “努力できない人に支援を差し伸べられるのが当たり前の社会になってほしい” ←「できる人」はこれが本当に理解できないのだ。
  • 専門家という“盾”をすぐ放り投げる麻生太郎氏が「愚者の見本」な訳 - まぐまぐニュース!

    終焉を迎える菅政権で副総理兼財務大臣を務める麻生太郎氏が、新型コロナによる緊急事態宣言の解除が検討されていることを問われ、「制限をいつまでされるおつもり」と、政府分科会の専門家を批判しました。この発言に対し「政治家として卑怯過ぎる」とその人間性を問うのは、メルマガ『8人ばなし』著者の山崎勝義さんです。山崎さんは、状況が悪化している時は「専門家の先生方」を盾に責任回避し、寛解すると戦闘も終わっていないのに盾を邪魔もの扱いするのは「愚者の見」と厳しく指摘。尾身氏にも専門家のプライドを示し、後進に勇気を与えてほしいと注文をつけています。 発言のこと 「外で飯をうな、人に会うな等々、制限をいつまでされるおつもりなのか」麻生太郎氏の発言である。敢えて肩書きの方を強調して言うと、菅内閣における副総理兼財務大臣の発言である(あと2つおまけのようなポストがあるが割愛する)。 思い出してもらいたい。総理

    専門家という“盾”をすぐ放り投げる麻生太郎氏が「愚者の見本」な訳 - まぐまぐニュース!
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/10/04
    麻生太郎がまた副総理になるみたいだけどその理由がさっぱりわからん。
  • MUMとGoogleレンズを連携した革新的な検索機能👕🌺🧦をGoogleが導入予定 #SearchOn

    [レベル: 上級] Google は、 9 月 29 日(太平洋時間)にオンラインで開催した Search On ’21 イベントで MUM を利用した新しい検索機能について発表しました。 MUM とは まず MUM についておさらいしておきます。 MUM(マム)は “Multitask Unified Model”(マルチタスク・ユニファイド・モデル)の略です。 2021 年 5 月の Google I/O で発表された革新的な AI 技術です。 ものごとに関するあらゆる情報を結びつけて理解し、複雑な質問にも回答できます。 たとえば、ライオンに関する次のようなさまざまな形式の情報を関連付けして理解します。 文字によるライオンの説明 ライオンの写真 ライオンの鳴き声(音声) ライオンの動画 また MUM は言語に依存しません。 発表当初は 75 の言語において学習し、蓄積している情報は翻訳

    MUMとGoogleレンズを連携した革新的な検索機能👕🌺🧦をGoogleが導入予定 #SearchOn
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/10/04
    “発表当初は 75 の言語において学習し、蓄積している情報は翻訳することなく別の言語に変換します。 一言では答えられない複雑な質問に答えられるのも MUM の際立った特徴です。” やべぇ進化だぞこれ。