タグ

2023年6月22日のブックマーク (4件)

  • 沖縄県の医療が急速に逼迫 新型コロナの「緩やかな感染拡大」は誤認か(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナが「5類感染症」に移行してから、「やれやれこれでコロナ禍も終わった」と思っている人が多いかもしれません。私も、どこかそういう期待を持ちながら、コロナ禍前の診療モードに移行しようとしていたのですが、無視できないほど感染者が増えてきました。 第9波の実態が把握できないマスメディアでは「緩やかな感染拡大」と報道されていますが、全数把握ではなく定点把握に移行しているので、実際はすでに「急速な感染拡大」が起こっている懸念があります。 また、「5類感染症」に移行したことで、検査を受けていない感染者が水面下に相当数存在すると考えられています。 これに加えて、非常に地域差が大きく、現在の波の実態を掴みにくくしています。 沖縄県の医療逼迫このウイルスがいやらしいのは、その高い感染性です。重症度はそこまで高くありませんが、ワクチン接種終了から時間が経過した高齢者で、再び肺炎を目にするようになりました

    沖縄県の医療が急速に逼迫 新型コロナの「緩やかな感染拡大」は誤認か(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/06/22
    今となってはワクチンしかないと思うのだけど、高齢者以外の我々も打てたりするのだろうか?
  • 【ラグビー】日本代表・流大、過酷セッションに「好んでできる練習ではない。でも、やらないと」。(ラグビーリパブリック(ラグビーマガジン)) - Yahoo!ニュース

    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/06/22
    “流大がラグビー日本代表に初めて入ったのは、” ←琉球大学の略称かと思ったけど「ながれ ゆたか」さんっていうのね。これはフリガナいるだろww
  • 潰れかけのホテルを次々買収し再生。激安スイーツ店「シャトレーゼ」が始めた“画期的な試み” - まぐまぐニュース!

    国道沿いなどを車で走るとよく見かける、しゃれた洋風の外観を持つ激安スイーツ店「シャトレーゼ」。今回のメルマガ『繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座』では、著者の佐藤きよあきさんが、そんなシャトレーゼが最近力を入れているという「ホテル」再生事業 を紹介。庶民の味方である激安スーツ店ならではのホテル進出戦略を分析しています。 スイーツでホテルを再生!?シャトレーゼは何を目指しているのか? 美味しいスイーツを激安で気軽に買うことができるお店「シャトレーゼ」。 国内外に約900店舗を構え、ただいま熱いファンを増産中。毎日通うマニアの姿も。 この大人気スイーツショップが、新たな事業を展開し始めています。 特に力を入れているのが、ホテル。 苦境に陥ったホテルを次々と買収し、再生させているのです。 なぜ、スイーツを製造販売する会社が、ホテルを手掛けるのでしょうか。 しかも、潰れかけのホテル。

    潰れかけのホテルを次々買収し再生。激安スイーツ店「シャトレーゼ」が始めた“画期的な試み” - まぐまぐニュース!
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/06/22
    我が家も夏旅行は石和のシャトレーゼホテルだ。
  • 頭を使って働く人に、読書が絶対に必要な理由。

    先日、次女がやっている国語のドリルの答え合わせをした時のこと。 来であれば、文中にある表現を用いて 「郵便局のドアをあけた」 と解答しなければならないところ、次女は 「郵便局に行った」 と書いていた。不正解である。 そこで、これは間違いだと指摘したところ、「なんで?」と返された。 そこで、想像してみて「おうちのドアを開けた」と「おうちに行った」とは、そもそも意味自体が違うでしょう、と説明する。 ところが娘は「おんなじようなものじゃない?」と首をひねる。 なるほど、娘の認識の中では、「ドアを開けること」と、その場所に「行くこと」は同一視されていたということだ。 そこで、娘には「わずかでも言葉が違う、ということはそもそも、意味が違うということ、文中に使われている表現を、そのまま使わないと意味が変わってしまうので、不正解になる」といい含めた。 * 上の話を「いちいち細かいなあ」と思う方もいるか

    頭を使って働く人に、読書が絶対に必要な理由。
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/06/22
    これって結局「ドアを開ける」と「行く」の何が違うのか?を察する感度がどれほどあるかの問題な気がする。文脈を読み取る力も影響するし。小学生のドリルなのであればそういう類推する力の方が大事なこともある。