タグ

2015年8月5日のブックマーク (1件)

  • 【3024】あっさりADHDと診断されましたが、疑問です | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 30代男性です。 とある病院の精神科を受診したところ、ADHDとの診断をくだされました。 ですが、診察内容に疑問がのこります。 ・小脳に邪気がある。見るだけで分かる。(根拠なし) ・額に麻の実ナッツを当て、Oリングテストの実施 ただこれだけです。 担当医はとても有名な方で、臨床の名人と言われている方です。 書籍も多数出版されていますし、精神医学の世界では誰もが知る天才とのことです。 これだけの問診の内容で、自分がADHDであると信じても良いものなのでしょうか。 疑問を病院に電話し確認したところ、担当医は不在で他の先生が対応してくれました。 結果的には、ADHD関連の書籍を読み、自分で判断して欲しいとのことです。 担当医の名前は、○先生です。 この質問をUPされるときは、名前の削除をお願いします。 林: これだけの問診の内容で、自分がADHDであると信じてもよいものなのでしょうか。 も

    OSATO
    OSATO 2015/08/05
     「このメールの記載を読めば、誰であるかは業界人にはすぐわかると思います。」<w。