昨日ヤフーニュースにも朝日新聞記事として掲載されましたが、2004年から 「EM菌を川にまくと、綺麗になる」として、で青森県が小中学校に無償提供して、 こども達がその活動をしている。とのことでした。 記事では、EM菌が水質浄化には効果がないと判断している幾つかの自治体や大学 教授のコメントが載っており、EM菌の浄化効果は否定的な内容が主でした。 私のこのブロブでは、以前から記載していますが、EM菌の水質浄化はない、 というより、一層水質を悪化させる要因の方が多いと判断しています。 私も仕事柄、「水質浄化法」としてEM菌を投入している、池を知っていますし 実際に確認もしています。 知る範囲では、何年実施しても何の変化もなく、EM菌がなくなったら撤退となって いるところもあります。何か実施方法が悪かったのか分かりませんが。 最近では納豆菌が有名になりましたが、それ以外でも多くの「微生物剤」がネ