タグ

ブックマーク / www.twitlonger.com (3)

  • 「寄生獣 完結編」終盤の問題について — TwitLonger

    「寄生獣 完結編」終盤の問題について ※この文章は「寄生獣 完結編」終盤の重大なネタバレを含みます。もしまだご覧になっていない方がこれを読んでいる場合は、この先を読む前に映画編をご覧になることを強くお勧めします(上映終了後ならせめて原作だけでも)。 お時間を割いていただきどうもありがとうございます。この文章は、私が「寄生獣 完結編」を拝見して、「これは何としてでも製作スタッフにお伝えしなくてはいけない」と思い、文章にしたためたものです。お見苦しい点もあるかもしれませんが、何卒ご容赦下さい。 はじめに 私は原作「寄生獣」にリアルタイムで接してファンになり、待ちに待った映像化の実現を心から喜んだ者の1人です。決して大作をしたり顔で評する評論家崩れや、原作との細かい差違をあげつらう原作至上主義者のようなことをする気はありません。実際、作も今回問題にしている一点さえなかったら、映画向けに改変さ

    OSATO
    OSATO 2015/05/16
     行間から静かな怒りを感じます。果たして来年テレビ放送される時はどうなってるのでしょうか。
  • 高橋宏船橋市市議会議員と私とのメールのやり取りを公開 - TwitLonger

    高橋宏船橋市市議会議員と私とのメールのやり取りを公開 高橋宏議員が2014年12月21日のブログポスト「毎年恒例となってきた少し早い1年を振り返って」 http://ameblo.jp/takahirominfuna/entry-11967132428.html において、「やり取りをしてみて良く分かったことだが、彼らの目的は私と議論することではない。彼らは私が回答しないと言い張るが、何を返してもそう言い張るということが良く分かった。私が如何に間違っていてトンデモ理論を拡散しているかと印象付けること、糾弾することだけが目的となっている。だとすれば私は身を守るしかないと思うようになった。どんなに正しい主張をしても全て批判で返ってくる。こんなことに時間を割く程、無意味なことはない。」 「インターネット上の活動は一方的に発信するかたちを維持せざるを得ないが、以前のようにネット上でも市民の方と対話

    OSATO
    OSATO 2014/12/24
     議員とは弁論で勝負する者と思ってましたが…。>「NATROMが論破していることも存じておりません」「これですね、ご参照ください。」「見る余裕もありません。」
  • 原発とは結局なんだったのかより - TwitLonger — When you talk too much for Twitter

    原発とは結局なんだったのかより http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4808309653 放射能被害に敏感なことと、原発を批判することとが、感覚的に表裏一体になる事情はよく理解できる。放射能など危険でも何でもないという見方からは「反原発」は論理的に出てこない。 しかし現実に生じてしまった放射能災害をどう評価しどう対処するかは、理論の問題ではなく、生活の問題である。 汚染地域から住民を移住させ、土地も家屋も仕事もまるごと面倒をみた旧ソ連とは事情が違う。 福島から出ろと主張する人が、福島から出た人の面倒をみてくれるかといえばそうではあるまい。 100万人の移住費用をすべて税金や電気料金に転換することに、そういった人達は賛成なのだろうか。 たとえ福島の「汚染地域」から住民が逃れたとしても、被曝の問題はそれで解決するわけではない。 すでに浴びてしまった放射線の問題がある

    OSATO
    OSATO 2014/06/06
     「私たちは、今度の原発災害に遭遇することによって過去最大級の「差別の社会問題」を抱えこむことになったと言っていい。」
  • 1