ブックマーク / mainichi.jp (37)

  • 村木厚子さん:賠償金を全額寄付へ 長崎の社会福祉法人に - 毎日jp(毎日新聞)

    郵便不正事件で無罪が確定した村木厚子・元厚生労働省局長(56)=現内閣府政策統括官=が、違法捜査の責任を認めた国側から得た賠償金を長崎県雲仙市の社会福祉法人「南高愛隣会」(田島良昭理事長)に寄付すると明らかにした。同会側は、刑務所への出入所を繰り返す「累犯」障害者や高齢者の更生を支える活動などに役立てようと、3月にも「共生社会を創る愛の基金」を創設する。 同会関係者などによると、約3770万円の賠償金から弁護士費用を除いた全額が寄付される。村木さんは捜査の真相を明らかにしたいと国家賠償訴訟を起こしたが、国側は昨年10月、捜査の責任を全面的に認めて賠償金を支払う異例の対応をとった。村木さんは「お金をもらうのは意ではない」として、累犯障害者の支援で知られる同会側への寄付を決めたという。 田島さんが公平に寄付金を役立てられるように基金創設を提案し、村木さんも賛同。具体的な使い道は、外部の実務家

  • 司法試験:日弁連、合格者減を提言 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 著作権法違反:テレビ番組をネット無断配信 社長を逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    テレビ番組をインターネットで無断配信したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは1日、川崎市中原区木月1、情報通信機器販売会社「ファーストリーム」社長、金田芳也容疑者(48)を著作権法違反(公衆送信権侵害)容疑で逮捕したと発表した。金田容疑者はワンセグ放送に著作権が適用されないことに着目して海外などの利用者にUSBワンセグチューナーを販売していたが、実際にはワンセグ放送ではなくネットで直接配信していたという。 逮捕容疑は10月8日と11月5日、同社などのサーバーから、フジテレビ「ごきげんよう」とNHK「てっぱん」をテレビ局に無断で配信したとしている。 同センターによると、視聴者は海外の在留邦人ら約1800人に上り、チューナー販売などで約2600万円の売り上げがあった。金田容疑者は「ワンセグ受信なので著作権法違反ではないと思った」と容疑を一部否認しているという。【伊澤拓也】

    OguraHideo
    OguraHideo 2010/12/02
    私でも「ワンセグ放送に著作権が適用されない」だなんて強硬な見解は唱えない。
  • 黒木昭雄さん:自殺か 元警察官でジャーナリスト - 毎日jp(毎日新聞)

    2日午前11時5分ごろ、千葉県市原市今富の寺の近くに止めた乗用車内で、元警察官でジャーナリストの黒木昭雄さん(52)が倒れているのを長男が発見し、119番した。救急隊が駆け付けたが既に死亡していた。車内から燃えた練炭が見つかり、県警市原署は自殺を図ったとみて動機などを調べている。 同署などによると、練炭は後部座席にあり、黒木さんは助手席で亡くなっていた。外傷はなかった。遺書などは確認されていない。黒木さんは元警視庁巡査部長で、事件や警察内部の問題などをテーマに活動していた。黒木昭雄・調査取材事務所によると、黒木さんは1日、家族に「仕事の打ち合わせに行って来る」と言って車で外出し、帰宅しなかったため、家族が行方を捜していたという。【中川聡子】

  • 管財人横領:「裁判所の責任」判事が削除要請 調査報告書 - 毎日jp(毎日新聞)

    甲府地裁の破産管財業務を巡り業務上横領事件で逮捕された前任者から管財人業務を引き継いだ後任の弁護士(67)が04年、「被害拡大を招いた裁判所の責任も厳しく問われるべきだ」と監督責任を指摘する「調査報告書」を同地裁に提出したところ、担当裁判官(判事)から削除を求められていたことが分かった。弁護士は「裁判所からの圧力」と感じたが、修正に応じなかったという。債権者はこうした経緯を知らされておらず「裁判所は無責任なうえに自己保身を図っているようだ」と批判している。【太田誠一、渡辺暢】 前任者は山梨県弁護士会長も務めた元弁護士(60)で、宝飾会社(山梨県笛吹市)など5社の破産管財人を務めた。98~03年、総額1億5833万円を横領し05年に懲役6年の実刑が確定した。裁判所は破産管財人に財産の処分状況を報告させ、適正に手続きが進んでいるかどうか監督する権限がある。判決などによると前任者は管財人の口座か

  • 奈良公園:シカに食べてもらえば芝刈り不要? - 毎日jp(毎日新聞)

    奈良公園(奈良市)内にある公的機関の芝刈りは年何回が適当か--。奈良県庁の1回に対し、奈良地裁は3回、それぞれ業者に委託しているが、そもそもシカが日常的に芝をべるため、ほとんど刈る必要はないという。税金の使い方に厳しい視線が注がれる中、「裁判所もシカに任せて回数を減らしたら」との声も出ている。【高瀬浩平、写真も】 奈良地裁によると、造園業者に委託し、毎年5、6、8月に庭の芝刈りや樹木の剪定(せんてい)をしている。年間予算は支部や簡裁などを含め約200万円だが、支部などには植え込み程度しかなく、大半は地裁分とみられる。地裁総務課は「回数は経験則で決めている。業者は一般競争入札で選び、契約の条件で年3回とした」と説明する。 一方、県庁は毎年7月下旬ごろに実施し、年間予算は約50万円。ろうそくで奈良公園一帯を照らす「なら燈花会」(8月5~14日)を前に、「伸びた芝が燃えないよう刈っている。シカ

  • 司法修習生:就職難 弁護士希望者の「未定」4割超 - 毎日jp(毎日新聞)

    新司法試験に合格して司法修習を受けている弁護士希望者のうち4割以上の就職先が未定なことが日弁護士連合会のアンケートで分かった。未定率は2年前の2倍以上で、就職難が加速している。 アンケートは6~7月に実施、12月に修習が終わる予定の2021人のうち1235人が回答した。このうち532人(約43%)は内定していなかった。同時期の調査では、08年は約20%、09年は約30%。 一方で、修習を8月に終える旧試験合格者についても、6月時点の就職未定率は約27%。08年は約6%、09年は約19%で、新試験組と同様に司法試験の合格者増や景気低迷などが影響しているとみられる。宇都宮健児・日弁連会長は21日の会見で「司法修習生の就職難は危機的状況。関連先に採用を要請するなど業務範囲の拡大に努めたい」と話した。【伊藤一郎】

  • 楽天:英語を12年中に社内公用語化 - 毎日jp(毎日新聞)

    英語で記者の質問に答える楽天の三木谷浩史社長(中央)=東京都内で2010年6月30日午後6時ごろ、立山清也撮影 楽天の三木谷浩史社長は30日、東京都内で会見し、社内の公用語を12年中に英語に完全に切り替えると発表した。三木谷社長は「世界企業に脱皮するには英語が必要と判断した」と理由を説明。同時に発表した今後の国際事業戦略についても、英語で説明を行った。 三木谷社長は会見の冒頭、英語で「社内の公用語を英語に変えている最中であり、(ここは)日だが英語で説明させてもらう」と断ったうえで、同社の将来ビジョンを解説。その後の記者らとの質疑応答では、英語の質問には英語で、日語には日語で応じた。 同社では役員会議などの資料を英語にし、役員会議や幹部会議などでの会話も、英語で行い始めている。三木谷社長は「世界で事業を成功させるには、スタッフレベルの英語のコミュニケーションが重要になってくる。海外の優

    OguraHideo
    OguraHideo 2010/07/01
    社外からのクレームについても、英語が義務づけられたらいやだなあ。
  • ニュース争論:法曹人口はなぜ増えない 高木剛氏/宇都宮健児氏 - 毎日jp(毎日新聞)

    OguraHideo
    OguraHideo 2010/06/20
    「活動領域を広げるため、弁護士も頭を切り替える必要があると思う」って、野宿して、野草を食べてクラスのが弁護士にはお似合いだというふうに考えよということですね。新聞記者の10分の1の収入だって贅沢!
  • 岡本真夜:上海万博PR曲に盗作された疑いの「そのままの君でいて」が正式決定 - 毎日jp(毎日新聞)

    シンガー・ソングライターの岡真夜さん(36)は19日、所属事務所「noi」を通じ、5月1日に開幕する「上海万博」の「実行委員会」から、ヒット曲「そのままの君でいて」(97年)の楽曲使用申請があり、これを受諾したと発表した。岡さんは「世界中が注目するイベントである上海万博に協力させていただける機会をいただき、とてもステキなお話で光栄です。今後も一音楽家として頑張っていきますので、よろしくお願いいたします」とコメントした。 3月30日に、開幕30日前イベントに合わせて発表された万博のPR曲は、中国の著名な作曲家の繆森さんが制作し、俳優のジャッキー・チェンさんらが歌ってきた。しかし発表後、ネット上でPR曲と、岡さんの「そのままの君でいて」が酷似しており、盗作ではないかと非難が広がった。上海万博事務局は18日までに「PRソングの使用を暫定的に停止する」としていた。【西村綾乃】

  • 時代を駆ける:宇都宮健児/8 「高金利下げ」連合も動く - 毎日jp(毎日新聞)

  • 時代を駆ける:宇都宮健児/9 貸金業法成立、次は貧困 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 司法修習生:無給あんまり 金持ちしか法律家になれない? 日弁連が対策本部 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「貸与制」に変更、反対の声 国が司法修習生に給与を支給する「給費制」が廃止され、11月から生活資金を貸し付ける「貸与制」が導入されることに対し、弁護士や修習生から反対の声が上がっている。司法試験合格までに奨学金を借りている修習生が多く、貸与制でさらに借金が必要な状態になると、「金持ちしか法律家になれなくなる」との懸念があるためだ。日弁護士連合会は15日、給費制の維持を訴えていくために緊急対策部の設置を決めた。【伊藤一郎】 日弁連が09年に実施したアンケートによると、司法試験合格者の53%が、法科大学院在学中(2~3年間)に奨学金を利用した。金額は平均約320万円で、最高は1200万円に達した。 現在、給与をもらいながら司法修習中の男性(26)は、3年間の法科大学院生活で600万円の奨学金を借りた。修習生のアルバイトは禁止されており、「貸与制になって借金を抱えた人が弁護士になれば、返済

  • オフタイム:閉ざされた弁護士事務所 /福島 - 毎日jp(毎日新聞)

    郡山市内に報道機関の取材を一切拒否する弁護士事務所がある。過去3回取材を申し込んだが、いずれも門前払い。「事務所の方針」と説明するが、弁護士人は対応しないので理由は不明だ。 公正で正確に裁判を報道するために弁護士への取材は不可欠だ。民事訴訟では原告と被告の両代理人、刑事訴訟では検察と弁護人の双方に取材する。一方だけでは主張の偏った記事になる恐れがあるからだ。また法廷を傍聴するだけでは裁判の質が判然としない場合があり、法解釈を含めて補充取材が必要になる。大多数の弁護士は趣旨を理解し、守秘義務を逸脱しない範囲で取材への協力を惜しまない。 「開かれた司法」の実現を目指し昨年から裁判員裁判がスタートした。公開が原則の裁判が、法曹三者の中で閉鎖的になっていた状況を、一般市民の参加で打開しようとの期待がある。日弁連が取り調べの可視化を求めているのも、閉ざされた捜査情報を公開し、冤罪(えんざい)事件

    OguraHideo
    OguraHideo 2010/03/19
    せっかく答えても無為に終わることが多いのがなんとも。
  • 時代を駆ける:土井香苗/2 家出…東大3年で試験合格 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇KANAE DOI <世界の人権問題に取り組む土井さんが、外国と出会ったのは、中高一貫の桜蔭学園時代のホームステイ経験だった> 小学校時代は漢字を覚えられず、苦労しました。88年に中学校に入ってからは英語が苦手でした。どう勉強したらいいのか分からないのです。中学1年の試験の時、学校に向かう電車の中で、はたと、単語を覚えないといけないのかと気付き、「やべー」と焦ったことを覚えています。 それが、中学3年と高校1年の夏に英国のエディンバラにホームステイしたのをきっかけに、英語が好きになりました。最初の年は、スペイン、ベルギー、ドイツの子と一緒。英語でその子たちの話が理解できるのが新鮮でした。日のことを説明し、「あ、通じた」とうれしく、言いたいことをブツブツと独り言で練習するようになりました。 高1の時(91年)は当時のユーゴスラビア、現クロアチア出身で同い年の女の子と同室でした。帰国したタ

  • 英国:財政赤字が拡大 GDP比、ギリシャ上回る恐れ--09年度末 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 英国:アビイ・ロード・スタジオ売却中止へ - 毎日jp(毎日新聞)

    英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は21日、経営難の英音楽大手EMIグループが、ビートルズゆかりの「アビイ・ロード・スタジオ」の売却計画を見合わせると、同社に近い筋の話として伝えた。計画が明らかになった後の反響の大きさに驚き、再検討した可能性がある。 ロンドンにある同スタジオは1960年代、ビートルズがアルバム「アビイ・ロード」など作品の9割を録音。元メンバーのポール・マッカートニーさんは、スタジオを救うために「何かしたい」と英BBC放送のインタビューで話し、歴史的建造物を保存する英ナショナル・トラストなども保存に興味を示した。 同筋は「反響が大きく、いかに大切な資産なのか誰もが痛感した」と説明し「売却への扉は閉ざされた」と述べた。 EMIは、同スタジオ再活性化のため第三者と協議中との声明を発表。昨年は3000万ポンド(約42億5000万円)以上で購入するとの提案もあったが、その後「E

  • 郵便不正事件:石井議員との「面会記憶ない」と元記者証言 - 毎日jp(毎日新聞)

    郵便不正事件で、偽証明書作成に関与したとして虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた厚生労働省元局長、村木厚子被告(54)=官房付=の第7回公判が17日、大阪地裁であり、倉沢邦夫被告(74)=同罪などで公判中=らと障害者団体「凜(りん)の会」(解散)を設立した元新聞記者(67)が証人出廷した。元記者は倉沢被告と共に石井一・民主党参院議員(75)に口添えを頼んだとされるが「会った記憶がない。検事にもそう言ったが聞き入れられなかった」と証言した。 検察側の主張によると、元記者は04年2月下旬、倉沢被告と共に石井議員の事務所を訪ね、厚労省への証明書発行の口添えを依頼したとされる。しかし元記者は公判で、昨年5~6月に大阪地検特捜部から容疑者として取り調べを受けたことを明かし「私が石井議員に会ったことは既成事実として最初から調書に書かれていた。『私は会った記憶がない。それは作文でしょ』と否定した」と述

  • 点滴事件:裁判員裁判は異例の2週間に 我が子3人死傷 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 非弁活動:著作権代行会社、訴訟あっせんで報酬か 容疑で検察当局が捜査 - 毎日jp(毎日新聞)

    著名な作家らの著作物使用の許諾代行をしている株式会社「日ビジュアル著作権協会」(東京都新宿区)が、作家らを原告とする著作権絡みの訴訟を提携先の弁護士にあっせんし、賠償金の一部などを報酬として得ていた疑いのあることが関係者の話で分かった。弁護士以外が報酬目的で法律事務をあっせんするのは非弁活動として弁護士法で禁止されており、検察当局が同法違反容疑で捜査している模様だ。 同社は、報道カメラマンだった曽我陽三社長が82年に設立し、02年に現在名にした。曽我社長が理事長を務める同名の一般社団法人があり、会員は1月現在、谷川俊太郎さんや妹尾河童さんら作家、詩人、学者など約380人。会費は無料。 関係資料によると、同社は出版社などの学習教材に著作物の2次使用を許諾するか会員に確認し、代行するのが主な業務。著作権侵害の調査もしている。調査を基に会員を原告とする損害賠償訴訟を東京地裁などで約20件起こし