タグ

政治と生活に関するOhgyokuのブックマーク (7)

  • 消費税増税強行2カ月 怒り ため息/通院やめた■一番安い物を買う■スーパー倒産

    安倍晋三政権が4月1日から消費税率を8%に引き上げて1日で2カ月がたちます。生きることに税金を課す消費税の増税で人々の生活は縮小。商店街や中小企業に深刻な影響を与えています。(川田博子) 新日婦人の会の「家計簿モニター」には、消費税増税が健康や命に関わる支出を抑えている実態が寄せられています。愛知県に暮らす58歳の女性は「胃の調子が悪くて月に2回、約3年間通院していたのを思い切ってやめた」といいます。岩手県の75歳の女性は「増えるたびに重税感が強くなります。全部社会保障にと唱えていますが、年金は下がるし、介護保険は悪くなる」と怒りでいっぱいです。 タウン紙グループ会社(リビングくらしHOW研究所)のアンケートには、東京都に住む36歳の人が「ワーキングプアなので、景気の回復も実感しないまま税金だけ上がって、貧富格差がますます開いた気がする」との声を寄せました。 政府が5月30日に発表した全

    消費税増税強行2カ月 怒り ため息/通院やめた■一番安い物を買う■スーパー倒産
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2014/06/02
    イデオロギー丸出しの導入で警戒したけど赤旗なら立ち位置明確でむしろ安心したわ。/社会保障は切り詰められる一方で国民負担は増え続ける。生きることに課税という表現は秀逸だが、最早命を刈り取ってやがる。
  • 片山さつき×安田浩一 生活保護に関する対談 「本当に困窮して三食食べられない人がどれくらいいると思う?ホームレスが糖尿病になる国ですよ」

    生活保護 激論120分 蔓延する「不正受給」は当か」週刊朝日 2012年07月20日号 122-125頁の内容を一部をツイートしました。そのまとめとツイッターでの反応をまとめました。 生活保護の法改正が間近に迫っています。被災地では今後、生活保護対象世帯の増加が見込まれています。このまとめが、社会保障のあり方を今一度考えるきっかけになればと願います。 生活保護制度の改正は、具体的なデータを共有したうえで議論されているでしょうか。 安田浩一氏:生活保護の不正受給者はごく一部なのに、そこに焦点を当てて制度を厳格化すると受給できない人が増える 続きを読む

    片山さつき×安田浩一 生活保護に関する対談 「本当に困窮して三食食べられない人がどれくらいいると思う?ホームレスが糖尿病になる国ですよ」
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2013/06/04
    ブコメを見る限り精神を守るためには「見てはいけない」まとめのようだから見ていない。/貧困層の人権は認めないって言ってるのだよな。そんな国にしたいってことだよな。
  • asahi.com(朝日新聞社):連休分散、12年から 観光庁長官、今秋にも改正案提出 - 社会

    観光庁長官の溝畑宏さん  観光庁の溝畑宏長官は8日、全国を5ブロックに分け、ずらしながら5連休を取る「休日分散化」について、2012年からの実施を目指す考えを明らかにした。5連休は春と秋の2回。混雑を緩和することで観光需要を掘り起こす狙いで、祝日法改正案を今秋の臨時国会にも提出するという。  朝日新聞のインタビューに答えた。政府が検討中の休日分散化案は、全国を「九州・沖縄・中国・四国」「近畿」「中部・北陸信越」「南関東」「北海道・東北・北関東」の5ブロックに分割。5〜6月と9〜10月の年2回、西のブロックから順に土日を含む5連休を取る。  年6日の休みを確保するため、祝日法改正により「こどもの日」「敬老の日」「体育の日」などの祝日を「記念日」とする。  溝畑長官は「有給休暇の取得が進まないなかで、親と子が一斉に休みを取る時期をつくりたい。分散化で旅行需要がなだらかになれば出かけやすくなるし

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/04/10
    まだ続いてたのかよこれ。休日分散と一緒に人間関係も分断されるっつの。/有給どころか祝日関係ない職なんかザラにある。そういうとこにこそ救いが必要なのに、逆に皺寄せしちまうじゃねーかよ。
  • 地域でGWが1週間ずれる?大型連休分散に法改正検討 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    観光が集中する5月の大型連休の分散化を図ろうと、地域ごとに異なる時期に大型連休を取得する「祝日法改正案」が、今国会にも提出されることになった。憲法記念日など記念日自体は変えないが「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて、その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み。混雑緩和で観光需要を喚起する狙いがある。政府は「休日革命になる」と意気込む。 政府の観光立国推進部(部長・前原誠司国土交通相)が、「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」(座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。平成23年度の実施を目指している。 WTは、3月に連休分散化の方策をまとめるが、国内を4〜6地域に分割する案が有力だ。対象は5月と10月の大型連休。5月なら、ある地域は5月の第1週、別のブロックは第2週と時期を1週間ずつずらして休日を設定する。

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/02/14
    仕事でもプライベートでもスケジュール調整に余計な負荷が生み出されるわけか。/あとネットじゃ休日から地域バレって副作用もあるんじゃないの?
  • 『「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「人間に番号つけるのは牛と同じ」 名古屋市長が「住基ネット」離脱表明』へのコメント
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/20
    IDを民間に使わせるのはまずいっしょ。Y!のOpenIDみたいに(結果的に)認証結果だけ使えるならともかく。/感情的には嫌だけどな。IDがなくても官民問わず充分なサービスを受けられるべき。IDつけるなって意味じゃなく。
  • YouTube - 【政府】鳩山総理メッセージ 年末年始、生活にお困りの方へ

    「今年は派遣村が必要にならないよう対策を行う」との決定をした 鳩山政権。年末まであと1週間と迫る中、鳩山総理人が、支援を 必要とする方たちに向けて呼びかけます。あす以降、長厚労大臣 らも登場予定。 詳細は↓から http://www.mhlw.go.jp/bunya...

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/10
    YouTubeに流すのは結構だがTVでもやれ。ってかやってないの? /(再ブクマ)で、やってたの?
  • 「1千円カット」も洗髪設備を、義務化が加速 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「カットのみ、10分1000円」など低価格を売りものに店舗を増やすカット専門の理容店にも、洗髪設備を設置するよう条例で義務付ける動きが加速している。 店が全国に広がり始めた2007年以降、条例を制定したのは10県。06年以前の条例化も合わせると19道県となり、宮城、山形両県は開会中の県議会に条例案を提出した。「髪を洗わないのは不衛生」という理由だが、カット専門店からは「営業に支障が出る」と反発の声が上がっている。 平日の夕方。仙台市のカット専門店に仕事帰りのサラリーマンらが次々と訪れた。「安さが魅力。1、2か月に1度来ます」と、単身赴任の会社員(59)。週末は親子連れも目立つ。宮城県によると、県内のカット専門店は75店。大半に洗髪設備はなく、散髪後はホースで細かい毛を吸引する。吸い切れない分もあり、店員は「早めに洗髪を」と声をかける。 こうした営業形態に、既存店が加盟する県理容生活衛生同業

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2009/12/06
    やり口が不衛生な県理容生活衛生同業組合加盟店は利用しないなど。
  • 1