タグ

教育と政治に関するOhgyokuのブックマーク (11)

  • 国立大授業で「安倍は辞めろ!」とデモ練習 大学側「看過できない」と准教授の授業停止

    安保法案に反対するデモが各地で活発化する中、福岡教育大学(福岡県宗像市)の授業で40代の男性准教授が「安倍は辞めろ!」といったシュプレヒコールを学生に「練習」させたとして問題になっている。 国立大学法人の教員が政治的な主張を学生に強いるともとれる行動には批判が多数寄せられ、大学側も「看過できない」と問題視。事実関係の調査が終わるまで教員に対して授業停止を命じたという。 准教授の「戦争法案絶対反対」の掛け声に続いて学生も声をあげる 授業は2015年7月21日に行われ、授業を受けていた学生のツイッターへの投稿で問題が発覚した。ツイートには授業の様子を映した写真がついており、デモの様子が映ったスクリーンを前に准教授が何かを説明しているのが分かる。ツイートには、 「大学の講義で集団的自衛権反対のデモの様子紹介して、練習しようとか言い出して『戦争法案絶対反対』とか『安倍は辞めろ』とか練習させられてる

    国立大授業で「安倍は辞めろ!」とデモ練習 大学側「看過できない」と准教授の授業停止
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2015/07/28
    本人の意図はどうあれ、学長辞めろがネタでも枕に安倍批判の誘導があったらネタじゃ済まない。逆に政治活動に信念があるなら教育の名を借りた強制とかコスいことしてんじゃねーよ。
  • 「政治的中立」逸脱したら――「教員に罰則」自民提言 18歳選挙権念頭:朝日新聞デジタル

    自民党は8日、選挙権年齢を18歳以上に引き下げることに合わせた主権者教育のあり方を首相官邸に提言した。高校教員に「政治的中立」を求め、逸脱した場合は罰則を科すよう法改正を促すという内容だ。「中立」の定義がはっきりしないうえ、民主党の支持組織・日教職員組合(日教組)を牽制(けんせい)する狙いもあり… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    「政治的中立」逸脱したら――「教員に罰則」自民提言 18歳選挙権念頭:朝日新聞デジタル
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2015/07/09
    教育が価値観の再生産であることも事実だけどじゃーなんで道徳教育受けたのか疑わしい奴らが蔓延してるのかってのもあるよね、とかはともかくその提言が中立逸脱しとるわ。
  • 【イオンド大学】

    政府の教育再生実行会議有識者に【イオンド大学】から名誉博士号を授与された方がおられるという、驚きの声をまとめました。 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/member.html 理事プロフィール"2003年教育分野に於ける業績により米国イオンド大学より名誉博士号を授与される。" http://zcounseling.org/guide/pg23.html 続きを読む

    【イオンド大学】
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2013/10/12
    学歴への意識に酷い温度差を感じる。
  • 【マンガ規制】石原「北欧はキリスト教のおかげで倫理観がしっかりしてる。 : オレ的ゲーム速報@刃

    YARUO 良くも悪くも行動に素直です 当BlogではPS3&PSP担当です エロいゲームもやります YARANAIO バイオレンスなゲームが好きな 自称常識人です 当BlogではXbox360担当です KUTARAGIさん プレイステーションの父です 最近全く出番がありません グスタフ 必殺技のイグナイトファングです まこ8さん ジャレコ新作『WiZmans World』に 登場する敵モンスターです

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/12/10
    姦淫を禁じた挙げ句に少年を囲うのが流行ったのはどこの宗教だっけ。いや強要してなきゃ全然いいんだが。
  • 人権侵害しか切れる外交カードがないとは、どんなならず者国家だ? - Whoso is not expressly included

    朝鮮民主主義人民共和国と大韓民国の局地的紛争を受けて、高木文科相と仙石官房長官が、それぞれ、朝鮮学校を無償化の対象とする方針を見直す考えに言及したという。 なんと愚かなことか。人権侵害しか切れる外交カードがないとは、どんなならず者国家なのかといわざるをえない。もちろん、北朝鮮のことではない。日のことだ。 歴史を振り返ると、1950年代には、李承晩ラインをめぐる摩擦により、大韓民国のイメージは最悪に近かった。「劣等国が増長して暴挙に出た」といった植民地主義丸出しの罵倒表現が、連日、マスメディアや国会を賑わしたのだから、それも当然だろう。 そうした世論を受けて、当時の日政府はどうしたか。まだ日韓両国に正式な国交がなかったこともあり、日政府は韓国に直接的な抗議をするのではなく、国内のコリアンを抑圧することで、韓国に対する外交カードに(あるいは憂さ晴らしで国民のガス抜きを)しようとした。 つ

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/11/26
    あらゆる表現メディアで差別や民族対立のステロタイプが描かれてきたと思うんだが、現代日本の排外主義的風潮はあまりにステロタイプすぎないか。事実は小説より云々というが斜め上だろ。
  • 高校無償化:朝鮮学校は含まれず 文科省告示 - 毎日jp(毎日新聞)

    文部科学省は30日、高校無償化の対象となる外国人学校名を告示した。朝鮮学校は含まれなかった。川端達夫文科相は、朝鮮学校について検討する場を4月中に設ける意向を示していたが、この日の閣議後会見では「学校制度論の専門家を選考中。少なくとも1回目の会合は5月に開きたい」と述べるにとどまった。 告示されたのは国政府が日の高校に類する課程と認定した東京韓国学校中・高等部(東京都)や伯人学校イーエーエス浜松(静岡県)など14校と、国際的な評価機関の認定を受けたインターナショナルスクール17校。

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/05/01
    国がこれじゃ差別なんかなくならないだろ。/(追記) id:nisshiey_s1 オフトピですが大検は廃止されて高認になりました。就職に於いて高卒と同等の条件で扱われるとは言え、本質は変わってないかもしれませんが。
  • 両親いない子は子ども手当の対象外に 10年度 - NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース −マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)の報酬過少記載事件で、東京地裁がゴーン元会長と元代表取締役、グレッグ・ケリー被告(62)の勾留延長を却下し、近く保釈が認められる可能性が高まっている。…続き[NEW] ゴーン元会長、保釈金はいくら 過去最高は20億円 [NEW][有料会員限定] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    両親いない子は子ども手当の対象外に 10年度 - NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース −マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/23
    両親いなくて児童福祉施設にも行っていない子供はどうなるの? 払われてるならこの記事紛らわしい。
  • 高校生に全面敗北・完全屈服した橋下知事|紙屋研究所

    高校生に全面敗北・完全屈服した橋下知事 共産党の党大会で志位和夫が討論をまとめて「結語」を述べているのがYouTubeで見られる。 そのなかで、ふと「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」の高校生たちが大阪の橋下徹府知事とおこなった論戦の記録を読んで志位が感想をのべている箇所があることに気づいた。 「議事録を読みましたが、高校生たちの圧勝です」 この「橋下知事vs高校生」の論戦は、インターネット……というか2chで話題になったことがある。 痛いニュース(ノ∀`):橋下知事、高校生相手にマジ反論。“自己責任”に女子高生号泣…私学助成削減めぐる意見交換会 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1186237.html はてなブックマークのコメント http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/a

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/19
    見てないけどこの記事の通りの議論だとしたら酷いな。無償化へ向かった結果は評価できる。/憲法で謳われる教育は当事者にとっては権利であり、義務教育に結び付けるのは全く筋が通らないっつか関係ないんじゃないの?
  • センター試験に「外国人参政権容認」?の設問 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    16日に実施された大学入試センター試験の現代社会の問題の中で、最高裁が外国人参政権をあたかも憲法上問題ないと容認する立場であるかのように判断させる記述があり、インターネットの掲示板などで批判の書き込みが相次いでいる。識者からも「不適切」との声があがっている。(安藤慶太) 問題は、日の参政権に関する記述として「適当でないもの」を4つの選択肢の中から選ばせるもので、憲法改正の国民投票の投票資格や被選挙権の年齢などをめぐる選択肢とともに、「最高裁判所は外国人のうちの永住者等に対して地方選挙の選挙権を法律で付与することは憲法上禁止されていないとしている」と書かれていた。 問題の正答は、「衆議院議員選挙において、小選挙区で立候補した者が比例代表区で重複して立候補することは禁止されている」という明白な誤りの記述で、外国人参政権に関する選択肢は「誤りではない」ことになっている。

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/18
    有害記事。無垢な愛国者は騙されるぞコレ。
  • 成人式で配られたDVDがひどい件

    成人式に行ったらもらえました。2010年全国の成人式で新成人に配られたDVD、GO!GO!選挙おしりかじり虫をメガヒットさせたスーパークリエイター「うるまでるび」さんによる選挙をよく知るための国がゆとりのために作った楽しいアニメーションです。ここまで再生していただけるとは思わず低画質でupしてしまい申し訳ありません。2期がでたみたいです→sm13085814

    成人式で配られたDVDがひどい件
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/01/18
    国が洗脳始めちゃ終わりだろ……せーんきょ せんきょ♪
  • こんな仕分け人、無駄かも - 薫日記

    ラジオでも厳しくコメントしたのだが、スパコンをやめてしまえ、という仕分け人の決定には呆れてしまった。 蓮舫議員は、亡国へ思いきって舵取ったね。 情報・通信を制するものは世界経済をも制することが可能だ。スパコンだけでなく、量子テレポーテーション・コンピュータ・暗号などの研究は、10年ー50年後の日経済の鍵を握っている。 そんな簡単なこともわからないのか。 科学技術に関して、こんな無知な仕分け人が全てを決めしまうとは・・・「理系」内閣がいきなり亡国へ向かうとは残念なことだ。 誰かが蓮舫議員にはっきり「バカは休み休み言え」と諌言すべきではないのか。この人に、日の将来にとって欠かせない科学研究と、そうでない科学研究を区別する能力はない。 連日、テレビで仕分け人の発言を聞いているが、「自分にわからないものは要らないもの」という短絡的な決めつけが目に付く。この人たちは、全知全能の神様のつもりなのだ

    こんな仕分け人、無駄かも - 薫日記
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2009/11/15
    簡単な説明しか理解しようとしないと簡単に騙されるよ。
  • 1