タグ

教育と痛いニュースに関するOhgyokuのブックマーク (5)

  • 1袋8個入りのチョコが7袋と、ばらのチョコが17個あります。チョコは全部でいくつですか?→ : 痛いニュース(ノ∀`)

    1袋8個入りのチョコが7袋と、ばらのチョコが17個あります。チョコは全部でいくつですか?→ 1 名前: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 23:42:14.39 ID:da+7Dj0y0.net ちょっと、色々意味わからない( ^ω^ ) 子供が(8+7)+17=32って書いた子が丸付いてた!とか言ってたけど、石頭で理解できないので、 誰かわかりやすく説明してください! http://twitter.com/mizukireina0217/status/651001624110829568/photo/1 ※ちなみにこの子は小2でかけ算の8の段はまだ学校では習ってないそうです。 4: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 23:45:27.04 ID:amiMkgJw0.net えっ? なにこれ・・・(´・_・`) 9: キングコ

    1袋8個入りのチョコが7袋と、ばらのチョコが17個あります。チョコは全部でいくつですか?→ : 痛いニュース(ノ∀`)
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2015/10/08
    十中八九女とか言ってる奴はこの教師とさほど変わらんレベルの言動してるだろ。仮に教師が女だったとしても。
  • 教師が目標掲げ、3年間クラス全員無欠席! 蘇南高3年A組 あと17日で達成 : 痛いニュース(ノ∀`)

    教師が目標掲げ、3年間クラス全員無欠席! 蘇南高3年A組 あと17日で達成 1 名前: ちかまる(長野県):2011/01/14(金) 11:12:12.98 ID:J1f2i5wM0 木曽郡南木曽町の蘇南高校3年A組の生徒全23人が、入学以来の無欠席を続けている。13日で577日に達しており、卒業式までの残り17日を無事に過ごせば、全員そろって無欠席のまま高校時代を終えることができる。「学級単位で3年も無欠席という例は聞いたことがない」と県教委高校教育課。生徒たちは、大きな病気やけがもなく過ごせた3年間に感謝している。 A組は男子12人、女子11人。普通、電気、商業3科で学んでいる。入学した際、 担任の青木淳教諭(36)がクラスの共通目標に「皆勤」を掲げてはどうか、と勧めた。 中学校時代に無欠席だった生徒は1人もいない。学校を休みがちだった生徒もおり、 全員の欠席日数は計665日に上って

    教師が目標掲げ、3年間クラス全員無欠席! 蘇南高3年A組 あと17日で達成 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2011/01/16
    仮に自主的かつ何も障害もなく達成できたとしても、そういう目標をクラスレベルで立てて実行されたという時点でもうだめだ。
  • HIV感染の看護師「病院から退職を強要された」 病院「退職を求める意図はなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    HIV感染の看護師「病院から退職を強要された」 病院「退職を求める意図はなかった」 1 名前: ブダイ(神奈川県):2010/04/30(金) 08:53:49.95 ID:xFgkVDL6● ?PLT 愛知県内の大手病院で昨秋、エイズウイルス(HIV)感染が判明した三十代の看護師が退職に追い込まれていたことが分かった。看護師は「病院幹部から看護師としては働けないと言われ、退職強要と受け止めた」と話している。病院側は「退職を求める意図はなかった」と、退職勧奨を否定している。 国の「職場におけるエイズ問題に関するガイドライン」では、HIV感染者を差別しないよう 求めているが、医療現場は対象外とされている。医療現場向けのガイドラインは策定の 必要性が指摘されてから十五年以上たっても整備されておらず、国の不作為が今回の ような問題を引き起こす一因となっている。 看護師と病院側によると、看護師は昨

    HIV感染の看護師「病院から退職を強要された」 病院「退職を求める意図はなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/05/01
    えっと……今2010年だよな? 教育もちゃんとされてんのかこれ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「女子高生ら『制服、冬はズボンに!』『女らしさ強要するな』…男子の長髪も認めさせた。女子のズボンも当然」…福島民友新聞

    「女子高生ら『制服、冬はズボンに!』『女らしさ強要するな』…男子の長髪も認めさせた。女子のズボンも当然」…福島民友新聞 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/12/20(日) 17:37:39 ID:???0 紙窓欄には、世相を映すさまざまな声が掲載される。若い世代の率直な意見もある。目に付いたのは、5日付の「女子生徒の制服ズボンでも良い」と訴えた17歳の女子高生からの投稿だ ▼要約すると「冬はスカートでは寒い。ズボンをはきたいのだが、女子の制服はスカートと決められ、できない。女子はスカートという固定観念は捨てるべきではないか」という内容だった ▼共感した42歳の主婦も意見を寄せ、11日付で掲載された。寒い時期の通学や体調が 悪かった時の自分の体験を元に「女らしさを強要される時代から、自分らしさを大切にし、 周囲もそれを個性と認める時代に進

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/02/11
    ジェンダー混ぜるなとか意味分からん。別の人物の別の視点はあって当然。勿論同一人物でもな。/男のスカートに噛みついてるのも分からんわ。自由でいいだろ。屁理屈と思って言ってる奴はアホだけど。
  • パソコンとパスワードを渡された教師「戦中鉄砲が兵隊に渡された時と同じ状態に」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    パソコンとパスワードを渡された教師「戦中鉄砲が兵隊に渡された時と同じ状態に」 1 名前: 【news:5】 紙(東京都):2010/02/07(日) 14:10:56.49 ID:2i7Mo/1C ?PLT ・「都教委包囲首都圏ネットワーク」 ・「千葉高教組」・「新芽ML」。 の渡部です。 日(2月6日)、東京では様々な集会がかち合う中、 「2・6総決起集会」(第六回)が開かれ、 220人が参加しました。 集会ではまず、 主任教諭制度が導入された東京都の学校現場の様子が 小学校、養護学校、高校のそれぞれの現場から報告されました。 中でも、興味深かったのは、高校で各人に、 コンピューター(1台)と覚えにくいパスワード(2つ)が配布され、 その管理がすごくうるさく、置き方まで指定され、 戦中鉄砲などが兵隊に渡された時と同じ状態に なりつつと報告されたことです。 しかも成績は都が集中管理、電子

    パソコンとパスワードを渡された教師「戦中鉄砲が兵隊に渡された時と同じ状態に」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/02/08
    教職もブラックらしいしPCって分からん奴には分からんから、んな余裕ねえよ! てのが本音かもしれんが、なら指摘するとこが違う。あと"コンピューター会社に儲けさせるため?" はアホか。/元記事はもっとひどかった。
  • 1