タグ

言葉とNHKに関するOhgyokuのブックマーク (4)

  • WEB特集 私のことを“they”と呼んで | NHKニュース

    去年、日ではラグビー日本代表のスローガン「ONE TEAM」が「新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれました。実はアメリカでも、大手出版社が、毎年「ことしの言葉」を発表しています。去年、選ばれたことばは「they」です。「彼ら・彼女ら」を意味する「they」は、昔からあることばなのに、なぜ選ばれたのでしょうか。そして、このことばをめぐり、アメリカで巻き起こっている議論とは。 (国際部 記者 藤井美沙紀) 「they」ということば。中学の英語の授業で、「彼ら・彼女ら」という2人以上の人を指す呼び方として習ったと思います。 実は、いま、アメリカでは「he(彼)」でもなく、「she(彼女)」でもない、性的マイノリティーの人たちに対して、「they」を使う動きが広がっているのです。 そして、1人でも「they」を使うのです。 「they」ということばを、2019年の「ことしの言葉」に選んだ辞書など

    WEB特集 私のことを“they”と呼んで | NHKニュース
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2020/02/08
    昔からあるだろって思ったら中世まで遡れるのか。/ほかにも単数のthouと複数のyouからyou一本になり、それは現代で当然となってるわけで。
  • 世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「ヴ」 皆さんは、この文字、発音を普段どれくらい使っているだろうか? この春、世界からこの「ヴ」が消えようとしている。 といっても国名の話だ。 「セントクリストファー・ネー『ヴ』ィス」というカリブ海の国の名前が「セントクリストファー・ネービス」に、そして「カーボ『ヴ』ェルデ」というアフリカにある島国が「カーボベルデ」に変わる。これで日語の国名からは『ヴ』がなくなるのだという。 なぜ変わるのか、そもそも外国の日語名ってどうやって決めているのか。そんな外国にまつわる日語の不思議を探ってみた。 (政治部・外務省担当 小泉知世) 国名ってどうやって決まるの? 「ヴ」の消滅を知ったきっかけは、1月から始まった通常国会だった。 この国会に外務省が提出している唯一の法案が「在外公館名称位置給与法」の改正案だ。 この法律は、海外にある日の大使館や総領事館の名前、それに海外で働く職員の手当などを定め

    世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2019/03/15
    Wiredとかヴヴヴとか大喜利のつもりでブコメ読んでたんだけどなんかガチっぽいのちょくちょくあって、それこそ日本語大丈夫かってなってる。
  • ワクワクさん・久保田雅人、「つくってあそぼ」終了に心境を吐露 | ニコニコニュース

    @Spain_ume ワクワクさああああん。・゚・(ノД`)・゚・。 @chocolate_0100 。゚(゚´Д`゚)゚。 @purimofumofu (着ぐるみ言うてええんや・・・) @tsuna1995 人間と着ぐるみ…? @jun_yatori あああああぁぁ...(´;ω;`) @Serenade_Lost 小さい頃毎日見てて一緒に作ってたりしてたのがいい思い出 @hoshikuzunamida mjk・・・ @MITOSUPA お疲れ様です。 @dot0rz うわぁァァァァァァァワクワクさァァァん゚(゚´Д`゚)゚ @ksmshs (´;ω;`) @Clokmix お、終わっちゃうの…?(´:ω:`) @na_arimasu 着ぐるみ・・・だと・・・ @south11111 ゴロリに中の人なんていない! @waruluck ゴロリも居なくなっちゃうのか・・・ @minntoko

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2013/02/12
    "こうして一つの歴史が終わり、一つの伝説が生まれます。" かっけえ。/ミンサガのコピーみたいだと思ってケース見たら全然違った。
  • NHK経営委員が提言「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」 : 暇人\(^o^)/速報

    NHK経営委員が提言「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」 Tweet 1 名前: がんもどき(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/06(土) 20:53:16.43 ID:2QICSg4M BE:1255590667-PLT(23411) ポイント特典 NHK経営委員が提言「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」 http://alcyone.seesaa.net/article/140376023.html http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/giji_new.htmlは、いつの間にか文明が成熟しているので、今の日の若者の接触者率を増やさなければならないとか 言っていますが、私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう 法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということに

    NHK経営委員が提言「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」 : 暇人\(^o^)/速報
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/02/08
    ゲームを禁止してTVは教育番組しか見せず「ためになる本」を買い与える親ってこんな感じなのだろうな、という偏見を持っている。/自身の仕事の危険性を自覚してないだろ。しててこの発言ならもっとダメだが。
  • 1