タグ

2010年3月11日のブックマーク (5件)

  • リュックの中身は「5年前に死んだ子供の遺体」 建造物侵入容疑で逮捕の男が供述 - MSN産経ニュース

    東京大学三鷹国際学生宿舎(東京都三鷹市新川)に無断で立ち入ったとして、自称無職の男(34)が建造物侵入の現行犯で警視庁三鷹署に逮捕され、持っていたリュックの中身について「5、6年前に生まれて死んだ自分の子供が入っている」と話していることが11日、同署への取材で分かった。 黒いナイロン製のリュックには液状の物体が入っており、同署は司法解剖するとともに、死体遺棄事件の可能性もあるとみて調べている。 同署によると、逮捕されたのは自称住所不定、無職の男。男は10日午後1時20分ごろ、同宿舎の女子寮の前に立っているところを管理人に呼び止められたが、所持していたリュックの中身を見せるのを拒んだことなどから現行犯逮捕された。 同署の調べに、男は「中身は自分の子供です。5、6年前に生まれてすぐに死亡し、ずっと持ち歩いていた」と話したという。 リュックの中にはビニールでくるまれた物体があり、中にはほぼ液状化

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/03/11
    ←"同宿舎の女子寮の前に立っているところを管理人に呼び止められたが、所持していたリュックの中身を見せるのを拒んだことなどから現行犯逮捕された。"
  • 『高校生のセックスは認めない(山形県) - 感染症診療の原則』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『高校生のセックスは認めない(山形県) - 感染症診療の原則』へのコメント
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/03/11
    ダブスタは批判すればいいけど、純潔至上教育(笑)が批判される理由はそれと無関係。
  • 高校生のセックスは認めない(山形県) - 感染症診療の原則

    読売新聞・山形版に「高校生の性行動認めず」という記事がありました。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20100310-OYT8T00091.htm ま、認めていただかなくてもしようとおもえばできます。 よく誤解されることに、都会はススんでいて、性行動が早いとおもわれていることがあります。実際には都市部のワカモノは忙しく、レジャーもその他たくさんありますので、開始が早いのは非都市部なんですね。 ある地域の●ータリークラブの方の言葉をかりると、「ここらじゃね、デートやセックスがレジャーなんだよ。ほかにはなにもないの」です。 ・・・レジャー。・・安全なレジャーにしないといけませんね・・といって帰ってきました。 この記事のデータソースは、山形の開業医さんが学校医の集まりで発表した演題のようです。小学校の保護者564家族が対象で、回答者は

    高校生のセックスは認めない(山形県) - 感染症診療の原則
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/03/11
    中高生に避妊を教えたらセックスを認めるのかと噛みついてきた、って本当の話? /いつまでも子供を子供のまま、親の思い通りにしようとして。そんでいざ社会に出たら甘えるな、だと。
  • asahi.com(朝日新聞社):高校生ママ応援します 定時制高に託児室 三重 - 社会

    県立北星高校にある託児室で、2歳の長女を連れた位田美香さんと談笑する細川千恵さん(左)=三重県四日市市茂福  子育てをしながら学校に通う親を支えるため、託児室を置いている高校がある。三重県四日市市茂福の通信・定時制の三重県立北星高校。今年度も6人が利用した。うち1人の母親が9日、卒業式を迎えた。  卒業したのは、細川千恵さん(23)=桑名市。高校3年の夏に妊娠がわかり、「産みたい」と周囲を押し切って高校を中退。その時、父親と交わした約束が、「いつか高校を卒業する」だった。  昨年6月、夫と離婚し、10月に同校の通信制の門をたたいた。平日は保育園に長女の優羽美(ゆうび)ちゃん(5)を預け、パチンコ店で働いて生活費と学費を稼ぎ、自宅では8教科のリポート学習。月2回ほど、日曜日に学校で授業形式の面接指導を受けた。多い日で7コマある。その際、長女を預けたのが、校内にある日曜限定の託児室だ。  運営

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/03/11
    高校生の育児も、親の就学も、どちらも手厚く支援されるべき。父親もね。
  • 「ネットやIT技術に弱いブロガー」を1秒で見分ける方法!?:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ

    デジタルネイティブなどという言葉が闊歩する時代だが、それにともなって、日語文章のしきたりも変わってきている(らしい)。 先日の飲み会で 「吉田さん、実はITもネットも弱いでしょう」 と言われた。 プログラミングやインストールなどには確かに弱いけど、それがどうかしたか? と少しカチンときて開き直ったが、彼の話ではブログ記事の中身ではなく記事の書き方で,ネット慣れしていない人が見分けられると言うのだ。その方法だが、 ネットやに弱いブロガー」は、ブログ記事で 「文章の最初で字下げする」 のだそうだ。 日ごろからネットに触れていれば、ネットでの記事は英語に合わせて字下げをしないのが当然だということに自然に気がつくはずなのだが、慣れていないブロガーは昔の日文化そのままに字下げしてしまうのだという。(このブログ記事が典型だ、、) 私は小学校時代から”文書の最初は、読みやすいように一文字あけましょう

    「ネットやIT技術に弱いブロガー」を1秒で見分ける方法!?:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2010/03/11
    自称「文章にうるさい人間」がいるけど、今時WordもDTPも字下げはスタイル管理するもんだろ? 編集するときにいちいちスペースを入れて消してって馬鹿馬鹿しい。