タグ

minorityとLGBTに関するOhgyokuのブックマーク (2)

  • ミッツ・マングローブが中尾ミエの「LGBT」に対する発言に言葉を失う (2015年6月13日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 12日の番組で、LGBTの女性に関する記事で、中尾ミエが持論を展開した 子孫繁栄を果たしているので、LGBTでも問題ないとの主旨を中尾は発言 子どもを産めないとミッツが返すと中尾は一喝し、ミッツは言葉を失った この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ミッツ・マングローブが中尾ミエの「LGBT」に対する発言に言葉を失う (2015年6月13日掲載) - ライブドアニュース
    Ohgyoku
    Ohgyoku 2015/06/15
    権利と義務の抱き合わせが当然って認識から変えるべきだけど根深いよなあ。
  • 性同一性障害の男性に退職してもらったことがあります | パクチーさん公式ブログ

    昨日、ハローワークに行って少し荒ぶってしまって反省しているという記事を書きました。実際、会社にとって社員に「どのように辞めていただくか?」というのは難しい問題です。 性同一性障害の社員に会社を辞めていただいた経験があります 解雇ではなく会社都合退職という形で。 今でこそ無職のダメ人間ですが、数年前までは社長だけどダメ人間という時期もありました。起業したわけではなくて、あるグループ内で一部の事業を請け負う会社の「形だけ社長」という立場。通常の会社で言えば部長とか部長とか、そのあたりのポジションだったのだと思います。当初は「社長」という肩書でだいぶ勘違いをしていましたけどね.. 対象となった社員は男性でした。 彼はいつも女性の格好をして、か細い声で話し、しかし咳払いは「ゴホッ!」と男性の声でした。努力していたんですね。 給料日直後はホルモン注射を打つためなのか、肌の艶もよく、胸も若干張りよく

    Ohgyoku
    Ohgyoku 2014/06/02
    ブコメが言いたいことほぼ言ってくれてた。にじみ出る何かは保留しとくけど。書かれている内容が充分ひどい。/法律が差別的じゃないなんて幻想は今すぐ捨てろ。条文以外に従う義務などないし法改正の道もある。
  • 1