タグ

2020年1月18日のブックマーク (4件)

  • 預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…高市総務相 : 痛いニュース(ノ∀`)

    貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…高市総務相 1 名前:首都圏の虎 ★:2020/01/17(金) 21:11:55.22 ID:HDUHQu5X9 高市総務相は17日、マイナンバーと金融機関の預貯金口座を連結する制度の義務化について、財務省と金融庁に検討を要請した。政府は、2021年の通常国会での共通番号制度関連法改正を視野に、20年中に具体策をまとめる方針だ。 18年1月に始まった現行制度では、人の同意を条件に、預貯金口座とマイナンバーを連結できる。個人資産を正確に把握し、脱税や生活保護の不正受給などを防ぐ狙いだ。 ただ、顧客にマイナンバーの提供を依頼していない金融機関もあり、普及は進んでいない。国民の間には、国に個人資産を把握されることへの抵抗感もあり、義務化には反発も予想される。 高市氏は17日の記者会見で「義務化により、相続や災害発生時の預貯金引き出しの負担軽減がで

    預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…高市総務相 : 痛いニュース(ノ∀`)
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi 2020/01/18
    マイナンバーが漏洩することはよくあるという前提で(マイナンバー*のみ*で本人確認を行わない)振り込め詐欺や脱税等を防ぐためには賛成。タンス預金を防ぐために紙幣に使用期限をつけ1万円札を廃止すればなお良い。
  • ドット絵をそのまま大きくできるペイントソフト - ただいま村

    2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something(https://toya.hatenablog.com/entry/2020/01/02/100000) この記事経由で、 アイコンが太くなった在華坊です - 日毎に敵と懶惰に戦う(http://zaikabou.hatenablog.com/entry/20190529/1559117542) この記事を読んだ。 小さい画像をSNSのプロフィールなどに登録すると、拡大されてぼやけることがある。写真のような画像ならぼんやりするほうがましだが、パキッとしたドット絵はぼやけてほしくない。あらかじめペイントソフトで拡大してから登録するのがよさそうだ。ということでその方法を紹介します。 これを登録したとき こうならないようにしたい Photoshopなら、[イメージ]-[画像解像度]で解像度

    ドット絵をそのまま大きくできるペイントソフト - ただいま村
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi 2020/01/18
    こういう作業は ImageMagick で行うものだと思っていた。この Qiita の記事が参考になる https://qiita.com/yoya/items/b1590de289b623f18639
  • マイクロソフトの新「Edge」、グーグル「Chrome」との重要な相違点は

    インターネットの黎明期、1995年にMarc Andreessen氏は、飛ぶ鳥を落とす勢いの自身の企業Netscape Communicationsが、すぐにも「Windows」を「デバッグが不十分なデバイスドライバの寄せ集め」にしてしまうだろうと予言したのは有名な話だ。 だがなんと、Netscapeはとうに消滅し、Andreessen氏の大胆な主張はインターネット上の単なる伝説と化した。だが、この予言はある意味、実現したとも言える。 第1次ウェブブラウザ戦争の戦士たちが予想もしなかったことには、Netscapeはウェブブラウザ市場を支配しなかった。Microsoftもその栄誉に浴することはなかった。その代わりに25年後、Googleのブラウザ「Chrome」がインターネットで情報を公開するための事実上の標準になった。 そのすべてが、2020年1月15日を物語っている。この日、Micros

    マイクロソフトの新「Edge」、グーグル「Chrome」との重要な相違点は
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi 2020/01/18
    Edge はページ読み上げが楽なので、英語のページを読みあげてもらっている。
  • ほとんど禁酒に成功しなかった「禁酒法」が残した教訓とは?

    by Wikimedia Commons 2020年1月16日は、酒の提供や販売が違法とされた「禁酒法」が1920年にアメリカで制定されてからちょうど100周年の節目にあたる日でした。1920年に制定されてから1933年に廃止されるまでの間に、禁酒法がアメリカの社会にどんな影響をもたらしたのかを、ボストン大学の経済学者ジェイ・ザゴルスキー氏が経済学者ならではの視点からまとめています。 How Prohibition changed the way Americans drink, 100 years ago https://theconversation.com/how-prohibition-changed-the-way-americans-drink-100-years-ago-129854 ◆禁酒法のあらまし アメリカで禁酒法が制定されたのは、1800年代に節酒の取り組みが始まった

    ほとんど禁酒に成功しなかった「禁酒法」が残した教訓とは?
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi 2020/01/18
    酒税はアルコールの量(濃度x容量)に基づいてかけるべきだ。