タグ

ブックマーク / tokyocat.hatenadiary.jp (7)

  • 長いからもう終わろう - 東京永久観光

    ★大人にはわからない日文学史/高橋源一郎 asin:4000271016 近代日文学を特徴づけてきたのは「自然主義的リアリズム」や「私」という表現形式だった。しかし、現在書かれているいくつかの日小説には、そうした表現形式の失効が明らかに感じとれる。――こうした主旨のことを、高橋源一郎は具体的な作品から読み解いていく。そして、その変化がもたらされた背景や経緯、さらには、その変化が私たちの歴史や言葉全体という大きな観点からみていかに重大な意味をもつのかを、考察していく。 現在の小説としてはいくつかの作品が引用され、それぞれ従来の表現形式からどう隔たっているのかが慎重に分析される。いずれもなるほどと目を開かされるが、なかでも特に説得力があったのは、ニートやワーキングプア風の人物が登場する岡田利規や前田司郎の小説を、100年昔のワープア記ともいうべき石川啄木『ローマ字日記』と比較した考察だ

    長いからもう終わろう - 東京永久観光
    Ooh
    Ooh 2009/05/18
    “「自然主義的リアリズム」や「私」という表現形式だった。しかし、現在書かれているいくつかの日本の小説には、そうした表現形式の失効が明らかに感じとれる”大蟻食講義とリンクしている?
  • 強風波浪生活破綻注意報 - 東京永久観光

    以前一緒に仕事をした先輩お二方と7、8年ぶりで会い、飲みにいった。もう50代半ばになっていたが、私も同じだけ年をとるので時の流れを感じることもなく、むしろ服装や物腰がちっとも変わらないのが面白かった。ところが驚いたことに、典型的ヘビースモーカーだった両人のどちらもが、ビールを飲み始めていつまでたってもタバコを手にしない。聞いてみると、一人は心臓を、一人は脳梗塞を患ったという。それぞれ「タバコ吸ってもいいけど死にますよ」「あなたほど血圧の高い人は見たことがない。すぐ入院を」と言われたそうだ。 病気を招く因子は様々あるが、害がこれほど鮮明でかつこれほど独立して除去しやすくなりうるものといったら、唯一タバコなのかもしれない。 話はやや移って。「下流社会」のネーミングで知られる三浦展が、近ごろは貧困者に肥満が目立つということを書いていた。バカ高い給料で経済太りをしている者が、体も太り血圧やコレステ

    強風波浪生活破綻注意報 - 東京永久観光
    Ooh
    Ooh 2008/06/21
    “単に格差と貧困を増やす仕組みをやめることや、単にお金をもっと貧困層にまわすことは、本当にできないのか?”税制かえればいいだけだけどなぁ。できるかというとなんともいえんなぁ。
  • 互いの額のてかりが気になる - 東京永久観光

    スカイプを郷里の友人に進められ今さらながら試してみたところ、驚愕。なんだこの便利さ簡単さは。私のマックはマイクとスピーカはもちろんカメラも付いているので、パソコンの前に座るだけでいきなりテレビ電話。もう革命的といっていい。それぞれの部屋を訪ねたのとまったく同じ。こんな体験をしてしまうと、テキストでメールを書いて送信して返事を待ってそれにまたメールで返事を書いて、なんていうことが、まだるっこしくてやってられなくなりそう。電話も便利だが、なにか喋ってないと時間がもたない。でもスカイプだと、手も耳もフリーだし、親しい間柄であればしばらく黙って放っておいても特にストレスにならない。画面に相手が映っているということが大きな意味をもつのだと思われる。友達がうちに来てるけど隣の部屋でひとり漫画読んでる、といった状況みたいなもの。トイレに行ったり何かべたりもできそう。こんなことをしていたらすぐに日が暮れ

    互いの額のてかりが気になる - 東京永久観光
    Ooh
    Ooh 2007/12/15
    “スカイプを郷里の友人に進められ今さらながら試してみたところ、驚愕。なんだこの便利さ簡単さは。”同じような人が1千万人くらいはいるに違いない。
  • つるべ落とし - 東京永久観光

    昼夜逆転の生活が直らず、ハッと気づくと、美しい秋の日はあとかたもない。

    つるべ落とし - 東京永久観光
    Ooh
    Ooh 2007/10/24
    そういえば、つるべ落としって言うんだった。
  • ウィキペディアの乱 - 東京永久観光

    アサヒコムの記事:ウィキペディア頼み、誤答続々 米大学が試験で引用禁止(2.23) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/international/update/0223/002.html 《米バーモント州にある名門ミドルベリー大学の史学部が、オンラインで一定の利用者が書き込んだり修正したりできる百科事典「ウィキペディア」を学生がテストやリポートで引用することを認めない措置を1月に決めた。日史の講義をもつ同大教授がテストでの共通の間違いをたどったところ、ウィキペディア(英語版)の「島原の乱」(1637〜38)をめぐる記述にたどり着いたことが措置導入の一つのきっかけになった》 * ウィキペディアで皆がそろって間違えてしまう、 その典型例というところか。 とはいえ、日々のテレビや新聞もしばしば間違っている。 書物の記述だって間違い

    ウィキペディアの乱 - 東京永久観光
    Ooh
    Ooh 2007/02/23
    『グーテンベルクの銀河系』 おもしろそう。
  • 貧者の一命 - 東京永久観光

    今年の漢字。清水寺の坊さんの大筆が左右に動くのをみて、そうか「貧」か、まったくそうだよなあと思ったら、違った。「命」だった。しかし我が国では今、「貧」はけっこう「命」に直結する。 NHK「ワーキングプア2」とかちらっと見たのである。まったくどうなってるんだ! それに比べたら、たとえば6カ国協議の行方なんて、来年のセ・リーグの行方くらいの切実さしか感じられない。どうせ巨人は勝てないというのと同じくらい、どうせ核なんか飛んでこないとタカをくくっている。間違っているだろうか? だからやっぱり、北朝鮮の核よりはイラクの自爆のほうが少しだけ他人事ではないということになる。 安倍晋三総理よ、次のたった一言でいいから理解してください。国民を救え。いや、私を救え。さもないと…。さもないと? 参考 http://d.hatena.ne.jp/qushanxin/20061206 http://d.haten

    貧者の一命 - 東京永久観光
    Ooh
    Ooh 2006/12/14
    “カンボジア人の面倒はカンボジア人が見るからいらない” いろんな取り方ができるけど。なんかドキっとした。
  • サッカーで負けて、外交で負けて - 東京永久観光

    私の利害や評価には結局なんら関係ないのだが、 その弱点が私の弱点のように思えるところが 日国民の証しかも

    サッカーで負けて、外交で負けて - 東京永久観光
    Ooh
    Ooh 2006/07/26
    "和をもって尊しとなせ だめなら頭突き"
  • 1