ブックマーク / tucano-laranja.hatenablog.com (1)

  • ダ・ゾーンでのF1観戦が楽しすぎる話 - ゆるーくFIREを目指すブログ

    こんばんは、不肖ブログ主です いやー、 角田裕毅が速すぎて、 スゴイことになってます! いまF1では唯一の日人ドライバーである角田裕毅選手。 以前からその才能の片鱗は見せていましたが、ここに来て、完全に開花しつつあります さて、そんなF1観戦をダ・ゾーンで積極的に楽しむ方法について、語っていきたいと思います ■ダ・ゾーンでのF1観戦が楽しい理由 1.サッシャさん実況と中野さん解説のコンビネーションが抜群 サッシャさんは、ただのアナウンサーではなくて、自動車やレースへの造形の深さはもちろんのこと、ドイツ語英語と日語も完璧にして同時通訳も楽々と兼任し、さらには気象予報士の試験も受けるほどの天気マニアだから、レース中に雨雲が近づいてきた、みたいな話は大得意、といったアナウンサー そんなサッシャさんの、名言がこちら↓ 「見たか!クリスチャン・ホーナー!」(※) / 「見たか!クリスチャン・ホ

    ダ・ゾーンでのF1観戦が楽しすぎる話 - ゆるーくFIREを目指すブログ
    Oracle-san
    Oracle-san 2024/05/20
    F1好きなら見てるかもしれませんが、NETFLIXのFormula 1: 栄光のグランプリ好きです。ホーナーのTheイギリス人って感じの皮肉屋っぽい所好きですよ。
  • 1