2011年5月13日のブックマーク (19件)

  • アロハ、サンダルもOK…環境省が超クールビズ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    環境省は福島第一原発の事故などで電力不足が予想される今夏、これまでのクールビズより一層の軽装化を認める「スーパークールビズ」を実施する。省内で室温28度を徹底しながらも、快適に仕事をする環境を維持するという狙いがある。 昨年までのクールビズでは、ポロシャツやアロハシャツは認められなかったが、今夏はOKに。サンダルや無地のTシャツも執務室内であれば許可される。ジーンズは、破れてだらしないものは認められないが、「節度ある着用であれば問題ない」(国民生活対策室)とする。 同室では「節電に対応するためには、さらに意識を変えていく必要があり、民間企業にも参加を呼びかけていきたい」と話している。

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    月亭可朝ルックが流行る
  • 原発“中断”発言の橋下徹大阪府知事に福井県知事かみつく - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事が原子力発電所の新規建設や稼働期間の延長をしないための府民運動を展開するとしていることについて、原発14基を抱える福井県の西川一誠知事は13日の定例会見で、「関西の55%の電力が福井から供給されていることを、関西の自治体、消費者はわきまえてもらいたい」と反論した。 西川知事は、原発はリスクや課題を伴っているとし「県、立地市町は犠牲を払いながら国の原子力政策に協力している」と説明。「日々、安定した電気の供給を受けているありがたみを消費者に考えてもらいたい」と述べた。 これに対し、橋下知事は「(西川知事は)原発でやってきたのに今さら停止、廃止ってどやねんということなんでしょうけど、僕らは消費者サイドとして感謝しながら、福井のリスクを取り除くためにも行動を起こそうとしている」と話した。

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    吹田(前)市長は橋下知事に公の席で噛み付いたら、今回の市長選で維新の会に対抗馬を立てられ強烈なネガキャンをされて落とされた。福井県知事にはどのような仕返しを画策してくるだろうか。
  • あなたはショート? それともロング? 睡眠タイプでわかる性格とは | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    あなたはショート? それともロング? 睡眠タイプでわかる性格とは | ライフハッカー・ジャパン
    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    この見出しのショート/ロングの表記は、風俗を連想させて目を引くためのもの
  • 東京電力が夏期の計画停電について発表、今夏も23区は対象外 | 経営 | マイコミジャーナル

    東京電力は5月13日、今夏の電力需給の見通しと対策について発表したが、夏期に向けた計画停電の運用ルールとして、停電の「回数・時間」「対象」「スケジュール」を明らかにした。 同社は、長期計画停止中の火力発電所の一部を除いたすべてについて、8月末までの復旧の見通しが得られたことや新たなガスタービンの設置、揚水発電のさらなる活用などにより、今夏の電力供給力を5,520万kW(7月末)から5,620万kW(8月末)へと上方修正した。 同日に政府の電力需給緊急対策部が発表した「夏期の電力需給対策について」の内容を踏まえ、「原則不実施」の計画停電を夏期に万が一実施する場合の概要が公表された。 1グループ当たりの停電回数は、これまで1日に2回以上実施したグループもあったが、複数回の停電は避け1日1回とする。1グループ当たりの1回の停電回数は現行の3時間程度から2時間程度に変更された。現行のグループによ

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    東京都民を敵にまわすと支持率に大きな影響が出るので、なにがなんでも23区を停電させてはならない。他はまあ、どうでもよい。
  • 安藤忠雄氏設計の駅トイレ、壁を踏み抜かれる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界的な建築家、安藤忠雄氏が設計を手がけたJR竜王駅(山梨県甲斐市竜王新町)の南口のトイレの壁が縦約30センチ、横約20センチにわたり壊されていたことが12日、分かった。 男子トイレの出入り口付近で、防犯カメラには4月14日午前0時頃、何者かが斜めになっている壁を駆け上がろうとして踏み抜いた姿が映っていた。 トイレを管理する甲斐市は韮崎署に映像を提出し、被害届を出した。同署は器物損壊事件として調べている。市建設課によると、同日午前11時頃、清掃業者が壁が壊れているのを発見した。市は「私をイジメないでください 甲斐市長」と張り紙をしており、近く約8万円をかけて修復する。 同駅のトイレは2009年にも5回、同様の被害に遭っており、市は10年8月に防犯カメラを設置した。同課の男性職員(28)は「駅は力を入れて整備しておりショックだ」と話している。

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    安藤忠雄のだと、勝手に修理できないもんな
  • 金融機関のお金は他人のお金!!!

    このことだけは強く枝野某氏に申し上げておきたいと思います。法的根拠もない中で政府の要職にあられる方が、東電への貸付金の「債権放棄」を口にされることに対し、強い違和感を持ちます。もちろん多くの金融機関にとって一部の債権放棄は数字の上では可能でしょうが、それは金融機関に損失をダイレクトに与えバランスシートを痛めいずれ間接的に国民負担となる可能性があります。 いずれは東電は自分だけではお金が足りなくなるから(社債を除く)一般貸付金はどのみち一部返済不能になるかもしれません。しかし、そのこととこの段階で政府要人が「債権放棄」を口にすることとはまったく次元の異なる話です。金融機関のお金は、小口も含む庶民のお金でもあります。政府が他人事のように、庶民のお財布から被害者のお財布へとお金を移し変えようとしているだけで、肝心の政治家や官僚がまったく責任を取っていないことに不信感が募ります。 被災者への賠償優

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    国民にウケると思って言ってみた(それが何を意味することになるかは考えていない)だけなので、世論の反応が悪かったらすぐ引っ込めるだろう。
  • シー・シェパードが三陸海岸での活動を再開…イルカ漁を監視 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    反捕鯨・自然保護団体を標榜するシー・シェパードが、2日までに岩手県大槌町など三陸海岸でイルカ漁や加工の監視活動を再開したことを明らかにした。6人のメンバーが現地で、震災・津波後のイルカ漁の状況を監視するという。 シー・シェパードは、2010年9月から東日大震災発生の11年3月11日まで、に大槌町北部などを拠点に、“イルカ殺し”に対する監視と威嚇を実施と説明。メンバーの努力により「イルカ殺害を前年比で半分程度にまで大幅に減らすことに成功した」と宣伝した。 地震発生後は約40時間をかけて瓦礫(がれき)の山を乗り越え、(シー・シェパード部と)連絡が可能な地点までたどりつくことができたという。 太地町で東日大震災に遭遇したシー・シェパードのメンバーは、反捕鯨やイルカ漁反対の考えに変化はないとの考えを示した上で、地元の警察官や被災者までもが親身になって彼らを助けたことに感謝し、「この日、

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    でも福島までは来れないチキン
  • 【東日本大震災】橋下知事肝いり庁舎、想定津波なら機能喪失 本移転見直しも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災と同じマグニチュード(M)9.0の東南海・南海地震が発生した場合、大阪市の湾岸部に高さ5.5メートルの津波が到達すると予想されることが13日、大阪府から被害想定の要請を受けた専門家の試算で分かった。橋下徹知事が庁舎の全面移転を目指してきた55階建ての府咲洲庁舎(旧WTCビル、大阪市住之江区)は、この津波で地下にある電気、通信系統の基幹設備が水没、機能不全に陥る恐れがあることも判明。府は、庁舎移転の見直しも視野に防災対策の再検証を進めている。 ■改修費すでに33億円…専門家「庁舎は建て替えで」 橋下知事は13日、「咲洲庁舎に移転したら大阪の防災のコントロールがなくなってしまうという話になれば、庁舎移転は白紙にしないといけない」と述べた。 府の依頼で咲洲庁舎の被害を想定したのは、関西大学社会安全学部の河田恵昭学部長(社会安全学)。従来はM8.4の地震で高さ2.5メートルの津波

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    「WTCじゃ地震が来たら孤立するじゃん」って、東北の震災が起こる前からみーんな言ってたこと。それでも移転をゴリ押しする橋下知事には、きっとよほどの利権か何かがあるに違いないって、みーんな噂してた。
  • 闇のapj on Twitter: "放射線アレルギーのおかげで、「核磁気共鳴」の「核」という文字見ただけで、原子力=放射能と関係あるだろ、と疑われて嫌われる。だから医療用からは核の字抜いた。分析法では核の字あり。略すと電子スピンの方と区別つかなくなる。  RT @ALC_V: @echigoya_tetz"

    放射線アレルギーのおかげで、「核磁気共鳴」の「核」という文字見ただけで、原子力=放射能と関係あるだろ、と疑われて嫌われる。だから医療用からは核の字抜いた。分析法では核の字あり。略すと電子スピンの方と区別つかなくなる。  RT @ALC_V: @echigoya_tetz

    闇のapj on Twitter: "放射線アレルギーのおかげで、「核磁気共鳴」の「核」という文字見ただけで、原子力=放射能と関係あるだろ、と疑われて嫌われる。だから医療用からは核の字抜いた。分析法では核の字あり。略すと電子スピンの方と区別つかなくなる。  RT @ALC_V: @echigoya_tetz"
    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    陰核の危機
  • 愛してると嫁に言ったら,近くで息子と遊んでた娘が「おおお!!」と興奮し始めた : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 愛してると嫁に言ったら,近くで息子と遊んでた娘が「おおお!!」と興奮し始めた 2011年05月12日 18:10| コメントを読む( 57 )/書く| 人気記事 Tweet 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:44:30 愛してると嫁に言ったら,近くで息子と遊んでた娘が「おおお!!」と興奮し始めて, エアマイクを嫁に向けて「奥さんはどうなんですか!?」とリポーター役になった。 嫁「私も愛しているよww」 娘「両思いです!!よかったねえ!!」 と肩叩かれた。 息子見たらおもちゃの箱をカメラマンみたいに肩に背負ってた。 なんかもうコントwww ツイート

    愛してると嫁に言ったら,近くで息子と遊んでた娘が「おおお!!」と興奮し始めた : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    あまり子供の前で親の性を連想させるようなことはどうかと思う
  • 手りゅう弾HP、アクセス10万件超…福岡県警 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県内で手りゅう弾を使った事件が相次いでいることを受け、手りゅう弾の危険性や発見した際の対処法を掲載した県警ホームページ(HP)が注目を集めている。 アクセス数は、公開した4月28日からの3日間だけで10万件を突破し、今月11日までに13万4587件に上る。福岡県警のHPで特定のページに10万件以上のアクセスがあったのは初めてで、市民の関心の高さを示すものと言えそうだ。 HPは、「手りゅう弾に注意!」との見出しで、パイナップル形など手りゅう弾の写真や、「半径10〜15メートル以内 死亡又は重傷」など距離に応じた破壊力に関する説明を掲載。発見した場合は「踏まない・触らない・蹴飛ばさない」と注意を呼びかけている。

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    そんなにみんな手榴弾の扱いに困っているのか
  • 扇風機にすれば5割節電と訴えることにした政府 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は13日、東京電力と東北電力の管内で今夏予想される電力不足に対応するため、企業と家庭の最大使用電力を昨夏より15%削減する目標を柱とした電力需給対策を正式決定した。 家庭向けには、扇風機の活用やエアコンの設定温度引き上げなどの取り組みを示した。大企業など大口需要家に対しては、電気事業法27条に基づく電力使用制限令を発動する。 原子力発電所や火力発電所の被災で、今夏、東京電力管内では6000万キロ・ワットの想定需要に対し、供給力が5380万キロ・ワットに、東北電力管内では需要1480万キロ・ワットに対し供給力が1370万キロ・ワットに、それぞれとどまる。東電管内で必要な電力抑制は10・3%、東北電は7・4%だが、一瞬でも需要が供給を上回れば大規模停電が発生する恐れがあるため、目標は15%減とした。 夏の最大電力需要の3割を占める家庭に対しては、どんな行動で何%の節電ができるかという事例を

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    もうすぐ政府が風鈴を勧めはじめる
  • http://www.soubunshu.com/article/200609507.html

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    民主的な手続きも根回しも無く、そう判断した根拠もロクに示さないまま、まさに議論を拒否して停止をゴリ押し→人気取りだけが目的ではないか?との推測を指して「属人的批判」としか理解できない人
  • 北方謙三氏 人生唯一のソープ体験時、何していいか分からず|NEWSポストセブン

    特集 2011.05.12 15:59  週刊ポスト 北方謙三氏 人生唯一のソープ体験時、何していいか分からず かつて若者たちの生きる指標となったハードボイルド人生相談「試みの地平線」。作家・北方謙三氏の強烈なメッセージは、今も男性読者の心に深く刻まれている。63歳になった北方氏を、プロインタビュアー吉田豪氏が深彫りした。 * * * ――最後にひとつだけ確認したいんですけど、あれだけ「ソープに行け!」のイメージが強い北方さんがソープに行ったことないっていう噂はホントですか? 北方:1回だけある。それはもう「ソープに行け」って言いまくったあとに。 ――言ってる以上は行かなきゃっていうことですか? 北方:そうじゃなくてさ。俺、熊で講演会やってたのよ。そしたら博多でサイン会やってた悪友から電話がきて、「謙ちゃん、熊行くよ。熊に有名なソープがあるんだよ。そのソープは予約取らなきゃ入れないけ

    北方謙三氏 人生唯一のソープ体験時、何していいか分からず|NEWSポストセブン
    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    ソープというと北方謙三の代名詞になってしまっているのは、気の毒ではある
  • http://openblog.meblog.biz/article/4613320.html

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    まさに確率以外の論理がめちゃくちゃ。30年87%の数字だけで民主的手続を全てすっ飛ばすことを正当化する根拠になるかと問うているのに、勝手な前提を立てまくってあさっての結論。勝手な前提を立てることが論理らしい
  • 環境省:「スーパークールビズ」6月から実施 一層の軽装 - 毎日jp(毎日新聞)

    環境省は12日、東日大震災に伴う夏場の節電対策として、これまでのクールビズより一層の軽装を促す「スーパークールビズ」を6月から実施することを決めた。ポロシャツやアロハシャツ、スニーカーに加え、無地のTシャツやジーンズ姿での勤務もOKとする方向で調整している。 福島第1原発事故や浜岡原発停止による電力不足が懸念される中、環境省が軽装を率先して導入、冷房時の室温28度設定による節電の徹底を図る狙い。他省庁や自治体にも参加を呼び掛けるほか、ファッションショーでのPRも予定している。 同省のドレスコード(服装規定)案によると、ノーネクタイとノージャケットが基だった従来のクールビズ姿に加え、ポロシャツやアロハシャツ、ジーンズ(「破れてだらしないもの」を除く)、スニーカーの着用を新たに認める。チノパンツや、沖縄風のかりゆしシャツは従来も認めていたが、浸透していないとしてあらためてOKとした。 職場

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    次はスーパーデリシャス流星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアキッド28号クールビズの時代へ
  • 自殺対策支援センターライフリンク 「いじめ自殺」報道のあり方

    連日のように報道される「いじめ自殺」に関する報道のあり方について、改善を求めたいと思います。昨今の「いじめ自殺」の報道が、それに続く自殺を誘発している可能性を否定できないと思うからです。 WHO(世界保健機関)が出している「自殺事例報道に関するガイドライン」があり、まずそれをご紹介します。報道関係者におかれては自殺を予防する報道につながるよう、この内容を検討し是非とも善処いただきますよう、よろしくお願いいたします。

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    むしろ模倣自殺は飯の種。このガイドラインに沿って自殺者が減っても彼らにとって何のメリットもない。インセンティブが全く働かない。
  • 前原氏が首相、小沢氏に二股? - MSN産経ニュース

    民主党の前原誠司前外相は12日、自身の支持グループ「凌雲会」の会合で、24日に誕生日を迎える小沢一郎元代表(68)と渡部恒三最高顧問(78)の「合同誕生会」(24日、都内で開催)について、代表世話人を務めることを明らかにした。 関係者によると、誕生会の世話人就任は、渡部氏から直接依頼されたという。前原氏は「小沢、渡部両氏は東北出身なので、東北復興に活を入れる会にしたい」と政局的な思惑は否定した。 前原氏はこれまで、小沢氏の「政治とカネ」問題などを批判し、菅直人首相を支えてきた。このため、小沢氏に近い山岡賢次副代表から先月、党内横断的な「菅降ろし」の議員連盟「総調和の会」に参加を打診されても断っている。ただ、誕生会の世話人には、前原氏とともに山岡氏も名を連ねているだけに、党内外に臆測を呼びそうだ。 同グループの中堅議員は「党内で『菅降ろし』の機運がしぼみ、次の手を探りあぐねた小沢氏サイドがす

    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    ビッチ前原
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「使命感で現場が奮い立った」羽田の飛行機炎上、ヒーローはJALだけじゃない JR、ANA、スカイマーク…ライバルが交通インフラを支えていた

    47NEWS(よんななニュース)
    Outfielder
    Outfielder 2011/05/13
    震災復興が一段落したから10%上げようか、とは絶対にならない。