2012年4月23日のブックマーク (9件)

  • 巨人は救援投手陣を真剣に考えるべき|2012NPBペナントレース : 野球の記録で話したい

    2012年04月23日 11:58 巨人は救援投手陣を真剣に考えるべき|2012NPBペナントレース Tweet セリーグで独走すると思われていた巨人が、開幕3週間を過ぎても一向に調子が上がらない。巨大な補強をしただけに、首脳陣やベンチへの批判が高まっている。特に貧打に批判が集まっているが、打線は打てる、打てないの二分法でしかない。打順を変えるなど、マイナーチェンジはできるが、打てない打者は打てるまで待つか、他の打者に交代させるかしか手がないのだ。巨人の場合、名声と年俸は高いが、すでに力が落ちた打者が中心にいる。また、塁打を期待される打者が多いのも特色だ。統一球時代に入って、こうした補強が裏目に出た感は否めない。 ここでは、巨人の投手陣に注目したい。先発陣と救援陣に分けて成績を見た。 先発陣のERAは2.31、WHIPは1.15、救援陣は2.74、WHIPは1.24.この数字を見る限りは

    巨人は救援投手陣を真剣に考えるべき|2012NPBペナントレース : 野球の記録で話したい
    Outfielder
    Outfielder 2012/04/23
    先発失格(微妙)→救援で開花はざっと思い付くだけで小林雅小林宏薮田馬原豊田くらいですかね。西武のここ数年来の救援陣を見ても「プロとして特化した救援投手陣」を作るのはそう簡単ではなさそうですけどね。
  • 小学生の列に、無免許の18歳少年の車突入。子供1人と26歳妊婦死亡、おなかの赤ちゃんも死亡、子供2人重体…京都 : 痛いニュース(ノ∀`)

    小学生の列に、無免許の18歳少年の車突入。子供1人と26歳妊婦死亡、おなかの赤ちゃんも死亡、子供2人重体…京都 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/23(月) 15:01:29.41 京都府警によると、京都府亀岡市篠町篠上北裏の府道で23日、集団登校中の小学生ら約10人の列に軽乗用車が後ろから突っ込んだ事故で、小谷真緒さん(7)と、松村幸姫さん(26)の2人が死亡した。松村さんは妊娠中で列の最後尾にいたという。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120423/dst12042314530016-n1.htm 23日午前7時55分頃、京都府亀岡市篠町の府道(幅6・5メートル)で、集団登校中の市立安詳小学校の1〜5年生9人と、児童の母親(26)の計10人の列に軽乗用車が突っ込んだ。府警亀岡署は、

    小学生の列に、無免許の18歳少年の車突入。子供1人と26歳妊婦死亡、おなかの赤ちゃんも死亡、子供2人重体…京都 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Outfielder
    Outfielder 2012/04/23
    無免許運転を未然に防ぐスマート免許証だったり、トータルなIntelligentTransportSystemだったり、そのベースになるETCの戦略的普及施策だったり、いろいろ構想はあったりしたけど、某民主党が逆行する施策ばかりしたり
  • なんJ PRIDE : プロ野球中継のテーマソング名曲すぎィ!

    プロ野球中継のテーマソング名曲すぎィ! Tweet 2012年04月23日05:30 Category : 音楽 | 野球議論/野球雑談 1 :風吹けば名無し:2012/04/22(日) 10:39:38.22 ID:CIn+Vn2W Baseball Legend JAGUAR'08 2 :風吹けば名無し:2012/04/22(日) 10:40:45.22 ID:jBEL7vjb 一理ある 3 :風吹けば名無し:2012/04/22(日) 10:41:16.94 ID:mOFUyf0U 好きだわ— 4 :風吹けば名無し:2012/04/22(日) 10:43:31.45 ID:nDjUKN88 昔のテレビ朝日で使ってたラウンドトリップもええな 5 :風吹けば名無し:2012/04/22(日) 10:45:30.20 ID:GN/ZYsuH いまのNHKのすき 6 :

    Outfielder
    Outfielder 2012/04/23
    HAVE A NICE DAY=WBC2006
  • MSN ニュース

    Outfielder
    Outfielder 2012/04/23
    これだけ君たちが老害だ老害だ言い立てて日本社会から追い出そうとすればそうなる
  • 報復恐れる住民を組幹部と直面させる裁判所 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県久留米市の指定暴力団道仁会旧部事務所立ち退き訴訟で、住民が道仁会幹部の目の前で法廷に立ち、被害について陳述せざるを得ない事態になっている。 住民側は報復を恐れ、対面しない形での実施を望んだが、福岡地裁久留米支部(有吉一郎裁判長)が認めなかったためだ。同種の訴訟で住民が法廷に立つこと自体少なく、識者からは裁判官の判断に疑問の声が出ている。 住民の弁護団によると、住民側は抗争に巻き込まれる危険性などを訴える陳述書を提出し、住民の人尋問は必要ないと主張。しかし、裁判長が組事務所があることで、どのように生活に支障を来しているかなどを具体的に述べるよう求めたため、住民側が人尋問を申請した。 さらに、住民側は意見書で別室からモニターを通じて行う「ビデオリンク方式」の採用や証言台の周囲についたてを置くよう求めたが、裁判長は理由を説明せずに認めなかったという。 尋問は27日から開かれる口頭弁論

    Outfielder
    Outfielder 2012/04/23
    住民といえど安全な場所から訴えだけを出すのは認められない。訴訟を起こすなら自らもリスクを取るべき。とか言いだす人が出かねない。
  • 一発屋芸人たちの恍惚と不安 - てれびのスキマ

    ダンディ坂野、小島よしお、ヒロシ、鳥居みゆき、髭男爵、そしてスギちゃん。数々のキャラ芸人を生み「一発屋芸人製造工場」(by小島よしお)とも言われるサンミュージックお笑い班。 一時期必ず芸能界を賑わしている奴らを生みつつ、船は不安定でグラグラしているが沈まない、そんなサンミュージックの歴史を今やその重鎮となったカンニング竹山がだいぶ前に放送された『ジャガイモン』*1で解説していた。 「一発屋製造工場」サンミュージックの歴史 「サンミュージック プロジェクトGET」というのがサンミュージックお笑い班の名前。 そしてこれをプロデュースしている人の歴史こそがサンミュージックお笑い班の歴史といっても過言ではない、と。 まずサンミュージックは現在会長を務める相澤秀禎が設立した。 若かれし頃、進駐軍などでジャズをやっていたバンドマンだった相澤は一念発起して裏方にまわりプロダクションを設立。その時に探して

    一発屋芸人たちの恍惚と不安 - てれびのスキマ
    Outfielder
    Outfielder 2012/04/23
    小島よしおは地頭がよいから
  • ニュー速で暇潰しブログ 6位の球団から6位の球団に移籍する野球選手がいるらしい

    1 :どうですか解説の名無しさん:2012/04/22(日) 20:41:06.32 ID:6TlcYOyU 5 :和歌山 ◆LUZ9IGA2pU :2012/04/22(日) 20:42:43.86 ID:a++MpQaO そんな馬鹿いねーよ 7 :どうですか解説の名無しさん:2012/04/22(日) 20:43:06.10 ID:jae15U4d >>1 そんな奇跡が起きる訳無いだろ! 9 :どうですか解説の名無しさん:2012/04/22(日) 20:43:54.32 ID:cfK6TOu3 そんな間抜けがいるはずないだろ、釣り乙www 17 :どうですか解説の名無しさん:2012/04/22(日) 20:46:43.78 ID:piFxb5wn 内川「そんな馬鹿いるわけないだろwww」 58 :どうですか解説の名無しさん:2012/04/22(日) 21:56:36.17 ID

    Outfielder
    Outfielder 2012/04/23
    塩谷和彦 阪神タイガース1998-2001、オリックス2002-2004の7年連続所属球団最下位。
  • 児童の列に車突っ込む…8人倒れ5人重傷か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    児童の列に車突っ込む…8人倒れ5人重傷か (4月23日 09:24) ストーカー殺人事件、千葉県警部長ら処分へ (4月23日 09:08) 大阪ゆるキャラ20体、まとめ貸し作戦…不発 (4月23日 08:27) ヒグマが続々と塀を越える…救急隊員動けず (4月23日 08:23) 東名高速でトラック衝突、袋井―吉田間通行止め (4月23日 08:09) インベーダーゲーム機、いま再生…世界進出へ (4月23日 07:56) 「出てきなさい」田んぼに落ちて立てこもり (4月23日 07:51) 冬眠させずクマ飼育、「屋外に出すな」と県指導 (4月23日 07:26) 果物ナイフを隠し持っていた容疑、准教授を逮捕 (4月23日 01:51) しがみついたままの職質警官を400m引きずる (4月23日 01:09)

    Outfielder
    Outfielder 2012/04/23
    もう無免許運転も禁止しようぜ
  • どこがいい話か全然わからない話 - Hagex-day info

    アルファブロガー百式さんのブログ「IDEA*IDEA」。このブログに掲載されたエントリーが個人的に大変興味深かった。 ・最後の1ヶ月(IDEA*IDEA) 要約すると… ある男性が不倫をしてとの別れを決意する。家、車、彼の会社の30%をに与える条件で離婚を持ちかけるが彼女は拒否する。 翌日、から2つの要求が行われ、これを受け入れるのであれば、離婚するという。 1つは離婚するのは1ヵ月先に。2つめは「これから1ヶ月間、朝出かけるときに私を抱き上げてドアのところまで運んで欲しい」というものだった。 男性はこれを受け入れ、毎日をベッドから抱きかかえた。抱きかかえるうちに、の大切さを思い出した男性(そしての体重が軽くなってることにも気が付く)。 最終日にいつも通りにを抱え、会社に行き不倫相手に別れを告げ(そして強く平手打ちをされ罵られ)、花屋でに贈るブーケを買い自宅に戻る。 はベ

    Outfielder
    Outfielder 2012/04/23
    「悲劇」と「いい話」の区別がついてない