2013年12月5日のブックマーク (4件)

  • [レポートレビュー]一括交付金、地域主権時代の自治体財務、名古屋駅前再開発、 (No.839) | 経営からの地域再生・都市再生

    簡単にいえば、「商店街はまちづくりとかコミュニティがうんぬんやめて、ちゃんと業頑張ろうぜ」、というテーマの一冊。 著者の方とはひょんな機会でお会いした以降、ご無沙汰していたのですが、今回新著を出されていたので気になってツイートしたら、編集の方から献頂きました。誠に有難うございます。そして、届いた瞬間に一気読みいたしました。「商店街ってもう衰退しまくっているよなぁ」と思っている商店街活性化とかには当然関わっていない大多数の一般の方に向けて、その業界事情を平易に書くことに徹されているのがよくわかる一冊です。 ◯商店街の自己評価でも繁栄しているのは1% さてタイトルにもなっている「繁栄している商店街が1%しかない」というのは冗談ではないのです。 何年かに一度、中小企業庁の委託調査事業で実施している「全国商店街実態調査」(以下のURLに一式ありますのでどうぞ)の平成21年度版で商店街が自ら「繁

    [レポートレビュー]一括交付金、地域主権時代の自治体財務、名古屋駅前再開発、 (No.839) | 経営からの地域再生・都市再生
    Outfielder
    Outfielder 2013/12/05
    確かに、商売にだけ集中したくて地元のことなんかどうなってもいいと考えるような一部の資本家にとっては、商店街組織なんか邪魔で邪魔でしょうがないし、新自由主義者からしたら既得権者にしか見えないんだろう
  • 【悲報】 韓国が慰安婦像をアメリカに設置した結果wwwwwwwwwwwwwwwww(※画像あり)

    国民の知る権利。 米国カリフォルニア州のグレンデール市に設置された贋慰安婦像ですが、何だか米国人によって新たな歓迎を受けているようです。 https://twitter.com/kohyu1952/status/408254494510563330 おすすめ記事(`・ω・´) 4 リキラリアット(チベット自治区) :2013/12/05(木) 10:42:50.53 ID:vw/ORgkm0 これはいいw 16 逆落とし(チベット自治区) :2013/12/05(木) 10:44:59.59 ID:+hXEkFAXP 壮大なドッキリ 17 フルネルソンスープレックス(庭) :2013/12/05(木) 10:45:00.52 ID:V20JlULF0 ワロタけど日人ぽいなーw 19 急所攻撃(SB-iPhone) :2013/12/05(木) 10:45:45.34 ID

    【悲報】 韓国が慰安婦像をアメリカに設置した結果wwwwwwwwwwwwwwwww(※画像あり)
    Outfielder
    Outfielder 2013/12/05
    仮装OKにして地元住民に愛されることで生き残りを図る折田先生戦略
  • カオスな情報置場:【流出】スマブラやカービィ開発のHAL研究所社員「韓国は日本の躾にうんざり」「世界は靖国神社爆破を望んでいる」

    2013年08月28日13:30 【流出】スマブラやカービィ開発のHAL研究所社員「韓国は日の躾にうんざり」「世界は靖国神社爆破を望んでいる」 388 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 00:55:06.57 ID:TJoEdp1t0 (※管理人注:嫌儲の書き込みなので転載出来ません。内容は↓でお楽しみください) http://sag.tank.jp/res/20130828/1377617182/388 よくわからん(´・ω・`) 399 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 00:56:12.96 ID:PYAyZNuF0 >>388 スカイマークなんでや… 412 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 00:57:06.16 ID:HWtsX7xq0 >>388 ハルラボ

  • 「規則正しい生活」はつらい - 脱社畜ブログ

    会社員時代、最もつらかったことのうちの1つが、毎日毎日同じ時間に起きて、電車に乗って会社まで行くことだった。 満員電車が殺人的な混雑で、精神的のみならず物理的にもしんどいということは言うまでもないが、それ以外にも毎日毎日同じ時間に会社に行かなければならないという「規則正しさ」がどうも自分には合っていなかったように思える。例えば月曜日の夜とかに、ふと寝る前「また明日も、明後日も同じように朝起きないといけないんだよなぁ」と考えてしまってなんとも々した気分になったことを覚えている。 自分の人生を振り返ってみると、どうも「規則正しさ」が苦手なのは、会社に限った話ではないようだ。例えば中学校とか高校の時間割に従った生活は正直なところだいぶ苦痛だった。授業自体は別にそんなに苦痛ではなくて、「自分の気分に関係なく、半強制的に時間に区切られて生活しなければならない」という状況が、どうも窮屈で仕方がなかっ

    「規則正しい生活」はつらい - 脱社畜ブログ
    Outfielder
    Outfielder 2013/12/05
    ただのダメ人間だった模様