2022年8月2日のブックマーク (7件)

  • ヤクルト 村上宗隆 5打席連続ホームラン プロ野球新記録 | NHK

    プロ野球 ヤクルトの村上宗隆選手が2日夜、神宮球場で行われた中日戦でプロ野球新記録となる5打席連続ホームランを打ちました。 6回の第3打席はレフトへのツーベースヒットで記録更新はなりませんでした。 村上選手は31日に甲子園球場で行われた阪神戦で、第3打席から最後の第5打席にかけて3打席連続でホームランを打っていました。 村上選手は2日夜に神宮球場で行われた中日戦に4番サードで先発出場し、1回の第1打席で中日の先発、柳裕也投手から4打席連続となる38号ソロホームランを打ちました。 さらに3回の第2打席は1アウト一塁で迎え、フルカウントから柳投手の6球目を捉えて39号ツーランホームランを打ちました。 5打席連続のホームランはプロ野球新記録です。 これまでの連続打席のプロ野球記録は巨人の王貞治さんや阪神のバースさんなど13人がマークした4打席でした。 6回の第3打席はレフトへのツーベースヒットで

    ヤクルト 村上宗隆 5打席連続ホームラン プロ野球新記録 | NHK
    Outfielder
    Outfielder 2022/08/02
    むしろ、佐々木の二度目の完全未遂のときとか、昔だとカブレラの55本がかかったときとかのように、記録がかかるとかえって相手は「逃げれない」
  • 八神こずえで覚えてたけど

    八神いぶきだったわ めぞん一刻の話だ

    八神こずえで覚えてたけど
    Outfielder
    Outfielder 2022/08/02
    八神野美さんの話じゃなかったのか・・・
  • 吉祥寺米騒動のこと|田山たかし

    2022年7月18日 (月) ご承知の通り、私はしばき隊の動向チェックが日課となっています。単なる趣味なので一円にもなりませんが、支出もないのでお財布に優しい趣味です。 大体誰かがアホな発言をしてるのでネタには困りません。稀に何のネタもない日もあります。この日も危うくスルーするところでした。 これがスルーしそうになったツイート。私は7/19の早朝に気づく黒川巌さんが噛み付いたツイートはこれ 当初は「また吊し上げのターゲットを見つけたのか」程度だと思っていました。しかし、しばき隊が飛びつくネタとしては正直ショボい。「ま、2〜3日で忘れて次のネタに移行するだろうな」という印象でした。 しかしよく見たら「○○の店じゃん!」と気づく。実はここの店主は私とかなり近い関係にある人物です。ちょっとした顔見知り程度ではありません。 「オイオイオイ」とリアルに驚きの声が出つつも「マジかよwwww」と笑いに変

    吉祥寺米騒動のこと|田山たかし
    Outfielder
    Outfielder 2022/08/02
    「在日コリアンたちを、残ったしばき隊メンバーは攻撃しています」「武蔵野市議の山本ひとみさん」「沈黙を保つ武蔵野市長」
  • 日本共産党映画の監督、映画レビューに「女性蔑視」「駄文」と抗議文を送付し、レビュアーを交代させる事を要求

    JapanDocs @jdocs 【映画】公開中「百年と希望」 (監督西原孝至/配給ML9/宣伝協力太秦/107分)2022年7月15日に創立100周年を迎える日共産党歴史とそれを受け継ぐ若き世代を映した1年間。コロナ禍の2021都議選と総選挙、党員活動などを通して浮き上がる日社会。 渋谷ユーロスペース 100nentokibou.com pic.twitter.com/pluD8TiZNK 2022-06-25 13:08:23 mio u @smhark1986 「百年と希望」観てきた。 SEALDsの映画を撮った西原監督が同世代の若い活動に密着した作品。けして日共産党のプロパガンダ映画ではなくて、ジェンダー差別や貧困など、いまの日が抱える問題を伝えてもいた。7月の参院選を前に観てよかった。政治を変えるチャンス #選挙前に観るべき映画 2022-06-19 15:07:22

    日本共産党映画の監督、映画レビューに「女性蔑視」「駄文」と抗議文を送付し、レビュアーを交代させる事を要求
  • 老いる共産、創立100年の正念場 「このままではじり貧」地方悲痛 | 毎日新聞

    第6回中央委員会総会で幹部会報告を行う共産党の志位和夫委員長=東京都渋谷区の同党部で2022年8月1日午前10時43分、樋口淳也撮影 創立100年を迎えた共産党が、党勢維持に向け正念場を迎えている。7月の参院選で、改選6議席から2減となった。1日に党部で開いた第6回中央委員会総会(中総)では、志位和夫委員長が参院選の総括を踏まえ、党勢回復に向けた「奮闘」を誓ったが、党関係者の高齢化などを抱える地方組織からは「このままではじり貧で、先細っていくだけだ」と悲痛な声が聞こえてくる。 目標に289万票も足りず 「全国の皆さんの大奮闘を結果に結びつけることができなかったことについて、責任を深く痛感している」。2日間の日程で1日に開幕した中総の冒頭、幹部会報告に立った志位氏は、参院選の総括をこう語った。 党は今回の参院選比例代表で650万票と5議席維持などの目標を掲げた。しかし、結果は約361万票

    老いる共産、創立100年の正念場 「このままではじり貧」地方悲痛 | 毎日新聞
  • 平林緑萌 on Twitter: "漢和辞典のツイートがバズってしまったので付言しますが、もう漢和辞典の改訂をやれる編集者はほとんどいないし、10年以上資金を投入し続けて改訂をやろうという版元もほとんどありません。既存の版が最後になるって漢和辞典も多いと思います。欲… https://t.co/3VOmlujkvW"

    漢和辞典のツイートがバズってしまったので付言しますが、もう漢和辞典の改訂をやれる編集者はほとんどいないし、10年以上資金を投入し続けて改訂をやろうという版元もほとんどありません。既存の版が最後になるって漢和辞典も多いと思います。欲… https://t.co/3VOmlujkvW

    平林緑萌 on Twitter: "漢和辞典のツイートがバズってしまったので付言しますが、もう漢和辞典の改訂をやれる編集者はほとんどいないし、10年以上資金を投入し続けて改訂をやろうという版元もほとんどありません。既存の版が最後になるって漢和辞典も多いと思います。欲… https://t.co/3VOmlujkvW"
    Outfielder
    Outfielder 2022/08/02
    自分を知的だと思ってる人達が、大喪を「たいも」と本当に読まないのかどうかを誰も辞書で確認せずに大喜びして騒いでる時点でこうなるのは仕方ない
  • 米紙が分析「佐々木朗希は日本の残酷な高校野球文化に革命をもたらすか」 | 「令和の怪物」に大リーグも注目

    甲子園を目指してエースの連投が普通とされる高校野球だが、球児の体への負担は計り知れない。そんな過酷な高校野球文化に一石を投じたのが、2019年の岩手県大会決勝で登板しなかった佐々木朗希だ。彼のプロ入り後の活躍が「甲子園至上主義」という悪しき文化に変革をもたらすと、米紙が報じている。 「40歳までプレーしたい」 3年前、すべての岩手県民が佐々木朗希に期待を寄せていた。当時17歳だった佐々木は、大谷翔平の高校最速記録を破る163キロの速球を投げ、夏の甲子園に大船渡高校を35年ぶりに導くと思われていた。 だが、夢の甲子園まであと1勝に迫った県大会決勝で、国保陽平監督は思いも寄らぬ決断を下した。エース佐々木に登板させなかったのだ。 準決勝に次ぐ連投で成長期の佐々木の肩への負担を心配しての判断だったが、それは「何が何でも勝つ」という日の残酷な青少年野球の文化とは相容れないものだった。佐々木を欠いた

    米紙が分析「佐々木朗希は日本の残酷な高校野球文化に革命をもたらすか」 | 「令和の怪物」に大リーグも注目
    Outfielder
    Outfielder 2022/08/02
    将来メジャーに渡れば巨万の富を生む可能性のある佐々木レベルと、「ここを逃したら二度とチャンスなんかない」というその辺のレベルの人と一緒くたに一律に挑戦の機会を問答無用で奪うのは本当に当人のためか