2014年6月19日のブックマーク (6件)

  • 都議会におけるセクハラ発言について » 科学と生活のイーハトーヴ

    東京都議会で、塩村文夏議員が女性の妊娠・出産を巡る都の支援体制についての質問をしていた際に、「早く結婚しろよ」「子供もいないのに」などのヤジを受けたそうである。 都議会:セクハラやじ 女性議員に「早く結婚しろ」 – 毎日新聞 複数の議員がこのヤジを聞いていたようで、音喜多駿議員、上田令子議員などが抗議の声を上げている。 しかし、上記毎日新聞の記事によれば、議会運営委員会の吉原修委員長は「聞いていない」とした上で、「(各)会派の中で品位のない発言をしないよう確認すればいいのでは」と述べるにとどまったとのことだ。そして、今現在(2014年6月19日昼)、都議会の議長からも都知事からも何ら声明が出ていない。 問題となっているヤジは、疑いようもなくひどいセクシュアル・ハラスメントであり、人間性への侮辱である。このような発言をした議員は即座に塩村議員に謝罪すべきであるし、このような発言がされ

    OzzyZOW
    OzzyZOW 2014/06/19
    支持政党や政治思想は置いといて、今件は看過してはならないと思う。 政治家云々というより、人としてどうなのか、というレベル。
  • 「東京トイボックス」に学ぶ、ブラック企業とクリエイティブな熱狂集団を分けるたった1つの違い | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    「東京トイボックス」に学ぶ、ブラック企業とクリエイティブな熱狂集団を分けるたった1つの違い | サイボウズ式
    OzzyZOW
    OzzyZOW 2014/06/19
    「ゆるキャラ可愛い!」 は許されるのに、 「あのょぅι¨ょ可愛い(´Д` )」 は奇異な目で見られる件について。
  • パラサイトシングルに説教された

    共働き夫婦なのだがお互いねぼすけなのでたいてい朝起きて10分で出勤する。 当然朝ごはんなどべる暇はないので、職場最寄りのコンビニでパンとコーヒーでも買ってデスクべる。 独身の人はこういう人も多い。 ある日パラサイトシングルの独身女子に 「ちゃんと家でべればいいのに。おかねもったいないし、旦那さんと一緒にべたほうがいいじゃん うちは家族みんなで朝ごはんべるよ。なんで増田ちゃんは結婚してるのにべないの?」 と言われた。 確かにご高説はごもっとも。 ただ、トースト一枚とコーヒーだとしてもパンを焼く時間、お湯を沸かす時間、べる時間、器を洗う時間、と それなりに時間が必要なのはわかってるんだろうか。 「そらそーだけどその準備や片付けは誰がやるの?うちは朝そんな時間ないんだけど」 と返すと 「うちはお母さんがやってくれてるよ。結婚してるんだから増田ちゃんがやればいいじゃん」 と…。

    パラサイトシングルに説教された
    OzzyZOW
    OzzyZOW 2014/06/19
    5時起きで朝飯と弁当作ってドリップコーヒー淹れてコーヒーに載せるフォームミルク作って朝飯食って後片付けして洗濯物干してアニメ見てから通勤がてら一時間半ウォーキングしてますが何か?
  • 「町に帰らないのは放射線量が理由ではない」 避難を続ける福島県民の本音【東日本大震災】

    放射能測定マップ会場でひときわ注目を集めたのは、広野中学の3年生による「町に人が戻らないのは、原発事故による放射線量が理由ではない」という発言だ。福島市や郡山市などの県央の地域に比べて広野町の放射線量が低い点をあげ、「放射線量は避難を続けるための理由付けでしかない」と強調した。 では何が理由で、住民は町に帰らず避難を続けるのか。この生徒は続ける。 「一番の理由は、『便利か否か』ということだと思います。私も今、いわき市に避難していますが、広野町に比べると便利。いわき市、福島市や郡山市に避難している人たちは、みな同じではないでしょうか。なぜ町民が(音を)言わないのかというと、白い目でみられるからです」 こう考えるのは、この中学生ばかりではない。震災後は神奈川県に避難し、2014年4月に3年ぶりに広野町に戻った馬上直子さん(35)も、避難先の便利さによって帰町をためらった一人だ。「神奈川に居れ

    「町に帰らないのは放射線量が理由ではない」 避難を続ける福島県民の本音【東日本大震災】
    OzzyZOW
    OzzyZOW 2014/06/19
    帰省の度に人大杉と思うし、正直「そうではないかな?」と思っていたが、なかなか言えない本音だろうな。 実際いわきはこじんまりしつつ不便はない街だし。 誰も幸せにしない同調圧力って、やめらんないの?この国。
  • 褒められたいって思っちゃ駄目なのか?

    ネットでも何でもそうだけど、 「おれ一生懸命やってるから褒めて欲しい」 って言う論旨の話は大体フルボッコにされてる。 いやいや、なんでそこボコボコにするの? お互いでお互い褒め合えばいいじゃない。 ボコボコにしたら言われた側が落ち込むのは当然だし、 それ見てる人達も「あー、これくらいじゃ頑張りのうちにはいらない」 みたいにハードル上がって生きるの辛くなるし。 どうせ匿名なんだからって言って、 ぶっ叩かないで、匿名なんだから低いハードルで ガンガン褒め合えば良いのにと思う。 <追記> いや犯罪自慢みたいなのは、もちろん駄目に決まってるけどさ、 普通に仕事頑張りましたとか、家庭で大変なことあるけど 頑張ってますとかさ。そういうの褒めてあげればいいじゃない。 褒められる技術とか、褒められる才能とか そんなの持ってない人がほとんどだよ。 なんで、単純にみんなで優しくなれないのかなぁ。 で、別に褒め

    褒められたいって思っちゃ駄目なのか?
    OzzyZOW
    OzzyZOW 2014/06/19
    批判的なブコメが多いけど、脊髄反射でdisるよりは、褒められるトコ見つけて褒めた方が建設的な気はする (自戒も込めて)
  • みかわ絵子『36歳の女子高生 (第65回ちばてつや賞大賞)』

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    みかわ絵子『36歳の女子高生 (第65回ちばてつや賞大賞)』
    OzzyZOW
    OzzyZOW 2014/06/19
    安易に救われちゃうよりは好感。