老老介護に関するPARMのブックマーク (1)

  • 生理用品と失禁パッドはぜんぜん違う - 朱い夏

    さてみなさん、突拍子もないタイトルですが、つい先日大人用紙おむつの講習会に行ってきたわけです。 大人用紙おむつの講習会は何度も受けているので正直退屈だったのですが、新たな発見がありました。それは、老老介護の大変さの一端を知ることが出来た事です。 65歳以上の方が65歳以上の方を介護する老老介護。おむつを交換するだけでも一苦労。 その講習会を受けて印象に残った事柄はいっぱいあるのですが、さしあたりこの3点を忘れないうちに書き残しておきたいと思います。 老老介護はここが大変! 尿とりパッドを重ねて使用? 尿もれには失禁用パッドを! おむつ関係の話ですので、とてもさわやかとは言いがたい内容です。 直接的な表現はなるべく避けておりますが、苦手な方は引き返されることをおすすめします。 老老介護はここが大変! まずは、老老介護の大変さについて。 介護といえば、排泄・入浴・事・運動(廃用症候群予防)な

    生理用品と失禁パッドはぜんぜん違う - 朱い夏
  • 1