ブックマーク / www.otonan.com (6)

  • 人生の後半を楽しむためには自力の習慣化と筋力が必要だと思う - おとなんつづり

    生活スタイルが変わって、家に居る時間が長くなりました。 今まで見ぬふりをしていたものが目に付くようになり、少しずつ手を付けてはいるけれど、どうも思うようにいきません。そこで、暮らし方と筋力を強化したい!と思っています。 これからは、自力で出来ることの習慣化を強化したい 先日こんなニュースを観ました まずは中途半端な無駄をそぎ落とす 自分なりの心地良い生活スタイルを追求したい 「あぁ・・・あれもやらなくちゃ」から解放されたい 当たり前にしているマイルールも見直して、濃度の高い習慣化へ 軽やかに動ける身体をつくる これからは、自力で出来ることの習慣化を強化したい 私は今まで、とりあえずやっておこう!と色々と中途半端に放置してきたように思います。そのうち、あとで、いつか・・・の積み重ねが膨れ上がってしまい、結局2度手間だったり、始めからやり直しだったり。 今出来ていない事を、この先出来るんだろう

    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2017/09/20
    人生哲学のこの最適化が私の場合には難しそうに思います。腹筋と背筋が弱いと老人になって腰が曲がるらしいです。
  • 水槽で未知との遭遇。白い生物どこから来てどこへ行く? - おとなんつづり

    先日、何年ぶりかで水槽の砂利を大掃除しました。 すると見たこともない生き物が出てきたのです。シラスのようなボディでウネウネと這う姿。真っ白です。初めての登場に目が釘付けになりました。 小さな水槽。大きな癒し。 砂利の大掃除で「ミズミミズ」を知る 小さな水槽。大きな癒し。 私は10年以上、小さな水槽で魚や貝などを育てています。ゆらゆらと揺れる水草や魚を愛でながら、お酒をのんびり呑むのが至福のひととき。 ▼これですよん。うふふ。 ▼型番:テトラ20。9リットル入ります 。 出展:トロピカルワールド|LEDライト付きアクアリウム/水槽セット このセットで始めました。フィルターが外付けになっているので、手を汚すことなく交換できます。魚を飼う事に抵抗がある理由は、水の取り換えや温度、留守中の管理だと思うのですが、このようなスターターキットから始めれば安心。簡単です。 いきなり大きな水槽を買って挫折す

    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2017/09/06
    水槽の中の一緒に過ごしている生き物たちがすごくかわいいと思います。私はカブトムシの幼虫を飼っていて大きなキノコがはえてきてびっくりしたことがあります。ミズミミズは見た瞬間、一瞬怖いと思います。
  • 仕事とプライベートの切り替えが下手な私に欠けていたもの - おとなんつづり

    退職して、いちばん有難いと思うのは体調が悪くなった時。毎回ではないけれど、会社で働いていたときよりは自由に横になれています。休暇を取りやすいかどうかは、職場環境が大きく関わるし、自分の考え方次第なところもありますね。 気持ち良く休めなかった一匹狼な職場環境 必要とされる喜びと関係性を作る努力 私に欠けていたものは、信頼して手放す気持ち 気持ち良く休めなかった一匹狼な職場環境 どこかに雇用されて出勤している場合、休暇制度を使う事があると思います。 私の場合、休暇中の切り替えがとても下手でした。休んでも休んだ気がしないのです。 休んだ翌日に出勤すると、机の上は依頼業務で埋まっていて「大特急」も置いてあるのが常。病み上がりに、定例業務以外の大特急を処理するパワーを考えたら、はってでも会社へ行ったほうがマシだったのです。体調不良でも高熱が出ても、動ける範囲なら出勤していました。 私は一匹狼。相談

    仕事とプライベートの切り替えが下手な私に欠けていたもの - おとなんつづり
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2017/09/05
    5年前くらいでしょうか。置きっぱなしのほかの社員の無責任と仕事の物理的不能域を私は提起したりしています。
  • 一度にいろいろ指図されると壊れてしまうHSPな私だけど、能力を楽しんで生きたい。 - おとなんつづり

    仕事をすすめる能力を「一点集中型」と「同時進行型」に分けることがありますよね。1つの事をじっくりするか、色んなことを同時にするかということ。 実はこれ、キッチリ分けられないんじゃないかと思うのです。今回はHSPのお話です。 仕事の集中度やダメージ度、人それぞれですね 一点集中型と同時進行型 打たれ弱い=仕事が出来ないことではない ハイリー・センシティブ・パーソン(HSP)という素晴らしい能力 診断チェックで目安を知ることができます 結論:分かる人にしか分からない能力を楽しむ 仕事の集中度やダメージ度、人それぞれですね 私は仕事をするとき、アレコレいっぺんに指図されるのが苦手です。 まだ終わってないのか、こっちも早くしろ、今すぐやれ、そんなやり方じゃダメだ、今まで何をしてきたんだ、こんな事も知らないのか、お前は使えないな・・・これらの言葉を毎日、ずーっと浴びてきました。 なぜそんな職場に居た

    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2017/09/02
    私自身をいつも感じていたいと思います。
  • どうでも良いことを難しく考えてしまう自分の性格と付き合っていく - おとなんつづり

    先日、懐かしい後輩の話題になりました。 後輩は私とは正反対の性格で、しっかり者で要領が良くて自由。どうやら育った環境も真逆のようです。自分の性格どうしようもないところあるなぁと思えてきました。 性格は育ちで決まってしまう部分もあるのではないか 新しいチャレンジを認める?否定する? 自由な後輩の家庭環境は私と真逆 必死に生きて来た両親は責められない 難しく考える原因は不安や恐れ? 自分で心のカスタマイズ服を作る 性格は育ちで決まってしまう部分もあるのではないか 後輩は好きな事を自由に楽しむタイプ。 相手が目上だろうが、お偉い方だろうが、初対面だろうが「嫌なモノは嫌」と断ります。きっぱりと。でも明るくて軽いので嫌味がありません。 私も断れるけれど、相手の方を傷つけないようにと無駄に言葉を選ぶので、イライラさせてしまう事があるんですよね。相手の方にしてみれば、最初からキッパリ断られた方が簡潔明瞭

    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2017/08/29
    私も、人生を大切に日々を送っています。
  • 忙しい時ほど5感を大切にしたいと思う散歩道のアベリア - おとなんつづり

    私の街では今、アベリアが咲いています。 春から秋まで長く花が咲く常緑低木で、公園や垣根によく使われていますね。お花の甘い香りが強くなった頃、セミが勢いよく鳴き始めます。そうすると、あぁ・・・夏が来たなぁと思います。 五感を誘う身近な自然 ミーン・ミーン・ミーン・・・ ジリジリジリ・・・ 愛犬アポロとの散歩道、セミの声が大きくて鳥の声もかき消されるほどです。 アポロは散歩が大好きなので、ぐんぐん力強く進んでいきます。前に行きたがって、リードが引っ張られ、つられて私も早歩き。 そんなとき、ふわっと甘い香りがするのです。 その主はアベリアの白い花。 近づいてみます。 細い枝がたくさん伸びてる! その勢いよく伸びた枝に、呼鈴のような可愛らしいお花が沢山ついています。 枝の隙間から見えるオレンジ色の夕陽が綺麗。 セミの声、アベリアの香り、夕陽の3重奏です。 なんて美しい組み合わせでしょう! 朝陽なら

    忙しい時ほど5感を大切にしたいと思う散歩道のアベリア - おとなんつづり
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 2017/07/29
    人間の自然との共存感覚を実感できる場に行くことを自分でも考えてみたい。
  • 1