2012年12月22日のブックマーク (2件)

  • まるで本物のようなリアルさの1/8ギター「1957 STRATOCASTER Relic」

    実在するギターを1/8のミニチュアサイズでものすごくリアルに再現したミニチュアモデルが「FENDER|THE GUITAR LEGEND」です。今回は同シリーズの中の「フェンダー ザ ベストコレクション1957ストラトキャスター レリック(税込み1260円)」を実際に購入して、リアルに再現されたヘッドのロゴやボディの傷などを隅々までじっくり写真に納めてみることにしました。 FENDER|THE GUITAR LEGEND http://www.guitarlegend.jp/1957_STRATOCASTER_Relic.html パッケージは以下の通り。 物のギターを撮影した写真付きでこのモデルの見所などが見られる解説書が付属。 内容物はギター体の他にギタースタンド、ストラップなど。 サイズは物の約1/8となっており、塗装済みの完成品として販売されています。 裏面。 物のギターを

    まるで本物のようなリアルさの1/8ギター「1957 STRATOCASTER Relic」
    PHOEBUS
    PHOEBUS 2012/12/22
    ミニチュア ギター
  • JASRAC の謝罪文について - レジデント初期研修用資料

    音楽著作権協会(JASRAC)が最近出した謝罪の告知 は、組織へのダメージを最少にするという意味において、上手な謝罪のお手に思えた。 以下引用。 雅楽演奏者へのお問い合わせについて. 昨日よりJASRACが雅楽演奏者の方へ著作物使用料の支払いを求めたなど、SNS等での書き込みや報道などがなされていることについて、ご説明いたします。. JASRACでは、全国各地で行われる演奏会などの催物において、JASRACの管理楽曲(以下「管理楽曲」という。)を利用される場合には、催物の主催者の方から手続きのお申込みをいただいた上で、 著作物使用料のお支払いをいただいております。管理楽曲の利用を確認せずに、著作物使用料のお支払いを求めることはございません。. 管理楽曲の利用が定かでない演奏会等の場合、主催者の方に電話や書面等でご連絡をし、管理楽曲のご利用の有無を確認させていただくことがあり、著作権消

    PHOEBUS
    PHOEBUS 2012/12/22
    なるほど