タグ

2017年9月10日のブックマーク (5件)

  • 一万円の激安ノートパソコンを買ってみた - ぽんラボ

    ども ぽんです ちょっと前からノートパソコン欲しいな でも高くて買えないなぁ・・・ なんて思ってたんですが 約一万円で買えるノートパソコンを見つけ、買ってみたのでレビューします T-bao Tbook X7 geekbuyingで注文してから届くまで T-bao Tbook X7のレビュー まとめ みつけた激安ノートパソコンがこちら T-bao Tbook X7 www.geekbuying.com T-bao 全く知らないメーカーです スペックも結構ロースペック メモリ2Gですしね せめて4Gは欲しかった気がするけど、外でブログ弄ったり、ネットサーフィンするだけなので、まぁいいか!と思って、geekbuyingで購入しました 99.99 ドル約一万円なのですが、送料で30ドルぐらいとられましたので 全部で役1万5千円程かかりました geekbuyingで注文してから届くまで wiiuを売

    一万円の激安ノートパソコンを買ってみた - ぽんラボ
    PYU224
    PYU224 2017/09/10
    http://win-tab.net/imported/t_bao_tbook_x7_review_1707251/ 調べてみたら性能が低過ぎて草も生えない。ケチらずもっと金を出した方が良かったね。マウスの初期のスティックPCとほぼ同等の性能なのはまずいよ。
  • 筆者、懲りもせずまたNUCを買う(NUC7i7BNH購入編)

    Deskmini 110を買ってから、NUCは気にも留めていなかった筆者ですが 現行のNUCも使っておきたい・(あわよくば)冬コミのネタにもしたいという考えから Kaby Lake世代のNUCも購入することにしました。 買ったのはCore i7搭載の、NUC7i7BNHです。 ここでは機のかんたんな紹介と、買ってから行ったことをまとめてみました。 ・NUC7i7BNHの紹介 機はKaby Lake 世代のNUCです。 Skylake世代のNUCでは、Skullcanyonという4コアCPUのモデルもありましたが Kaby Lake世代になって再びデュアルコアだけのラインナップになっています。 機はその中で最もクロックの高い、Core i7-7567U(3.5GHz、Max 4GHz、TDP 28W)を 積んだものです。それ以外の特徴(メモリ最大32GB、ストレージ3系統(M.2、2.

    筆者、懲りもせずまたNUCを買う(NUC7i7BNH購入編)
    PYU224
    PYU224 2017/09/10
    NUCおじさんの新作。ちょっと回しただけで90度越えとか何ですかそれは(ドン引き)
  • iFixitが「Galaxy Note8」を分解──バッテリーはやはり粘着剤固定

    モバイル製品の修理を手掛ける米iFixitは9月8日(現地時間)、韓国Samsung Electronicsが8月23日に発表した最新フラグシップ端末「Galaxy Note8」の分解レポートを公開した。 Galaxy Note8はSペン付き、6.3インチのAndroidスマートフォン。メインカメラはデュアルで、バッテリーは先代のNote7より小さい3300mAhだ。 気になるバッテリー(Samsung SDI製)は先代よりも余裕のあるスペースに配置されており、先代同様粘着剤に固定されていることからiFixitはメディア宛メールで「Samsungは自信があるようだ」としている。 背面の2つのカメラは両方に光学式手ブレ補正が搭載されている。iFixitはレントゲン写真でレンズの周りを磁石が囲んでいることを確認したとしている。 iFixitが分解したモデルはプロセッサはSnapdragon 8

    iFixitが「Galaxy Note8」を分解──バッテリーはやはり粘着剤固定
    PYU224
    PYU224 2017/09/10
    何で粘着剤を使う必要があるんだろう。いらなくない?
  • Pawoo、25万ユーザーに到達 pixivの10周年前日に

    ピクシブが運営する、分散型SNSマストドンのインスタンス(サーバ)「Pawoo」のユーザー数が9月9日午後1時24分に25万人を超えた。8月末からTwitterのアカウント凍結問題でPawooへの移行が進んでおり、その勢いはまだ持続しているようだ。 Pawooは8月28日に20万ユーザー、29日に21万とユーザー数を伸ばしてきた。その背景として、漫画家やイラストレーターのTwitterアカウントが突然閉鎖されてしまう問題への不満がある。WantedlyがDMCAを悪用してTwitterへの投稿を削除した問題も同時期に発生し、Twitterへの不信感が増幅、Twitterライクな機能を持ちながらイラストの許容範囲が広いPawooが移行先として注目された。 漫画家のめんていさんが、それを先導するツイートを行ったのをきっかけとしてTwitterからマストドン(Pawoo)への移行が顕著になった。

    Pawoo、25万ユーザーに到達 pixivの10周年前日に
    PYU224
    PYU224 2017/09/10
    おめでとう、と言いたいけど検索がタグでしかできなかったり放置アカウントが結構目立つからTwitterの優位はまだまだある。
  • 「偏向報道を許すな!」 TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」 (1/2ページ)

    TBS(東京放送)の報道が偏向しているとして、9日、東京都港区赤坂のTBS社付近で「TBS偏向報道糾弾大会・デモ」と題して約500人が抗議デモを行った。 「TBS偏向報道糾弾大会実行委員会」が主催した。千代田区永田町の星陵会館前を出発した一行は「国民をだますな」「偏向報道・歪曲報道・印象操作」「TBS=放送法違反」などと書かれたプラカードや日章旗を手に行進。「TBSの偏向報道を許さないぞ!」「TBSの印象操作を許さないぞ!」などとシュプレヒコールを上げた。 同実行委は、TBSの偏向報道の一例として、加計学園問題をめぐり、安倍晋三首相に「行政を歪められた」と主張した前川喜平前文科事務次官の発言を大々的に取り上げながら、疑惑を否定した加戸守行前愛媛県知事や原英史・国家戦略特区ワーキンググループ委員らの発言はほとんど取り上げなかったことなどを指摘している。「TBSの報道は放送法4条に違反してお

    「偏向報道を許すな!」 TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」 (1/2ページ)
    PYU224
    PYU224 2017/09/10
    人数通りなら官邸前デモより多いな。/フジテレビのデモを思い出す。