タグ

2018年1月28日のブックマーク (4件)

  • 江戸時代 田沼時代の政策と実態

    ut_ken @ut_ken 田沼意次って個人としては、物腰柔らかでむやみに厳しく罰することもなく、立場の上下関係なく丁重に接してくれて、面白そうな企画を積極的募って自ら検討や政策実現してくれる、魅力的な人だったのでしょうけど。その結果が全部うまくいくかというとそういうわけでもないわけで 2018-01-28 00:20:01 ut_ken @ut_ken 前から書こうと思っていたこと。田沼意次の政策についての大まかな解説と「昨今一般的に言われるほど革新的でも大成功でもないし、問題や失敗も多かった」という話。主に藤田覚氏の著作を元にしています。 #田沼時代 2018-01-26 23:45:12

    江戸時代 田沼時代の政策と実態
    PYU224
    PYU224 2018/01/28
    リアルタイムでツイートを読んだけど、田沼はどちらかと言えば緊縮派だったのは初耳だった。
  • マイクロソフトに呼び出されたので、行ってきました。 - プリキュアの数字ブログ

    品川のマイクロソフト社の方から呼び出されたので行ってきました。 2018年1月某日、マイクロソフトの偉い人から「プリキュアの数字ブログ」宛てに連絡を頂き「プリキュアのお話がしたいから、会って」と言われたので、ノコノコと出向いていきました。 (さすがに一人で会って何も話せないとマズいので、プリキュア界隈では有名な祥太さん(@shota_ )に声をかけて一緒に行きました) (追記) (もともと、マイクロソフト様の方から「会って話したいから、そちら行きます」というお話だったのですが、当方名古屋在住で、ちょうど良いタイミングで東京に仕事で行く事になったので「じゃあ、マイクロソフト社内で会いましょう」という事になったので「無理やり呼びつけられた」わけでは無いです。) いや。 別に何か特別なお話をしてきたってわけでは無くて、 普通に楽しくプリキュアのお話をして帰ってきました。 (当にただ、遊んでお

    マイクロソフトに呼び出されたので、行ってきました。 - プリキュアの数字ブログ
  • 中世欧州の兵站話

    まとめ 中世(風世界)の人口・動員力・生産力~実情は?SF設定で補正するなら? 中世欧州を、ファンタジー戦記の「モデル」にしたいけど、当時の人口や軍事動員力をリアルにしたら迫力がないのではないか…という話から、「その歴史上の限界を補正する、こういう架空の設定を加えたら?」「いや、そもそも中世欧州の生産力や動員力が低いというのは誤解だ」という議論になりました。面白い話であります‥ 過去にも似たまとめがあったり、どっかでは既に「兵站ファンタジー」というジャンルも立ち上がっているという説も… 一応カテゴリは「歴史」にしました。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @gryphonjapan @ut_ken @tottekurebeepri @mmmnvivi @KilimanJiro @boukenshaparty1 @kuzusaki @sinngyougak..

    中世欧州の兵站話
    PYU224
    PYU224 2018/01/28
    当時の人口が少ないから掠奪しようにも難しいのは盲点だったな。
  • 『相棒 season16』第13話 いわんや悪人をや - 法華狼の日記

    元法務大臣の瀬戸内米蔵が仮出所。その身元引受人となった蓮妙のところへ議員辞職後の片山雛子が来て、自分も出家したいと申し出る。 さらに檀家総代の息子、常盤臣吾が寺の土地に埋められていた白骨死体を発見。それは社美彌子を監視していた男のものだった…… 「300回記念スペシャル(前篇)」*1として、season15の第1話で描かれた死体遺棄描写*2が、ようやく物語の表に出てきた。その他に関連するエピソードの紹介も特設サイトでおこなわれている。 【相棒】300回記念スペシャル|テレビ朝日 さらにシリーズで印象的だった人物が次々に再登場。記録映像の回想とはいえ、season7まで相棒だった亀山薫の顔と名前まで出てきたことには驚かされた。 現状では重要人物が多すぎて物語の行く末は見当もつかないが、旧レギュラーと現レギュラーの活躍が一方に偏ることもなく、キャラクタードラマとしては良好。 特に、過去エピソー

    『相棒 season16』第13話 いわんや悪人をや - 法華狼の日記
    PYU224
    PYU224 2018/01/28
    「記録映像の回想とはいえ、season7まで相棒だった亀山薫の顔と名前まで出てきたことには驚かされた。」これには大きく同意する。事務所か本人の方で何かあったのかな。