2019年10月2日のブックマーク (2件)

  • 何時も感謝です。伝説の青いハト(鳩)さんを探して&”あなたの心の支えとなるものを漢字二文字で表します ”占いではなく診断(何事もなければ10月7日月曜日か10月8日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

    いつもブログのご訪問、感謝です。 父の介護は、訪問医や訪問看護師の方と話しながら進めていますので、ご安心を。 父は、歩ける方のパーキンソン病+病気による認知症で。 タブレットを含むパソコンの使い方を忘れ。 タブレットを含むパソコンで解決は、無理な感じです。 また、見守るだけでは、急に外へ出て赤信号を渡り事故などの心配がありますし。 約束も忘れ、安全に過ごす約束をするのも無理なため。 ひたすら、ケガで命の危機にならないよう注意の日々。 ケガに注意して、私が父の書類を取りに行く時などに、私と一緒に父は散歩していますので御安心くださいませ。 (父の事に関しては、日々の介護の他に。 市役所や合同庁舎などを行ったり来たりしての紙の書類の提出など。 IT化が難しい作業が多く、楽にはならない感じです) そして、介護や日々の生活など、簡単に私1人では環境を変えるのは難しく。 介護の事など私が休むのは難しい

    何時も感謝です。伝説の青いハト(鳩)さんを探して&”あなたの心の支えとなるものを漢字二文字で表します ”占いではなく診断(何事もなければ10月7日月曜日か10月8日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記
    Paintwork
    Paintwork 2019/10/02
    ブルーモーメント、とても綺麗な青色ですね。青い鳥が鳩なのは初めて知りました。メダカさんも元気そうで大きくなったように見えます。きっとponyoponyokunさんのお世話が上手だからでしょうね。
  • 息子の部屋のクロス補修をリベンジした結果 - 『F』HOUSE DIARY

    こんにちは みゆぼんです(*゚▽゚)ノ 前回の記事にブクマやコメントをいただきありがとうございます。みなさんの暖かい言葉にブログ書いてて良かったなぁと思った次第です。 今日は気を取り直して書いていきますね。 リベンジのクロス補修 以前に長男くんのクロスの補修を失敗したって記事を書きました。 旦那さんはこの上記の記事を読んだ後に 長男くんのお部屋に入って (失敗のクロス補修)どこやね〜ん? って粗探しの探検に行ったんですよ〜(苦笑) 見つけられなかったんですけどね(*゚∀゚*) まぁ、わからんからええわ。ですってε-(´∀`; ) あまりにひどい私の補修っぷりに カビラさんとPaintworkさん がクロスの補修にアドバイスをくださったんです。 ありがとうございますm(__)m これはリベンジせねばとトライしてみました。 長男くんの部屋のクロスもリベンジしてみたんですけど・・・ ▽前回の補修

    息子の部屋のクロス補修をリベンジした結果 - 『F』HOUSE DIARY
    Paintwork
    Paintwork 2019/10/02
    言及ありがとうございます。次男君の部屋の補修素晴らしいです!。ご主人様の細かな事は気にしない感じも素敵ですね。白系のクロスは黄ばみが出来てしまうので、掃除で落ちない場合は塗装か張替えになると思います。