タグ

2019年1月2日のブックマーク (6件)

  • 「男性性を競う文化」が組織に機能不全を招く | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    我々は、米国とカナダのさまざまな組織で働く数千人の従業員を対象に、アンケート調査を行った。回答者には、自分の職場で男性的な諸特性が高く評価されているかどうかを評価してもらうとともに、組織のその他の特徴や、個人的な成果についても報告してもらった。その結果、「男性性を競う文化」を特徴づける4つの男性性の規範が浮かび上がった。これらは互いに強い相関があり、組織の機能不全とも強く関連していた。 1.「弱みを見せてはならない」 尊大なまでの自信がなくてはならず、疑念や過ちを認めず、ソフトな感情や弱い感情を抑圧する(「女々しいのはダメ」の)職場。 2.「強さと強靭さ」 力強い人や運動的な人(ホワイトカラーの仕事であっても)、自分の持久力を誇示する人(長時間働くなど)を称賛する職場。 3.「仕事最優先」 組織外のいかなるもの(家族など)も、仕事の邪魔をしてはならない職場。休憩や休暇を取ることは、コミット

    「男性性を競う文化」が組織に機能不全を招く | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/01/02
    勝間和代はこれ見て書いたのかな
  • VTuber年越し企画でファン悲鳴! お金払ったのに...VR配信「20分前」中止

    人気バーチャルユーチューバー(VTuber)が登場する年越しイベント「Count0(カウントゼロ)」でトラブルが相次ぎ、参加者から多数の苦情が寄せられている。 主催したウェブ制作会社のカヤック(神奈川県鎌倉市)は、「視聴者さま、出演者さま、ならびに関係各所さまへお詫び申し上げます」と公式サイト上で謝罪した。 「今年一番のショック」「最悪の年越し」 カウントゼロは「年越しVR歌合戦」と題し、キズナアイ、YuNi、静凛など人気ユーチューバー18組が登場する音楽イベント。2018年12月31日20時から約4時間行われ、年越しのカウントダウンも行われた。 料金は、映画館またはVR空間「VR SPARC」での視聴が5890円、ユーチューブでは無料で配信された。 しかし、相次いでトラブルが起きる。配信環境が整わないとして、開始約20分前にVR空間での配信中止が発表。映画館での上映とユーチューブでも「シ

    VTuber年越し企画でファン悲鳴! お金払ったのに...VR配信「20分前」中止
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/01/02
    カヤックか
  • 雑煮 - パル

    賀正 なんか適当に作ったらうまかったので書きます 適当なので画像は2枚しかない 水と昆布水のベースからアゴと鰹節でダシをとり、醤油と塩で吸い地を作る トマトは湯剥きして適当にカット 先に器にトマトを入れレンチンで熱くしておいて(やりすぎると溶ける)から吸い地をしずかに張る これでスモークサーモンをしゃぶしゃぶし、サーモンとトマトと吸い地を一緒にうとうまい サーモンは温かくなって超とろけるしトマトも見た目よりほろほろで、酸っぱくてみずみずしくていい存在感になってる それを吸い地が全体を包む うまい よかったですね。

    雑煮 - パル
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/01/02
    雑煮…?
  • アマゾンの「あわせ買い」、対象拡大で雑誌に波紋(1/4ページ)

    ネット通販大手「アマゾン」が打ち出した新たな雑誌の販売方法が波紋を広げている。1回の注文金額が2000円以上にならないと購入できない「あわせ買い」の対象範囲が11月から拡大され、972円(税込み)未満の雑誌の多くが1冊だけでは買えなくなったのだ。出版の現場には衝動買いがおさえられて販売減につながることへの懸念の声や、アマゾンの「次の一手」への警戒感が広がっている。 突然の通知に驚き 「出版社と事前に話し合いが行われたとは聞かない。実施まで1カ月を切ってからの突然の変更通知だったので驚きました」 ある出版社の雑誌編集者はそう言って、2枚の紙を示した。アマゾンが10月、出版社に送付した〈雑誌取り扱いに関するお知らせ〉と題した通知だ。そこには、サイト上で「あわせ買い」対象となる雑誌の価格を、これまでの432円(税込み)未満から972円(税込み)未満へと変更し、平成30年11月1日から随時適用する

    アマゾンの「あわせ買い」、対象拡大で雑誌に波紋(1/4ページ)
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/01/02
    出版社はアマゾン敵なのか味方なのかどっちよ
  • 日本酒を女性に買わせたければ、男目線じゃないCMを作れ説 - 宇野ゆうかの備忘録

    二十歳なりたてホヤホヤの学生が飲み放題コースの『冷酒・燗酒』としかかかれてない日酒のようで日酒とは呼びがたいアルコール飲料で日酒デビューするのが日酒に対する悪評の源流なのでは……とぼくは思うのです。 — ひだもり (@hidanomori) March 17, 2018 上のTweetに、多くの人が「なるほど!」と納得していた。私は日酒おいしいと思っているのだけれど、それは、私自身が下戸で、外飲みはほとんどせず、従って、飲み放題コースの酒を飲んだことがなく、日酒デビュー(というよりも、酒デビューそのもの)が正月のお屠蘇だったので、日酒好きになったのかもしれない。正月になると、だいたい親戚の叔父が、純米大吟醸あたりを買ってきていて、それで最初の酒の味を覚えたのだ。もっとも、下戸なので、舐める程度にしか飲めず、銘柄には全く詳しくならなかったのだが。*1 さて、女性に日酒を飲んで

    日本酒を女性に買わせたければ、男目線じゃないCMを作れ説 - 宇野ゆうかの備忘録
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/01/02
    "他の酒で、わざわざ「女性でも飲みやすい」と言うことはあまりない" いくらでもあるわ。全体的に浅すぎ
  • 「男性性を競う文化」をより中立的なものに変えたい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    元旦もシフォンケーキを焼いていました。そして、この記事は、シフォンケーキの話を詳しくしたかったわけではなく、これから1年間、そして10年間のテーマについて共有するため、書きました。なぜ、写真がシフォンケーキなのかは後で出てきます。 最近、もっとも衝撃的だったのはこちらの記事です。 www.dhbr.net ずっと心の中にあったもやもやしたことが文字化されていました。長い間男女共同参画会議の議員も務めていましたし、女性活躍についても自分自身としても、あるいは周りの人にもアドバイスをしてきましたが、ずっと引っかかっていたことは何かというと 「『社会で活躍』する場合は、男性性を競う文化を前提とした評価基準や社会規範に女性も合わせなければいけないこと」 でした。 国際文化を比較するホフステッド指数でも、日の男性性の強さは103カ国中2位とぶっちぎりの高さで、これが女性の進出を妨げていると考えてい

    「男性性を競う文化」をより中立的なものに変えたい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/01/02
    意外と古臭い話しかしてないな