タグ

2019年11月1日のブックマーク (18件)

  • 首里城 セキュリティー装置作動から約50分後に火災感知 | NHKニュース

    那覇市にある首里城で城の主要な建物の「正殿」などが全焼した火災で、火災が感知されたのは31日未明に警備員が巡回を終え、正殿のセキュリティー装置を作動させてから、およそ50分後だったことが首里城を管理する財団の話でわかりました。警察は正殿内の防犯カメラを解析するなどして、セキュリティー装置の作動後の詳しい状況を調べています。 首里城を管理する財団によりますと、31日は未明まで、正殿前の広場で業者がイベントの会場の設営をしたあと、警備員が巡回し、正殿内に異常がないことを確認したということです。 その後、警備員は正殿などのセキュリティー装置を作動させましたが、正殿北側にあるセンサーが異常を感知し、火災の発生がわかったのは装置の作動からおよそ50分後だったということです。 警察は1日、捜査員80人態勢で消防と合同で現場の検証を行い、警備関係者の立ち会いのもと、正殿の北側付近で当時の状況などを確認し

    首里城 セキュリティー装置作動から約50分後に火災感知 | NHKニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    分かったこと全部垂れ流すのやめてほしい
  • 秋葉原の変化に戸惑う漫画「私の街 秋葉原」に共感の声 「あの電気街も今や外国人に人気の観光地」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 秋葉原という街の姿を1990年代から振り返り、その変容に戸惑うオタクの心情を描く漫画「私の街 秋葉原」が、Twitterで共感を呼んでいます。言われてみると、街の変化から時の流れや己の老いなどが感じられる。 秋葉原をひとくくりに“オタクの街”と捉えても世代間でズレはあるし、なんならハルヒブームも10年以上前のことだ 漫画は投稿主の牛帝(@gyutei_4koma)さんが2017年から公開している、中年男性を少女として描く漫画『中年男子の日常』の一編。主人公が小学生だった1993年ごろから始まります。 当時の秋葉原は、ジャンク屋には格安のPCが並び、ゲームショップでは地方では見かけないマニアックなタイトルが見られ、ゲーセンの対戦台にはつわものが集結。この街を主人公は「私のための街」と呼び、嬉々として楽しんでいます。「濁った空気を吸うと

    秋葉原の変化に戸惑う漫画「私の街 秋葉原」に共感の声 「あの電気街も今や外国人に人気の観光地」
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    バスケットコートが目安かな
  • 1日徒歩20キロ アマゾン流通センターのバイトの過酷すぎる内情 | 文春オンライン

    ◆◆◆ ―――ルポには、アマゾンの倉庫でのバイトは「誰でも合格する」とあります。実際50代の横田さんも……。 横田 アルバイトであれば、誰でも受かります。時期にもよりますけれども、今なら、年末にむけて出荷量が増えるので、誰でも雇うと思いますね。年齢性別一切関係なしの「イレグイ状態」じゃないですか。 ―――かつて潜入したユニクロは、さすがにもう受からない? 横田 ユニクロは無理だろうなあ(笑)。それに年齢的にもアパレルの接客業は『ユニクロ潜入一年』のときでも随分、違和感があったんで。50代で時給1000円のアルバイトは、まあ、浮きますよねえ。 ―――ヤマト運輸にも潜入して『仁義なき宅配』を書かれています。 横田 初めに潜入したときは、彼らは気づいていなかったんです。でも、潜入を終えてから決算会見で正面から取材した後に「あいつはもう一回潜入してくるかもしれない」って思ったみたいで。それで全支店

    1日徒歩20キロ アマゾン流通センターのバイトの過酷すぎる内情 | 文春オンライン
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    なるほど、他にロクな仕事がないことも流通センターの立地条件なのか
  • “男性がトイレまでついてくる”“授乳をじっと見られる”災害避難所の性被害は「大したことじゃない」のか?(全文) | デイリー新潮

    「わたしはフェミニストじゃないけど、女はたしかに生きるの大変かもね」 そう言ったのは、わたしの友人だ。野球とサンタナの音楽が好きな大酒飲みで、アルバイト先で知り合って以来、もう十何年の付き合いになる。今は結婚して子どもがいて、年に1、2回しか会わない。会えば音楽政治や社会問題や将来について、酒を飲みながら話し合う。 「でも、わたしは柊ちゃんみたいに直接女性差別を見たり、被害に遭ったりしたことがないからなあ」 彼女は、まるで自分がそんな大層なことを語る資格なんてないとでも言いたげだ。わたしはそれを聞いて、胸の内で即座に問い返す。 それ、当に? 速報「勤務中に肋骨3を折ったのに“1カ月で出社しろ”と…」 山崎製パンの“凄絶ブラック労働”の実態 「コロナにかかったのに強制出勤」も 速報「女がだまそうとして、それに引っかかっただけ」 新宿タワマン“メッタ刺し”事件、和久井容疑者の父が息子をか

    “男性がトイレまでついてくる”“授乳をじっと見られる”災害避難所の性被害は「大したことじゃない」のか?(全文) | デイリー新潮
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    話題がとっ散らかりすぎ
  • サトリ🕹🎮叩かれてる連呼の表自マン on Twitter: "宇崎ちゃんはエロいんだすっとぼけるな!と言っていた人が、Freeのエロさについてすっとぼけ。 着衣の女子大生のエロさを力説主張していたくせに、男子高校生の肉体美を描いた絵はエロくないという二重基準。 男性向けオタク絵だけを屁理… https://t.co/VCizI31ev0"

    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    男も文句言えじゃなくてダブスタかどうか問うてるのでは
  • 自殺ホットラインだと思ったら...「セックスライン」に電話つながる 米

    【11月1日 AFP】米カリフォルニア州の中学校の女子生徒らが、学生証に記載された自殺防止ホットラインに電話をかけたところ、「セックスホットライン」につながる出来事があった。 女子生徒は冗談で電話をかけたところ、セックスホットラインにつながり驚いたという。娘にこの混乱を伝えられた母親は、ABCの地元局に「あぜんとした。非常に驚いた」と語った。 CBSは女子生徒のコメントとして、「当に助けが必要な人は、助けてくれると信じていたものから、あんなことを聞くべきではない」「事実確認を行うべきだ」と伝えた。 女子生徒が通う中学校は、ロサンゼルスから車で北に90分ほど走ったところにあるランカスター(Lancaster)のニュービスタ中学校(New Vista Middle School)。学生証の裏に緊急連絡先などの情報が記載されており、その一つに自殺防止ホットラインの番号が記されていた。 しかし番

    自殺ホットラインだと思ったら...「セックスライン」に電話つながる 米
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    間違えたのは生徒じゃなくて元々のカードだったのか…
  • 首里城火災 陸自ヘリ投入できず 沖縄県、独自機導入を模索中

    火災で焼失した首里城の正殿付近を調べる沖縄県警の捜査員ら=1日午後0時11分、那覇市(共同通信社ヘリから) 10月31日に発生した那覇市の首里城火災は、通報から鎮火までに約11時間を要した。首里城は高台に位置し、消防車やホースが届きにくい位置にあることも鎮火を遅らせた要因とみられる。周辺住民からは陸上自衛隊のヘリコプターで上空から消火活動を行うよう求める声も上がったが、首里城火災のケースではヘリコプターの活用は難しいのが実情だ。 首里城から火の手が上がっているのが119番通報されたのは、31日午前2時40分ごろ。一気に燃え広がり、夜明け後に火勢は衰えたものの、完全鎮火したときには午後1時を回っていた。 消火活動を心配そうに見守った住民からは「なぜ自衛隊のヘリコプターを使わないのか」と不満の声も上がった。平成23年の東京電力福島第1原発の際には、陸上自衛隊のCH47大型ヘリコプターが上空から

    首里城火災 陸自ヘリ投入できず 沖縄県、独自機導入を模索中
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    「県防災危機管理課は要請を検討しなかった」さすが軍隊アレルギー
  • 「1回、死んでこい」姫路でも教諭いじめか 市教委再調査へ | NHKニュース

    兵庫県姫路市の公立小学校で、おととし8月、20代の男性の臨時講師が、同僚の30代の男性教諭から、「1回、死んでこい」などと暴言を浴びせられ、その後、退職していたことがわかりました。当時、市の教育委員会は、当事者からの聞き取り調査を行っておらず、改めて事実関係を調べることにしています。 姫路市教育委員会によりますと、おととしの8月、姫路市の公立小学校で、20代の男性の臨時講師が職場の飲み会に参加した際、同僚の30代の男性教諭から「1回、死んでこい」などと、暴言を浴びせられたということです。 翌日、訴えを受けた校長が教諭から話を聞いたところ「酒に酔っていて覚えていない」と話し、臨時講師に謝罪しましたが、8月いっぱいで臨時講師は退職しました。 姫路市教育委員会では当時、学校からの報告で、男性教諭が暴言を浴びせたことを把握しましたが、すでに謝罪しているなどとして、当事者からの聞き取り調査は行ってい

    「1回、死んでこい」姫路でも教諭いじめか 市教委再調査へ | NHKニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    兵庫県
  • ざこ寝、プライバシーなし……「避難所の劣悪な環境」なぜ変わらないのか - Yahoo!ニュース

    70代の男性は「最初は段ボールベッドもなく、床にざこ寝。地べたに寝てると、立ちにくいから、動かなくなる」とつらそうだった。60代の女性は「トイレ? 足りないです。女子は和式しかない。89歳の母はトイレで倒れちゃって、たいへんだった。お年寄りに避難所は無理です」――。長野市の小学校を訪れると、多くの高齢避難者はこう訴えた。ここに限らず、台風19号の被災地では、似た光景が続出していたに違いない。床にざこ寝、プライバシーのない空間、足りないトイレ、場所によっては水や料も乏しい。「避難所後進国・日」はなぜ、一向に改善されないのか。日の現状と問題点、外国との比較、改善の方策……。災害時の緊急課題を専門家に尋ねた。(取材:木野龍逸、間誠也、Yahoo!ニュース 特集編集部) 10月12、13日の週末、台風19号の影響で東日を中心に各地で大きな被害が出た。長野市の豊野地区では、千曲川の支流・浅

    ざこ寝、プライバシーなし……「避難所の劣悪な環境」なぜ変わらないのか - Yahoo!ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    都市部はテント持ち込みでいいじゃん
  • WEB特集 “対中監視の最前線” 米軍訓練同行記 | NHKニュース

    CTF72=第72任務部隊。西太平洋の広大な海域の監視、偵察活動を担うアメリカ第7艦隊の部隊だ。今月(10月)部隊の訓練に同行した。この海域で今、アメリカ軍と中国軍の水面下のせめぎ合いが激しさを増している。 (国際部記者 山尾和宏) 10月4日午前10時、アメリカ軍厚木基地。全長2400メートルの滑走路のすぐ脇にその機体は止まっていた。 アメリカ海軍の対潜哨戒機P8。ギリシア神話の海の神「ポセイドン」の通称で呼ばれている。灰色の機体は全長およそ40メートル、日には2013年に配備が始まった。

    WEB特集 “対中監視の最前線” 米軍訓練同行記 | NHKニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    ピッツ司令と後ろの人なんでシンクロしてるの?
  • 小学校男性教諭が風俗勤務、大阪 「お金を得るため」 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 大阪府摂津市立小学校の男性教諭(29)が8~10月に男性向けの風俗店で働いていたことが1日、市教育委員会への取材で分かった。地方公務員法(営利企業等の従事制限)に違反するとして府教育庁は懲戒処分も視野に処分を検討している。 市教委によると、教諭は8月から公休日に大阪市内の風俗店で働いていたことが先月29日に発覚。聞き取りに対し「お金を得るため」と動機を説明しているという。教諭は現在担任を外れ、学校は1日夜に保護者に説明する。 市教委は「教員に倫理観や自覚を改めて持ってもらうよう学校現場と協力して指導、研修を行う」としている。

    小学校男性教諭が風俗勤務、大阪 「お金を得るため」 | 共同通信
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    給料少ないのが悪い
  • 【追記】息子が「普段から保存食を買って備えておくべきだと思いました」と感想文を書いたら、担任から 「災害の前から買い占めておこうなんて人として最悪ですね」と返事が書いてあった。

    タガメ@沼の底から @tagamekamo 息子が 「災害の時にはものが無くなるので、普段から保存を買って備えておくべきだと思いました」と感想文を書いたら、 担任から 「当にそうかな? 災害の前から買い占めておこうなんて人として最悪ですね」 とお返事が書いてあった。 ほほぅ。 これ、コピーして教育委員会に出していい? 2019-10-31 16:04:44

    【追記】息子が「普段から保存食を買って備えておくべきだと思いました」と感想文を書いたら、担任から 「災害の前から買い占めておこうなんて人として最悪ですね」と返事が書いてあった。
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    スクショは?
  • 札幌移転「合意なき決定」強調 東京都小池知事 | NHKニュース

    東京都の小池知事は4者協議のあと開いた記者会見で、マラソンと競歩の会場について「東京で実施するのが最善であるという確信は変わっていないがIOCの下した決定を妨げることはしない。あえて申し上げるならば合意なき決定だ」と述べました。 そのうえで「都民からは『IOCの突然の会場移転は理不尽だ』とか、『東京開催を目指して引き続き努力すべきだ』などいろいろな意見をいただいた。都民の望む東京開催を目指して、さらに戦うことも検討したが、法的に勝てる可能性は極めて少なく、現時点では東京都としてその道をとることは賢明ではないと判断した」と述べました。 また小池知事は、「今回はIOCによる突然の話であったので、もっとも驚いたのはアスリートの皆さんではないかと思う。『東京を想定して長い間準備をしてきたのだから東京で走りたい』などの声をいただいた一方、『とにかく早く開催場所を決めてほしい』という声もうかがっている

    札幌移転「合意なき決定」強調 東京都小池知事 | NHKニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    無能が被害者ぶるのやめてくれんかな
  • セコム警備員が顧客宅で貴金属窃盗(1/2ページ) - 産経ニュース

    セコム社員による窃盗事件の流れ 不審者の侵入を知らせる警報機が誤作動を起こした留守中の民家に駆けつけ、室内を物色し高級腕時計などを盗んだとして、兵庫県警捜査3課と尼崎北署は1日、窃盗と住居侵入の疑いで、警備最大手「セコム」(東京都渋谷区)社員、坂上直希容疑者(24)=大阪市中央区南船場=を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。県警は同様の被害を複数確認。坂上容疑者の犯行とみて慎重に裏付け捜査を進めている。 捜査関係者によると、坂上容疑者は9月下旬、兵庫県尼崎市の60代男性宅で不審者の侵入を知らせる警報機が作動したことを受け、現地に駆けつけた。男性がセコム側に預けていた合鍵で留守中の一戸建て民家へ入り、警報機が誤作動を起こしたことを確認。室内を物色し、2階にあった高級腕時計(約50万円相当)など貴金属数点を盗んだ疑いが持たれている。 坂上容疑者は現場に異常がないことを上司に報告した上で、盗

    セコム警備員が顧客宅で貴金属窃盗(1/2ページ) - 産経ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    犯罪率低い地域ではホームセキュリティ入れない方がリスク低いよな
  • 「中国・韓国人による放火」「プロ市民の仕業」 首里城火災でネットにデマ相次ぐ | 沖縄タイムス+プラス

    首里城火災を巡り、インターネット上には「在日朝鮮人の仕業」「中国人か韓国人による放火」などのヘイト投稿や、「プロ市民の仕業」「パヨクの陰謀」といった根拠のないデマが相次いだ。専門家は「不確定情報は拡散しないで」と呼び掛けている。 韓国出張中の玉城デニー知事に関し「韓国に避難している。(知事が)指示したかも」という中傷も。動画投稿サイトには「犯人は僕です」との投稿があり、炎上して削除された。 インターネット上のデマやフェイク問題に詳しいスマートフォンアドバイザーのモバイルプリンスこと島袋コウさんは「大きな事件などが起きると差別意識や偏見が表面化し、似た考えの人が集まって共通の敵や特定の原因をつくってしまう傾向がある」と指摘。 「そういったグループは攻撃を目的としているので根拠はない。不確定な情報を目にしたときは拡散せず、自分が差別を拡散する立場になるかもしれないという緊張感を持って扱うべきだ

    「中国・韓国人による放火」「プロ市民の仕業」 首里城火災でネットにデマ相次ぐ | 沖縄タイムス+プラス
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    島袋コウって誰?トリコの人?(光年)
  • 小池知事「同意しないが決定を妨げない」IOC4者協議 | NHKニュース

    IOC=国際オリンピック委員会が提案している東京オリンピックのマラソンと競歩の会場を札幌に移す案をめぐって、IOCの調整委員会は最終日の1日、トップ級による4者協議が正午から始まりました。 東京都の小池知事は「IOCの決定に同意することはできないが、最終決定権限を有するIOCが下した決定を妨げることはしないという東京都としての決断を行った」と述べました。

    小池知事「同意しないが決定を妨げない」IOC4者協議 | NHKニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    お飾り宣言
  • 五輪マラソンの札幌変更問題が決着(共同通信) - Yahoo!ニュース

    東京都、国際オリンピック委員会(IOC)、東京五輪・パラリンピック組織委員会、政府の4者協議が1日、都内で開かれ、五輪のマラソン、競歩の開催地は暑さを避ける目的で札幌市に変更することで決着した。

    五輪マラソンの札幌変更問題が決着(共同通信) - Yahoo!ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    いや、決着ってのは資金の問題が片付いてからだぞ?
  • 英語民間試験 来年4月からの実施を見送りへ | NHKニュース

    萩生田大臣の「身の丈にあわせて」という発言が問題となった新たな大学入試に導入される英語の民間試験。文部科学省は、予定していた来年4月からの実施を見送る方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。 しかし、文部科学省などは、1日までに、来年4月からのこの民間試験の実施を見送る方針を固めたことが、関係者への取材でわかりました。 試験まですでに半年を切り、1日、受験に必要な共通IDの手続きが始まるのを前に、50万人に上る受験生への影響を考慮し、判断したものとみられます。 民間試験をめぐっては、利用する大学から、難易度の異なる試験を、合否判定に使うことは難しいという指摘が相次ぎ、結果的に、初年度利用する大学と短大は、全体の6割ほどにとどまる見通しとなりました。 また、高校や受験生からも、受験料などの費用負担が大きいといった問題に加えて、先日の萩生田大臣の「身の丈にあわせて」という発言や、事業者

    英語民間試験 来年4月からの実施を見送りへ | NHKニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2019/11/01
    ハギウダは里のために犠牲になったのだ…