タグ

雑誌に関するParacelsusのブックマーク (12)

  • ゲーム情報&ブログ(移転しました。ヒゲ通のウィークリーレビューが海外からも否定されつつある記事。

    ご存知ヒゲ通。今日発売されたグランツーリスモ5プロローグの評価に対して 疑惑の目を向けている海外のサイトがUP中。 ↓ http://www.gamer.tm/news.php?id=1861 その日ゲーム雑誌famituuは グランツーリスモ5プロローグの完全なるスコアが 誤っていると立証したことを報告します。 ニュースがWeekly FamitsuがGT5に与えた昨日、知れ渡りました:。 39点・40点満点の非常に印象的なスコア。 しかしながら、今これらのクレームが実際に嘘の荷重であったように思えます。 全くゲームを見直していないFamitsu自身と共に。 スコアの源は、レビュースコアとニュースの負荷を作って、それが今週のFamitsu問題の コンテンツであったと主張しようとすることによってポピュラーなNeoGAFフォーラムで ユーザをだましたがっていたように見えます。 差し当たり

    Paracelsus
    Paracelsus 2007/12/16
    ファミ痛は情報の速さのみ
  • ギャラは“●●代”相当? 元編集が語るコミックガンボ休刊の内幕

    世界初の無料マンガ雑誌として、今年1月に創刊されたコミックガンボが今月11日に休刊、翌日には発行元の株式会社デジマが事業停止を発表した。 収入の一切を広告料で賄うフリーペーパーが次々に創刊されるなか、ついにマンガ雑誌まで無料に、ということで話題を呼んだが、結果としては約1年での休刊となってしまった。 この世界初の試みのどこに問題があったのかについて、代表に直接話を伺うべく、デジマに取材を申し入れるも、弁護士を通していただきたい、とのこと。それでは、と担当の弁護士に尋ねても、債権に関する取材以外に応じるのは難しい、と固く口を閉ざしてしまっているような状況だ。 そんな中、同誌で連載されていた『人間噂八百』の作者足立淳氏が、自身のブログで、仕事を募集したり、未払いの原稿料などについて語っていることが、ネット上でも話題となっている。足立氏の担当だったフリー編集者の石川氏は、あくまでフリーの立場から

    ギャラは“●●代”相当? 元編集が語るコミックガンボ休刊の内幕
    Paracelsus
    Paracelsus 2007/12/16
    存在さえ知らなかった
  • 少年サンデーのアンケート - Deep Distance

    今月の週刊少年サンデーのアンケートだが・・・・・・なんじゃこりゃ?! 週刊少年ジャンプの全作品名が列挙してあり、次の3つの質問があった。 Q12 週刊少年ジャンプの連載作品で、あなたが好きな作品を 3つまで選んでください。 Q13 週刊少年ジャンプの連載作品の中で、最近おもしろくなってきた作品を 3つまで選んでください。 Q14 週刊少年ジャンプの連載作品の中で、最近つまらなくなった作品を 3つまで選んでください。 ・・・他誌のことなのに(一応系列だったけ?)これは凄い。 そしてさらに・・・ Q15 週刊少年ジャンプ連載作品『DEATH NOTE』について、どう思いますか? (おもしろい,普通 などから選択) Q16 『DEATH NOTE』の感想を、以下の中からいくつでも選んでください。 (絵が魅力的だ,キャラクターが魅力的だ などから選択) Q17 『DEATH NOTE』の単行につ

    少年サンデーのアンケート - Deep Distance
    Paracelsus
    Paracelsus 2007/12/13
    おいおい
  • ジャンプは30巻ルールでも作るべきじゃないか? - レオナルド見聞録

    今回は週刊少年ジャンプに中堅作品を円満終了させる選択肢はないのだろうか?:360度の方針転換と言う記事を取り上げてみます。 昨日の記事でも述べましたが、コンテンツビジネスを継続して成功させるコツは、固定ファンを大量に抱えられるようにする事と、新しいファンを定期的に開拓する事です。幾ら一時的に固定ファンを大量につかむ事ができても、新規ファンを開拓できないコンテンツはいずれ衰退の道を歩む事になります。この事を踏まえて、ジャンプという雑誌の現状を考えてみたいと思います。 単行は売れても雑誌は売れないのは何故か? 周知の通り、ジャンプは人気投票を中心にした紙面構成を行っており、人気が得られなかった漫画はあっという間に打ち切りをらう事になります。これは新連載だけではなく、今まで高い人気を誇った作品ですら、陰りが見えたら打ち切りを受ける事があります。この過酷ともいえるシステムがジャンプという漫画

    ジャンプは30巻ルールでも作るべきじゃないか? - レオナルド見聞録
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ジャンプ:284万部→278万部 マガジン:215万部→187万部 サンデー:100万部→94万部

    1 国際審判(大阪府) 投稿日:2007/12/04(火) 15:41:31.21 ID:USjS5Sja0 ?PLT(12000)

    Paracelsus
    Paracelsus 2007/12/05
    チャンピオンは固定客がいるから減らないけど増えない
  • 図録▽コミック誌発行部数ランキング

    雑誌協会が公表している雑誌発行部数のデータからコミック誌(マンガ雑誌、漫画週刊誌)のランキングを掲げた。一般雑誌のランキングは図録3968参照。 日のコミック誌の中で最も発行部数の多いのは、少年向けの「週刊少年ジャンプ」であり177万部である。これは総ての雑誌のなかで最多の数字であり、コミック誌を除く雑誌一般の中で最多の「週刊文春」61万部の約3倍となっている。 これに、同じ少年向けコミック誌の「週刊少年マガジン」が80万部で続いている。 男性向けコミック誌では「週刊ヤングジャンプ」が51.8万部でトップ、、少女向けコミック誌では「ちゃお」が41.6万部でトップ、女性向けコミック誌では「エレガンスイブ」、「フォアミセス」が15万部でトップである。 2008年3月には「週刊少年サンデー」(小学館)と「週刊少年マガジン」(講談社)が同じ日に創刊してから2009年で50周年を迎えるのを機に

    Paracelsus
    Paracelsus 2007/11/19
    IKKIの少なさに泣ける
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2007t 09 -lisato's ,D

    10時に目医者に着いて、1時間半かかってボシュロムの1日使い捨てレンズお試し版を3日分もらいました。最初入らなくて大変だった。 でもって、なんと私には乱視はないんだそうですよ! えええ? 以前眼鏡作ったときは乱視があるっていわれたのに! 放射状の検査表で何度も検査したのに!(今回は全く検査せず) コンタクトと眼鏡では乱視の定義が違うのか? それとも加齢のせいで目が変形して直ったのか? コンタクトしてると手前の文字がぶれるんですけどー、と訴えたら、それは老眼だから老眼鏡で補正しなねといわれました。 そうなのか……。 ともあれ、眼鏡はずした自分の顔は間延びして酷い。視野は広くなるけど、鏡見るのが怖い。 なぜか眼鏡のほうが視力が出てることがわかった(両目でなんとか1.0出た)ので、結局コンタクトじゃなくて眼鏡で免許更新をすることにしました。 軽く昼を取って、タクシーで近くの警察署に乗りつけたの

    Paracelsus
    Paracelsus 2007/09/22
    雑誌の目次が見れる
  • ダメなコンビニ店員

    ダメなコンビニ店員 そういう奴、いるだろ? ・ 俺が缶を買った時に箸はいりますか?と聞いてきた店員。 ・ ダメではないかもしれないけど。 おでんを買ったら。おでんを容器に入れてる時に「たまご、丸いですねぇ~」と話しかけられた。 ・ 雑誌出したら、「暖めますか?」と言われたことがある。 ・ 知り合いが来るとコソコソ隠れる奴。 ・ レジをまともに打てず、だらだらして、嫌な事(レジ)は店長に丸投げ。 ・ 903円だったから1003円出したら千円だけでいいっすよって言ってきた店員。 ・ だいぶ前だけど、レジ並んでたのに私の前の客の精算おわった途端、「レジ停止中」のカード出してさっさと消えやがった。 憎たらしい。 ・ オデンをとってもらったらギュウスジを容器にさされた。 ・ お釣りを貰って。 買った物を忘れて、店を出た。 「お客さ~ん、パンティ」 ・ くじでキティちゃ

  • R25世代に最も影響を与えたお子様誌、ボンボンを偲ぶ! - R25.jp

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    R25世代に最も影響を与えたお子様誌、ボンボンを偲ぶ! - R25.jp
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 「ボンボン」の跡を継ぐ、「月刊少年ライバル」の公式サイトができたぞ!

  • 主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」:FACTA online

    主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」 元気なのは経済誌だけ。業界トップとなった小学館でさえエビちゃんに頼る「総負け」の惨状だ。 2007年8月号 DEEP 出版業界の売上高万年2位といわれてきた小学館が常勝・講談社をついに抜いた。しかし、これは副業の伸びに支えられた歪(いびつ)な勝利。出版業界はいま、「総負け」の氷河期に喘いでいる。 小学館の2006年度の売上高は1470億円と、ライバル・講談社(1456億円)を初めて上回った。だが、東京・一ツ橋の小学館社から凱歌は聞こえず、創業以来の2位に転落した東京・音羽の講談社からも、反転攻勢の狼煙は上がらない。小学館にしても売上高が前年度比0.8%落ちており、勝ち取った首位ではなく、同5.8%減の講談社よりも落ち幅が小さかったにすぎないからだ。小学館のある幹部は「06年度は05年度並みの1480億円を目指したのに、結果は10億円下回った」と浮か

  • 1