タグ

2015年5月4日のブックマーク (12件)

  • ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの

    先ほどから大手コーヒーチェーンでVISAカードやMasterCardなどのクレジットカード払いが使えるかどうかを調べていたんですが、調べれば調べるほどクレジットカード払いが使えないところのほうが多くて驚くんですよね。 ざっくりとクレジットカード払いが使えるところと使えないところを分類してみると、こんな感じになります。 カード払いOKのコーヒーチェーン: スターバックスコーヒー 椿屋珈琲店 現金払いが主なコーヒーチェーン: ドトールコーヒー エクセルシオールカフェ コメダ珈琲 上島珈琲店 珈琲館 タリーズコーヒー サンマルクカフェ ベローチェ ルノアール PRONTO カフェ・ド・クリエ あまり店舗数が多くない椿屋珈琲店を除くと、スタバのみがクレジットカード払いOKで、それ以外のコーヒーチェーンではほとんどカード払いも電子マネー払いも使えないということになります(PRONTOやルノアール、タ

    ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの
    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
  • スクールカーストの出身が違う男と付き合うとどうなるか

    わたしの学生生活を振り返ると、明らかにスクールカーストは下位だった。 いじめられたりとかハブられたりといったことはなかったが、運動が苦手で目立つことが苦手なグループに属し、 自意識過剰なため男にもてようとする行為は一切できず、スカートも化粧も苦手で男友達も彼氏もいない女子高生だった。 成人して社会に出てからほんの数人彼氏ができたこともあったけれど、お互い「いけてない学生時代を過ごした」という共通点があり、 リア充に対する僻み意識や人とは違う自分に酔った時期があるなど、打ち解けるのに時間はかからなかったが いずれも同族嫌悪で大嫌いになって別れるという結末を迎えていた。 そんな中30代になって知り合った男性が、おとなしそうで共通の文系趣味もあって、 すっかり今までと同じように「いけてない学生時代を過ごした」人だと思い込み、なんやかんやでおつきあいすることになった。 今までに会ったそういう男の人

    スクールカーストの出身が違う男と付き合うとどうなるか
    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
  • クビになった会社の前で食べるのに向いているパン ベスト10

    3年前、ぼくはある会社を2ヶ月でクビになった。忌まわしい記憶を掘り起こさないように、クビ以来会社のある街に近づいていない。 だがいい加減3年の月日が心を癒してくれているように思う。2015年ゴールデンウィーク、そろそろ会社に近付いても大丈夫なのではないか、と考えている昨今だ。 ところで、パンは美味しい。 この機会にクビになった会社の前でべるのにちょうどいいパンは何なのか調べてみたい。悪い思い出を消してくれるパンこそが、一番おいしいパンのはずだ。

    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
  • お知らせ : 京都新聞

    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
  • idtwi | Twitter IDチェッカー(変更履歴の追跡)

    idtwiとは?idtwiは、Twitterのスクリーンネーム(@twitter)からユーザーID(783214)を調べるサービスです。2017年5月14日よりサービスを開始しました。 スクリーンネームとユーザーIDTwitterには2種類のIDが存在します。それが「スクリーンネーム」と「ユーザーID」です。 スクリーンネーム@twitterのようにリプライなどに使うIDをスクリーンネームと呼びます。ユーザーはこのスクリーンネームを、いつでも変更できます。 https://twitter.com/twitter ユーザーID783214のように数字のIDをユーザーIDと呼びます。このユーザーIDは、絶対に変更できません。つまりユーザーIDが同じなら同一人物ということです。 https://twitter.com/intent/user?user_id=783214 IDの追跡機能追跡とは?

    idtwi | Twitter IDチェッカー(変更履歴の追跡)
    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
    出来るよなぁとは前から思ってたけど逆に今まで作ってる人いなかったのか
  • 急げっ!GooglePlayで映画が1本無料だって 5/7までね - 週刊アスキー

    正直このゴールデンウィークは家にこもる。いや、むしろ連休なんてない、幻だ。そんな人もいるかもしれません。遊びに出たからといって、大渋滞の真っ只中の助手席にいる、なんて人もいるでしょう。それはそれで辛い。 そんなボクらのために、Googleさんからのノブレス・オブリージュです。 5月7日までの期間で、なんとGooglePlayのレンタル作品が無料でみられるキャンペーンを展開中。ただし、普通にアクセスしたってダメなんです。下記の埋め込みの特別なリンク経由でGooglePlayに行けば、ダーターになるわけです。 タイムパラドックスを扱った大作宇宙映画『インターステラー』や、日をフィーチャーしたディズニー映画『ベイマックス』、大人もボロボロに泣かされると話題の『STAND BY ME ドラえもん』みたいな作品だって、どれでも無料。やるなぁ、Google。ちなみに、iOS/Android/PCまで

    急げっ!GooglePlayで映画が1本無料だって 5/7までね - 週刊アスキー
    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
  • リュウグウノツカイ - Movies on Google Play

    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
    GW無料だから作品探してたら、リュウグウノツカイあるの見つけた。前に観てなかなか面白かったやつだ
  • 2日でできる! JavaScript トレーニング - mixi engineer blog

    こんにちは。SNS mixi の JavaScripter、kuniwak です。 新しい仲間たちが入社する季節になりましたね。 さて、ミクシィを支えるエンジニアが作成した JavaScript 研修の資料を Github にて公開しました。 ミクシィは 2013年から研修資料を公開していましたが、今年は JavaScript の進化に合わせて内容を刷新しています! 2015年度の JavaScript 研修は、Web アプリケーションの部品(モジュール)をつくれるようにすることを目標とした、実践的な研修として計画されました。 JavaScript 研修のために与えられた期間は2日ということもあり、MVC や Flux といった設計方面の話題には踏み込めていませんが、Promise、Fetch API、Bower など、現在・未来のフロントエンド開発に必須の要素を盛り込んだ最新のJavaS

    2日でできる! JavaScript トレーニング - mixi engineer blog
    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
  • THE☆アニメバカ一代 | 京都アニメーションホームページ

    こんにちわ! 4月です。 響け!ユーフォ二アムの放送がはじまりました。 吹奏楽部の青春が熱くてきもちいいです。 今は「吹部」っていうんですね。 わたし「ブラバン」て言ってましたよ。正確にはブラスバンドじゃないからだそうなのですが。。。 ジェネレーションギャップ。感じます。。。っ! そして。先週の25日!「境界の彼方~未来編」公開日でございましたっ。 わたしは初日に境界好きのともだちを連れて観に行ってきました♪ 過去編・未来編っていう名前の付け方。 にくいなぁ!って思います。とっても不愉快じゃないです。 ところでその次の日の1年前。 4月26日に「たまこラブストーリー」も公開日を迎えていたのでした。 1年経つの早すぎる。。!もち蔵。大学生。 わたしも、少しずつでも成長していかなければと思いましたっ。

    THE☆アニメバカ一代 | 京都アニメーションホームページ
    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
  • 今年の新人研修はgoでした - KAYAC engineers' blog

    新人研修のgo担当だったhandlenameです。 昨夏、Go言語を積極的に推進していきます。という宣言を出しましたが、 この一環として新人研修で扱う言語としてgoが選ばれました。 研修では何をやったのか Webサービスの開発・運用に関わる要素を対象としました。 goの研修に使える時間は合わせて10時間程度と限られていたこともあり、 かなり内容を絞っています。 開発環境の準備 研修に入る前に、受講者それぞれに開発環境の準備をしてもらいました。 brew install go 環境変数の設定 エディタの設定(保存時にgofmt自動実行) 幸いここで躓いた受講者はいなかったようです。 Tour of Go プログラミングは全くの未経験、という受講者はいなかったので、 いきなりTour of Gogoのコードを書いてもらいました。 基文法/制御構文/データ構造/並列処理 の4つのセクションに

    今年の新人研修はgoでした - KAYAC engineers' blog
    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
  • きんぎょ注意報、ミラクルガールズなど、なかよし名作10作が完全復刻

    当初は対象10作品の中から人気の高かった作品のみを復刻する計画だったこの総選挙。5万8596票と編集部の予想をはるかに超える投票数を獲得したため、全作全巻を復刻することとなった。リリース第1弾となる部ねこ「きんぎょ注意報!」1~3巻、川村美香「だぁ!だぁ!だぁ!」1~3巻、秋元奈美「ミラクル☆ガールズ」1~3巻、高階良子「地獄でメスがひかる」は7月3日発売。12月まで毎月刊行される予定だ。初版には全作家、イラストカードを封入。帯では直筆サイン入り複製原画のプレゼント企画も行われる。 「なかよし60周年記念版」完全復刻シリーズの発売スケジュール7月3日発売予定高階良子「地獄でメスがひかる」 部ねこ「きんぎょ注意報!」1~3巻 川村美香「だぁ!だぁ!だぁ!」1~3巻 秋元奈美「ミラクル☆ガールズ」1~3巻 8月6日発売予定たかなし▽しずえ(原作:雪室俊一)「おはよう!スパンク」1~3巻 あ

    きんぎょ注意報、ミラクルガールズなど、なかよし名作10作が完全復刻
    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
    きんぎょ注意報!と東京ミュウミュウ欲しい気がする。Kindleにして欲しい!!!
  • 『誰でも知ってるこの座り方の名前は?』ツイッターで集めたアンケート結果に一同「えっ!?」

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 小アンケートにご協力くださいませんか。添付の画像のような座り方を、あなたは何と言いますか。このツイートにリプライの形でお答えいただければ幸いです。付加情報もあればお願いします。結果は、のちにまとめてご報告します。 pic.twitter.com/7oHL0O4Ytj 2015-05-01 22:21:07 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者(出版社社員ではありません)。『三省堂国語辞典』編集委員。著書『日語はこわくない』PHP、『日語をもっとつかまえろ!』毎日新聞出版、『知っておくと役立つ 街の変な日語』朝日新書、『ことばハンター』ポプラ社 他。『気持ちを表すことばの辞典』ナツメ社 も監修。 asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki お

    『誰でも知ってるこの座り方の名前は?』ツイッターで集めたアンケート結果に一同「えっ!?」
    Pasta-K
    Pasta-K 2015/05/04
    年齢が上がるにつれて三角座りから体育座りになっていった気がする(京都