2008年1月23日のブックマーク (2件)

  • Amazon.co.jp: 透明人間の買いもの: 指南役: 本

    Amazon.co.jp: 透明人間の買いもの: 指南役: 本
    PeerNest2007
    PeerNest2007 2008/01/23
    fukubey:非常に面白い切り口で現代の消費動向を斬る。透明人間=サイレントマジョリティーが消費を動かす!
  • 研究テーマを探している学生のときに考えた事 | Lifehacking.jp

    「どうしたら研究ができるようになるのか?」 身近な話で恐縮ですが、大学には研究者の卵である学生もおおぜいいて、数多くの悩みや、疑問や、文句を日々いろんなところから聞きますが、突き詰めればそれはこの質問に集約されます。 「研究」「リサーチ」を始めるときは、どこか小説を書く作業に似ていて、いつ終わるともしれない千里の旅の一歩を踏み出すような当ての無さがあります。わくわくもしますが、間違いやすく、不安な一瞬でもあります。 なので、「何を研究すればいいのかわからない」「どこから始めればいいのかわからない」「すべてが手を付けられている気がする」 という怨嗟の声がよく聞こえてくる訳です。自分も普通の人の倍近い時間をかけて博士号をとったので、これはよく自問自答していました。 いまでは自分なりの研究テーマの探し方が確立できましたが、こうした戦略は身に付く前は地道ですが次のような方法で興味の対象を絞るという

    研究テーマを探している学生のときに考えた事 | Lifehacking.jp
    PeerNest2007
    PeerNest2007 2008/01/23
    fukubey:論文を書くとき、分量の多いレポートを書くときはもちろんのこと、一つのテーマを深く掘り下げて調べたいときに。