2023年1月31日のブックマーク (3件)

  • なぜインテルは世界一になれたのか? 日本にとっては悲劇、3番目の社員がした伝説の英断

    「インテル、入ってる」というコピーでおなじみのインテル。同社は今や世界最大手の半導体メーカーですが、1980年代に日のメーカーの攻勢によって苦境に陥った時期があります。この苦境を「英断」によって乗り切り、インテルの新時代を切り開いたのが、当時の社長であり、「インテル3番目の社員」であるアンドリュー・グローブ氏です。なぜ、同氏はインテルを世界一に導くことができたのでしょうか。グローブ氏の人生をたどると、「成長し続ける企業」と「過去に繁栄した企業」の分かれ道が見えてきました。 1956年広島県生まれ。経済・経営ジャーナリスト。慶應義塾大学卒。業界紙記者を経てフリージャーナリストとして独立。トヨタからアップル、グーグルまで、業界を問わず幅広い取材経験を持ち、企業風土や働き方、人材育成から投資まで、鋭い論旨を展開することで定評がある。主な著書に『世界最高峰CEO 43人の問題解決術』(KADOK

    なぜインテルは世界一になれたのか? 日本にとっては悲劇、3番目の社員がした伝説の英断
    PeterFukuda
    PeterFukuda 2023/01/31
    2023年現在では”インテルは何故敗れたのか?”が相応しいな。Appleに去られ、AMDに遅れを取り、GPUでは試合にもなってない。半導体需要は高まり続けてるのに、先週の決算は散々だった。
  • 完全にマスクをやめた私から「全てのみなさんにお願いしたいこと」について

    どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。ロケットニュース24のP.K.サンジュンです。寒くてあたり前の冬ですが、今年の冬はややキツい気がするのは私だけでしょうか? どなたか布団の温かさをキープしたまま着替えるテクがあったら是非教えてください。 さて、屋外でのマスクをやめておよそ半年になる私ですが、ついにマスクを完全にやめることにしました。この記事ではその動機と共に「全てのみなさんにお願いしたいこと」について執筆させていただきたいと思います。 ・屋内ではマスクをしていたが ここ半年間、屋外でのマスクをやめていた私が「完全脱マスク」に踏み切れなかった理由は「屋内では “推奨” が多いから」でした。コンビニも電車も義務ではないにせよ “協力” や “推奨” を求めるケースがいまだに多いのが実情です。 世間では「春には屋内でもマスクは原則不要になる」とか「いやいや時期尚早」などと言われていますが、

    完全にマスクをやめた私から「全てのみなさんにお願いしたいこと」について
    PeterFukuda
    PeterFukuda 2023/01/31
    ニューヨーク暮らしだとマスクに関しては本当に個人の自由になった。マスクしてるとこを見たことないイケイケなあの子もおばあちゃんに会うホリデー前はマスクを着けたり、そういう感じで社会はうまく回っているよ
  • サイバーエージェント、AIで動画広告量産 3Dタレントで演出自在 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    サイバーエージェントは年内にも人工知能AI)で動画広告を量産する。3次元(3D)のタレントの分身(アバター)を活用し、視聴者の好みなどに応じてしぐさやセリフなどの演出を作り分ける。バナー広告では配信先に応じて異なるデザインやキャッチコピーをAIが生成し広告効果を高めてきた。仮想空間(メタバース)の普及もにらみ動画広告でもAI活用を格化させる。配信先のサイトやユーザーの特性に応じて異なる演出

    サイバーエージェント、AIで動画広告量産 3Dタレントで演出自在 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    PeterFukuda
    PeterFukuda 2023/01/31
    新しい技術を使って安く広く量産されたものには興味ないが、とことんこだわって高みまで突き抜けたレベルの広告を見せてほしいもんよ。