2015年1月5日のブックマーク (12件)

  • NHKでコミケ特集、「知られざる"コミケ"の世界」1月12日に放送 | アニメ!アニメ!

    NHKでコミケ特集、「知られざる"コミケ"の世界」1月12日に放送 | アニメ!アニメ!
  • 京都市の砂防ダム内に集落 60年にわたり“不法占拠” 京都府、退去求めて本格対策へ(1/3ページ) - 産経WEST

    京都市北区の砂防ダムの内側に約60年にわたって不法占拠状態で居住している住民がいるとして、河川管理者の京都府が平成27年度に、移転要請を含めた格的な対策に乗り出すことが4日、分かった。現場は国有地で現在、約50人が居住しているが、災害の危険があるものの長年、居住していた実態から反発する住民もいるという。府は住民らの説得作業を進め、まずは自主移転を呼びかける方針だ。 在日韓国・朝鮮人ら「なぜ今さら」…京都府が放置した背景は 京都府砂防課によると、現場は、紙屋川にある砂防ダムの内側。土砂災害の防止のために設けられたダムで、昭和28(1953)年にダムが建設された直後から川べりに在日韓国人や在日朝鮮人らが住む集落がつくられていたという。 府は集落を認知していたものの、これまでは居住を続けることを事実上、黙認していた。しかし、昨年8月に広島市で土砂災害が発生し、防災に注目が集まる中、この地域が大

    京都市の砂防ダム内に集落 60年にわたり“不法占拠” 京都府、退去求めて本格対策へ(1/3ページ) - 産経WEST
  • イビキを録音してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    「出来たらいいね」くらいのユルい妊活を目指すことになった僕ら夫婦は、セックスレス解消の第一歩として普段が一人で使っているダブルベッドの上でそれぞれ掛け布団にくるまり、背中合わせに眠ることから始めてみたが、僕のイビキが異常にうるさいために頓挫し、以来、別々に寝ている。元の木阿弥だ。 の言うことを信じるならば、僕のイビキは爆発音のようなものらしい。とても隣で眠れないとは言う。なるほど、それなら年明けからでもイビキ対策をしようと僕は楽観的にのんびり構えていた。 今朝、気の引き締まる仕事初めの朝の卓で、が、べながらでいいですからと話を切り出した。「実はキミのイビキを録音しました。どれだけ大きいのか知っておいてほしくて」「いつの?」「元旦の夜です」初夢の夜にイビキを録音されていたようだ。ちなみに僕の初夢は、寝転んでいるローション塗れのビキニ・ギャル軍団の上を裸の僕がスーパーマンの要領で滑

    イビキを録音してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    Phenomenon
    Phenomenon 2015/01/05
    この人昭和軽薄体とか好きそうだなといつも思う
  • 婚活女子と合コンしたときにありがちなこととその感想

    当方アラサーフツメン。1,2ヶ月に1回くらいのペースで合コンする。婚活女子を狙っているわけではないが、年齢の都合上最近は婚活女子が相手になることが多い。 美人である婚活女子というと“売れ残りのブサイク”というイメージを持つ人も少なくないと思うが、基的には美人が多い。こんなきれいな子が結婚できないなんて日はどうなってるんだとよく思う。もちろん年齢による劣化はあるが、それでも美人である。 おそらくアラサーになっても合コンで相手を見つけようという考えに至る=むかし合コンでいい思いをした=美人というロジックになっているのだと思う。ちなみに、ここでいう美人とは“普通の美人”であり、目の覚めるような美人というレベルにはあまりお目にかからない。 常識的でソツがないひとことでいうとコミュ力がある。どんな話題にもだいたいそつがない感じに相づちを打てるし、会話のキャッチボールがうまい。いいタイミングで笑い

    婚活女子と合コンしたときにありがちなこととその感想
  • NASA、Googleが注目する「D-Wave」は、本当に量子コンピューターなのか?

  • 挑戦しない人は「結局、恥をかくのが恐いだけ」 サイバーエージェント藤田社長が失敗カンファレンスで語ったこと

    失敗に関する2つの議論 岩隆氏(以下、岩):失敗力の身につけ方ということで、今日はパネラーの皆さんに、2つの議論の内容をちょっとお伝えしておりまして、1つはまず個人として失敗力をどう身につけるのかというお話でございます。 おそらく、皆さん社内で1番失敗をされている方々かなと思っておりまして、それをどういうふうに身につけてきたのかというところ、意識の持ち方であったり、失敗したときの対処の仕方みたいなところをお話いただければと思っているところでございます。 2つ目の議論は、これを組織としての失敗力の身につけ方にどういうふうに昇華されているのかというところですね。 こっちも企業が成長していくうえで非常に重要なお話かなと思っていまして、その2点について議論をさせていただければと思っております。最初に、いろいろ資料を用意していただいた石渡さんから議論1についてお話をお願いいたします。 すべての事

    挑戦しない人は「結局、恥をかくのが恐いだけ」 サイバーエージェント藤田社長が失敗カンファレンスで語ったこと
  • 『『ベイマックス』を見て日本のクリエイティブは完全に死んだと思った』へのコメント

    は『楽園追放』っていう解を出したのでへーきへーき。3Dでキャラも描ければアクションもできる。脚もちゃんとしてる。っていうわけで日のクリエイティブは安泰やでー

    『『ベイマックス』を見て日本のクリエイティブは完全に死んだと思った』へのコメント
  • チャンピオンクロス

    n6GRgI8AiRkAlMlyteHpC4q39W1Azptd n6GRgI8AiRkAlMlyteHpC4q39W1Azptd 4f7b531bdef022592034a818cd1ec025 championcross

    チャンピオンクロス
  • 横浜駅SF

    柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais 小説で生計を立てている。『横浜SF』『人間たちの話』『まず牛を球とします。』など。お仕事の連絡は Gmail: yubaiscariot まで。 yubais.net 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais 横浜駅は「完成しない」のではなく「絶え間ない生成と分解を続ける定常状態こそが横浜駅の完成形であり、つまり横浜駅はひとつの生命体である」と何度言ったら 2015-01-04 13:05:29 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais 西暦30XX年。度重なる工事の末にとうとう自己複製の能力を獲得した横浜駅はやがて州を覆い尽くしていた。三浦半島でレジスタンス活動を続ける主人公は、謎の老人から託されたディスクを手に西へ向かう。 「横浜駅16777216番出口(長野~岐阜県境付近)へ行け、そこに全ての答えがある」 2015-01-04 13

    横浜駅SF
  • 【画像あり】正月だし画力の高い漫画家を紹介していきます : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】正月だし画力の高い漫画家を紹介していきます Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)13:48:19 ID:pDi 漫画の絵の上手さというと人それぞれ評価基準があると思います 丸みを帯びたデフォルメの上手さ、写実性、コマ割りや演出の上手さ、キャッチーさ、描くスピード等 端的に言うなら漫画の絵の魅力というのは記号化と芸術性のせめぎ合いです 芸術になってしまっては漫画ではありませんしかし 漫画家の多くは絵の記号化と芸術性のはざまで表現の形を模索し続けています 一見写実的な絵の漫画でも巧みなデフォルメを施しストーリーに乗せていたり 適当に描いたような漫画でもテンポや空気を重視した努力が隠れているのです 3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)13:49:19 ID:pDi 井上雄彦 1コマ1コマが絵画になっているという評価を聞いたことがある人も

    【画像あり】正月だし画力の高い漫画家を紹介していきます : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    Phenomenon
    Phenomenon 2015/01/05
    まとめサイトだが福島聡が入っているのでブクマしとこう。
  • 「炊き出しに公園が使えないなら私有地を使えばいいじゃない」 - 法華狼の日記

    年末から年始にかけて渋谷区の公園が閉鎖され、ホームレスへの炊き出し活動がおこなえなくなったという報道があった。 東京・渋谷区:宮下公園など3日まで閉鎖 ホームレス締め出し - 毎日新聞 それに対するid:kyoumoe氏のブログエントリを見ていて、よくわからなくなった。まず12月30日づけのエントリ。 ホームレスを利用して政治的主張をしたがる人々 - 今日も得る物なしZ それはそれとして俺が疑問に思っているのは「他の場所でやればいいのでは」ってことなんですよ。 実際、他の場所でやってる団体があるわけです。 http://www.asahi.com/articles/ASGDW4J67GDWUTIL00B.html twitterで俺に難癖つけてきた奴がいて、なぜ他の場所を探さないのかという疑問に対して「主催団体が渋谷区中心に活動してるから」という意味不明の返答をしてきたんだけども、そんな縄

    「炊き出しに公園が使えないなら私有地を使えばいいじゃない」 - 法華狼の日記
  • 正社員の皆さんの新年初出勤の嘆きがうざい

    増田で何度か書いてますが、ぼくは30歳無職職歴なしメンヘラです。 「明日から仕事だわーだわー」 とか言ってるみなさんがうらやましいです。 ぼくは年末にも障害者枠で面接受けた特例子会社から不採用のお手紙をもらいました。 正社員なんて夢というか奇跡です。 障害者枠は身体障害しか求められていません。 しかも聴覚障害が人気らしいです。 ぼくらキチガイは相手にされません。 「つれーわー」 とか言ってる人たちは死ねばいいと思います。 ぼくらが毎日どれくらいのつらさを味わっているのか知らないからそんなこと言えるのです。 働けている人たちは選ばれた優秀な人材なのです。 あなたたちは「あなたが必要です」といわれているようなものなのです。 それだけで生きるには十分じゃないですか。 ぼくらは世間から「キチガイはさっさと死ね」と言われるだけです。 なんででしょう、ぼくはIQも学歴も余裕で日人の上位5%には入る

    正社員の皆さんの新年初出勤の嘆きがうざい