タグ

2006年6月18日のブックマーク (22件)

  • フィンローダの裏ご意見番

    フィンローダの裏ご意見番コンピュータに関連したりしなかったりする話題を身勝手な意見で批評するという極めて大雑把なブログ。になる予定です。C Magazine は休刊になりましたが家「フィンローダのあっぱれご意見番」は別サイトで連載中。 前回の投稿に引き続き「頑固親爺の徒然手記(難問解決への道標) 報道の精神はどこにある 」への感想である。 G氏のご意見によれば、小田氏は、いじめを抑止するための方策を3点挙げていると指摘されている。 G氏は小田氏が「いじめはなくならない」と考えていると主張されていたから、つまり、小田氏は「いじめはなくならないが抑止できる」と考えていると理解されているのだろうか? 個人的には、この種の問題は抑止できれば十分で、残りはレアケース・事故として扱うのが現実的だと思うので、そういう解釈ならそれで構わないと思う。それはそうとして、その3点とは何かについて引用させていた

    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    専門分野であるところのユーザーインターフェース系のコラムを連載しているブログ。
  • 裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ)

    Native Access は Native Instruments のアプリで、DTMで使う音源を管理するアプリ。 このアプリそのものはインストールできたのだが、実行するとこんなメッセージが。 Please grant permission to Native Access to install dependencies サポートページを見ると NTK Daemon とか書いてあって、その通りやってみたけどダメ。 結局、Windows のユーザー名が漢字なのが原因らしい。もう1台のpcはアルファベットのユーザー名にしたので何事もなかったようだ。 ローカルアカウントで guestuser を作成し、管理者権限を与えて Native Access を実行、サインインまで行ってから普段のユーザーにサインインすると使えるようになった。 JUGEMテーマ:日記・一般 Tweet

    裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ)
    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    Linuxやオープンソース系のソフトのupdate情報とか開発中のちょっとしたメモとかプログラミングに関する話題を安易にメモるためのブログ。
  • Phinloda の裏の裏ページ

    Heavenstamp(ヘブンスタンプ)の新曲「Waterfall」PVフル視聴!静かに響く爆音?! (やまかず音楽日記) カテゴリ別バックナンバー (のぐー's diary) コンサルタントの秘密―技術アドバイスの人間学 (忍者大好きいななさむ書房) [勉強会]デザインパターン再入門勉強会 (id: ayumin) デザインパターン再入門勉強会 (id: ayumin) 熟睡してしまった (Phinloda の裏の裏ページ) ようやくレスポンスが改善されたココログ (コンテナ・ガーデニング) 最近ココログの更新が少しペースダウンしているので (Phinloda の裏の裏ページ) 「ココロ」さん設置への道(謎) (ぺたぺたしてってください(^^;) 今時の子供たちは「戦争を知らない子供たち」を知らない子供たちのような気もする訳だが (2) (Phinloda の裏の裏ページ)

    Phinloda の裏の裏ページ
    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    毎日更新しているブログ。
  • 今日の戯言

    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    ニュースの寸評を書いているブログ。
  • フィンローダの本当の裏ページ (Phinloda's real underground page)

    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    事実上の現在の表サイト。
  • Where is Phinloda?

    CG by ほりもとあきら Last Update: 2007-01-15 休眠状態?

    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    一応メインのページなのだが最近は殆ど更新されていない。C言語のFAQなど、技術系のネタや、コラム中心。
  • 職業としてのプログラミング

    2023/04/23 AIがもたらすプログラミングの未来 ずいぶん前に使っていたものの、かなりの間放置していたこのブログサイトですが、自分のメモ用にまた使ってみます。 最近は仕事が開発から少し離れたためにコード書く機会が少なくなってますが、ブログのタイトルの”職業としてのプログラミング”というのを考えたときに、charGPTに代表される生成AIのインパクトはものすごいですよね。 ロジックをコード化するだけなら、無料のchatGPTでも、中級者以上のことをやってのけてくれる今、初心者でもプログラミング身に付けて高収入といったような眉唾というか詐欺まがいのビジネスと、そのレベルでプログラマとしてやっていこうとする開発者はほんとに厳しくなってくると思います。ローコード、ノーコードといっているレベルでは、ある意味プログラミング言語の形態が変わった程度で、そんな大きなインパクトは感じてなかったです

  • ☆キラぴか☆ブログ☆

    みなさんこんにちは。 すごーーーーい久しぶりにコレを立ち上げました。 実は7月末に大好きな恋人と別れたんです。 きっかけは、あたしから。 ・・・でも、別れた数日後にその彼から電話があり、 今までは言わなかったけど、、、って、今まで彼が我慢し続けてきた事 すごくすごく怒りながら、でも正直に伝えてくれました。 そのときは、いっぱい泣いたし、悔しかったし、むかついたし、傷ついたけど。。。 今は、素直に受け止める事が出来ます。 あー、あたしはほんとに自分のことだけしか考えていなかったんだなって。 付き合ってるときから何度も言われてた言葉のはずなのに、別れてからじゃないと気がつきませんでした。 でも、この1ヶ月 友達に泣きついたり、 一人でとことん落ち込んだり、 もーいーやって思ってみたり、 でも淋しいってなってみたり、 を、何度も何度も繰り返して、 だんだん、こんなのじゃだめだって気付きました。

  • STONE SPACE - パワーストーンのオーダーメイド -

    ストーンスペースはパワーストーン(天然石)の完全予約制、完全オーダーメードのアクセサリーショップです 当店では一人ひとりのお客様のご要望を丁寧にお伺いするために完全予約制となっております。お客様にあったパワーストーン(天然石)選びをして5,000円~と大変リーズナブルでお洒落な完全オーダーメイドアクセサリーを手作りして販売しております。 注文からは2週間程度時間がかかる場合がございますが、パワーストーン(天然石)のおとりよせや一つ一つ丁寧な作業による手作りのためです。当店では物の天然石を使用しておりますのでご安心ください。 お誕生日のプレゼント、大切な人へのプレゼント、ご自信の幸運のアクセサリーとして身につけてみてはいかがでしょうか まずはお気軽にご相談下さい。 お問い合わせ・ご予約番号:080-2055-2002

  • my life 

    こども新聞記者の初仕事のテーマは”戦争”について。 物記者さんからの突然の電話に母も緊張~(^^ゞ わ、わー、難しいね。 電話のやり取りを聞いていると憲法改正とか憲法第九条とか それなりに意見言っていたので少しほっとしましたが・・・ 電話を切った途端、「うわ~、緊張した!口から心臓飛び出すわ~!!」。 「ママ、憲法の買って欲しいんだけど・・・」と。 買ってあげましょうよ、ちょうどお誕生日だしね!(^-^)/ 「けんぽう」のおはなし/武田 美穂 ¥1,404 Amazon.co.jp へっ?誕生日ってもしかしてこれだけ? by息子くん。

  • めんど Style♪

  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

  • I DO・・・ ~苺のような生活~

  • Blog・キネマ文化論

    ラクに儲かる情報は、1000%詐欺情報だとおもいます。 お金儲けには努力が必ず必要ですが、その努力の方向性さえ正しければ少ない労力で大きな成果が挙げられます! →『1000円足らずで仕入れた●●●●を数千円、数万円、時に数十万円に変換する!驚異の●●●●ビジネス』に戻る

    Blog・キネマ文化論
  • http://manpokei.cocolog-nifty.com/manpokei/

  • ソースネクスト・ドットコム

    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    挿すだけで、内蔵型ハードディスクやDVDドライブなどがUSB機器として扱える。pcのマザーボードが壊れたときにデータだけ取り出すのに重宝する。
  • Webcat Plus 一致検索

    西暦4ケタで入力してください。 片方をブランクにすると、指定した年の以前または以降全てを検索します。 雑誌の検索では出版年は無効です。

    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    国立情報学研究所が行っているサービス。
  • カムイ伝 - Wikipedia

    『カムイ伝』(カムイでん)は、白土三平による日の長編劇画。1964年から1971年まで『月刊漫画ガロ』に連載された。連載中、『週刊少年サンデー』(小学館)に『カムイ外伝』を不定期連載している。1982年から1987年まで『ビッグコミック』(小学館)誌上に『カムイ外伝 第二部』を連載、そして同誌上に1988年から2000年まで『カムイ伝 第二部』が発表された。構想されていたとされる『カムイ伝 第三部』は作者の死去によりついに発表はされなかった。『カムイ外伝』は別項目を参照。2021年10月時点で「カムイ伝」シリーズの累計発行部数は1500万部を突破している[1]。 作品内容[編集] 江戸時代の様々な階級の人間の視点から重層的に紡ぎ上げられた物語となっている。名脇役が数多く登場する壮大なスケールのこの物語は、1964年の連載開始から50年以上経過しながらも完結を果たせずに作者は亡くなった。白

    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    白土三平氏作、コミック「カムイ伝」に関する概要。
  • ココログサポートトップ:@nifty

    文へジャンプします。 @niftyトップ ココログとは? 新規登録 ログイン トップ デザイン サポート/ヘルプ ココログサポートトップ どんな疑問でもここを見れば必ず解決! トップ すべてのFAQ一覧 新着質問 新着ノウハウ ココログサポートトップ こんにちは、ゲストさん | ココログサポートからログアウト 障害情報 メンテナンス情報 公式FAQとはじめてガイド はじめてガイド 登録 ココログ登録、完了までの流れ 記事作成 記事の投稿や掲載の仕方など トラックバック トラックバックって何? プロフィール作成 プロフィールを作成してみよう デザイン選択 リッチテンプレートでデザイン変更 モブログ 携帯メールでのブログ更新方法 みんながよく見るFAQ 人気記事ランキングなどのブログパーツを設定したい アクセス解析のページ別アクセス数などをブログに表示したい 検索エンジンにブログ更新を知らせ

    Phinloda
    Phinloda 2006/06/18
    フリー、ベーシック、プラス、プロの4種類のサービスの料金と基本仕様の比較表。
  • Fast MD5 Implementation in Java

    SPONSORED LINKS Boston real estate market Analysis for your life's largest investment www.bostonbubble.com YOUR AD HERE Fast MD5 Implementation in Java(TM) Java's Built-In MD5 Support How Fast Is It? Making It Even Faster The Code Download J2ME MIDP/CLDC Versions (Preliminary) Upcoming Versions Quick Tutorial Software Using This Library Acknowledgments Change Log Java's Built-In MD5 Support You do

  • [観] ココログの任意のディレクトリにファイルをアップロードするツール

    [要旨] ココログの任意のディレクトリにファイルをアップロードするツールです。 [キーワード] ココログ,ファイル,アップロード

  • Open Tech Press | EtherealからWiresharkへの名称変更の経緯

    世界で最も広範に使用されているネットワークプロトコルアナライザと喧伝されているEtherealプロジェクトだが、その創設者であるGerald Combs氏が先週水曜日にEtherealの開発者メーリングリストにて発表したアナウンスは、ユーザと開発者の間にちょっとした騒ぎを引き起こしている。その内容は、同氏が職場と居住地を他に移す予定であり、その際には同プロジェクトおよびコアスタッフを引き連れて出てゆくというものであった。 私は先日、WinPcapでその名が知られているCACE Technologiesから仕事のオファーを受け入れました。今後はLoris DegioanniおよびGianluca Varenniの両氏とともに働くことになりますが、それにともない私とはカリフォルニア州デービスに居を移して、かの地で娘を育ててゆく予定です。 なお今回の決断により、プロジェクトについても大幅な変

    Open Tech Press | EtherealからWiresharkへの名称変更の経緯