2015年10月15日のブックマーク (5件)

  • hirolog-ibaraki.net

    hirolog-ibaraki.net 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    hirolog-ibaraki.net
    Pikky
    Pikky 2015/10/15
    めっちゃいい写真…
  • テレビ特集の老衰死を見てから考え続けている事。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    少し前に、テレビで老衰死を延命治療をせず見守る特老の話を見ました。 べても体重が減り続けて、べる量も減り、自然に眠るように亡くなるのを、家族と共に主治医が見守り、家族の心もケアしてあげるものでした。 胃瘻で胃に直接べ物を入れる事もしません。 穏やかに苦しまず亡くなる様子でしたが、家族としては、生きたいと思っているのでは?お腹を空かせているのでは?苦しんでいるのでは?と少しづつ弱る親を見て悩み苦しむ家族の場面もありました。 でも、体がもう欲していないのだと、苦しまず、寝る時間が増えていき、そして深い眠りに入るのだからと、医師は家族も支えていました。そしてそろそろですと伝え、家族が見守る中ゆっくり息を止めました。 酸素マスクもしません。 (覚えの悪い私です、少し内容が違うかも知れませんがお許し下さい) これは、老衰死のみの送り方なのでしょうか? 詳しくは分かりませんが、人としての話なのに

    テレビ特集の老衰死を見てから考え続けている事。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    Pikky
    Pikky 2015/10/15
    まだ自分の死は身近じゃないですが、難しい問題ですね> <
  • アプリ「レター」は祖父母へのプレゼントと子どものベストフォトブックに最適 - パパパッとパパ

    我が家は私もも地方出身で、それぞれ実家が飛行機で飛んでも1時間以上かかるような遠方地にあります。なので、おじいちゃんおばあちゃんは孫の顔をなかなか見ることができません。 そんな我が家では、じじばば孝行の一つとして毎月孫の写真を載せたカレンダーを送っています。 スマートフォンから簡単にできる 実際のカレンダーの作成 ①写真の選択 ②カレンダーを確認 ③宛先・メッセージ入力 レターの履歴で見る子どもの成長 使い続けて感じたレターの良い点 おわりに スマートフォンから簡単にできる 毎月のカレンダーなんてものを自分で作ったら結構な手間になりますが、今の世の中スマートフォンアプリで簡単にカレンダー作成からメッセージの作成、さらには送付の手続きまで行うことができます。便利になったもんだ。 レター|子供の写真カレンダーハガキで共有、集めて成長アルバムに ROLLCAKE Inc. 写真/ビデオ 無料

    アプリ「レター」は祖父母へのプレゼントと子どものベストフォトブックに最適 - パパパッとパパ
    Pikky
    Pikky 2015/10/15
  • アナ雪から学んだこと。 - D'ac

    最近、娘と一緒にみたので、当に今さら感が強いのですが、「アナと雪の女王」を観て学んだことについてまとめておきます。 1・スピード婚はお薦めできない。 やっぱり、会って一日で結婚を決めるのは失敗のもとのようです。 相手の背景や性格、そういったもろもろを一日で見極めるのは難しいでしょう。 財産や王位継承権など、自分と結婚して得られるものが尋常ではなく大きい場合には、相手の意図をよく見極める必要がありそうです。 2・長女はどこも大変。 長子は、でしょうか。 一番上の子は何かしら屈したものを抱え込みがちです。末っ子が自由奔放な自由人であるのに対して。 魔法が使えなくっても、「なんか分かるわ~」なんて思った長女(長子)は一人や二人ではないはず。 3・でもやっぱり呑気な方がモテる。 そう! やっぱり男はアナを選びます!! エルサをみて「分かるわ~」なんて言っている場合ではありません。 4・何か問題

    アナ雪から学んだこと。 - D'ac
    Pikky
    Pikky 2015/10/15
    この映画を見たときは子どもいなかったけど、確かに言う通りだった気がする
  • 1才6ヶ月の夏ベビースイミングへ行ってきました - ゆきしめ成長記

    今年もベビースイミングへ行って参りました。1年ぶり、2回目のベビースイミング体験へ今年も行って参りました。 全3回約¥3,000で受けられる教室です。 ベビースイミング当日の流れ9:00  起床、朝ごはん 10:00 着替え、出発 10:20 到着、準備、おもちゃで遊びながら開始を待つ 10:30 点呼、シャワーを浴びる 10:35 プールに入り、歌いながら皆でウォーミングアップ 10:45    クラス分けプールサイドから水中へおもちゃを投げて取りに行き、かごにシュートする 10:55 初心者コース:おもちゃ遊び➡滑り台➡ボールキャッチ➡顔に水をつける コースを 3周ほどする 慣れた子コース:プールサイドから飛び込み➡フラフープ潜り➡カニさん➡足ばしゃばしゃ➡潜る コースを3周ほど 11:10 集まって終わりの歌、解散 11:15   シャワーを浴びて退場、着替え 11:30   帰宅、

    1才6ヶ月の夏ベビースイミングへ行ってきました - ゆきしめ成長記
    Pikky
    Pikky 2015/10/15
    しめちゃんカワイイです!ウチの子も顔にシャワーが当たると叫ぶので、ベビースイミングで慣れさせなければ