ブックマーク / www.korino-rossa.com (32)

  • 【写真で見る】息子2回目の手足口病|こりのろっさブログ

    予感は的中!去年に引き続き2回目の手足口病にかかってしまった息子君なのでした。 手足口病という病気についての詳細はこちら>>> 手足口病Q&A-厚生労働省ホームページ 今回の息子がかかった手足口病は、去年にかかった手足口病と多少違いがありましたので、兆候と対策、そして様子を写真で紹介したいと思います。 手足口病の兆候 手足口病にかかると、なんとなくいつもの息子とは違った様子になります。 夕飯のべが悪いこれで気付く人も多いと聞きますが、なんたって我が家の息子は2歳。好き嫌いやべムラも出てきて全くべない日もあるので、正直今回は「なんとなく今日はべが悪いなぁ」と思ったくらいで、手足口病だとは気づきませんでした。 ただ昨年、息子が手足口病にかかった時には、この「口を痛がってご飯をべない」ということで、 「ん?なんか様子がおかしいぞ」と手足口病を疑うきっかけになりました。 ブツブツが出る手

    【写真で見る】息子2回目の手足口病|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/07/07
    手足はともかく口が辛いですよね…
  • 一人っ子は可哀想?あなたの人生で作り上げたマニュアルを私に押し付けてくるのはやめていただきたい|こりのろっさブログ

    私が最近、フツフツと怒りをためていたことがあって、でも言葉に上手くできなかったことを、最近サラッと六コマ漫画で表現してくれた記事を読みました。 これを見た瞬間「まさにこれ!これを言いたかったのよ!」と思わず心の中で叫んでしまいました。 その思わず心の中で叫んでしまった記事がこちらの記事です>>>結婚や子供について他人の余計なお世話を真に受けてもきりがないと思った話 この六コマ漫画のまさに三コマ目にいる私が、上記の漫画記事に少し加えて自分の意見を述べようと思います。 結婚したらしたで待ち受けているのは「こどもは?」地獄結婚する前は「結婚はまだ?」と聞かれることが多かった私。やっと結婚できたらできたで待ち受けているものは「こどもは?」地獄でした。 そんな他人の人生に興味ある?という感じなのだけど、どうやらそういったことを言ってくる人間達には、恰好な出来事なようで。 遠距離を経ての結婚私達夫婦は

    一人っ子は可哀想?あなたの人生で作り上げたマニュアルを私に押し付けてくるのはやめていただきたい|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/06/09
    こんなお節介が溢れてるのに世が少子化なのは、ひとえに若者の芯の強さですね
  • 「家事育児タスク表」でみえた我が家の優秀っぷり|こりのろっさブログ

    「なんか最近疲れている」 「やりたいことがいっぱいあるのに時間がない」 最近そう思うことが多くなってきたので、家事育児が夫婦の間でどの程度振り分けられているのか確認するために、家事育児総点検でわかる“朝だけイクメン”の現実〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版で紹介されていた、「家事育児タスク表」をやってみました。 一日の仕事を可視化することによって、夫にももう少し家事育児について負担してもらえるところがないか、それによって私の時間が確保できないかを確認するつもりでしたが、それは意外な結果でした。 家事育児タスク表の結果 あれ?結構夫も負担してくれてる! 意外な結果でした。ほとんどの仕事を半分負担してくれています。しかもうまいこと半分半分で効率よく家事育児を回せていることに気付きました。 ということで、朝から順に気になる項目ごとに少し振り返ってみようと思います。 朝の家事育児の分担朝起

    「家事育児タスク表」でみえた我が家の優秀っぷり|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/03/08
    仕事から早く帰ってこれるっていうのは大きいですよね〜
  • ママ友がいないと寂しい?ママ友って本当に必要ですか?|こりのろっさブログ

    「ママ友トラブル」「ママ友いじめ」「ママ友疲れる」… 「ママ友」というワードを検索しようとすると、このようにネガティブな検索ワードがたくさんでてきます。それだけママ友に悩まされている人が多いということなんでしょうね。 私が情報収集のために所有しているTwitterのマタニティアカウントでも、連日のようにママ友についての愚痴が吐かれています。 このようにネガティブキーワードしか生まれてこない「ママ友」。それでも作ろうと必死になる理由はなんなんでしょうか。そもそも「ママ友」とはどういう存在なんでしょう。私なりにいろいろと考察してみました。 ママ友の生態と群れる理由そもそもママ友とはママ友とは、子供同士が同じ幼稚園や保育園ということだけで繋がった、うすっぺらい友達のことです。 そのママ友たちで作られた世界、イッツア・ママ友ワールドには、しっかりとした法整備がされており、「ママカースト制度」という

    ママ友がいないと寂しい?ママ友って本当に必要ですか?|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/02/23
    ただの友達も居ないから薄っぺらいパパ友でいいから欲しい…
  • 【2歳の誕生日】部屋の飾り付けとアンパンマン尽くしのお祝い料理|こりのろっさブログ

    今年も色々と試行錯誤して、愛すべき2歳の息子のために部屋の飾り付けを工夫したり、全ての子どもが喜ぶキャラクターであるアンパンマンをモチーフにした料理などを作りましたので、その紹介をしていきます。 当日その様子をTwitterに写真付きで逐一報告しましたがとっても好評で、写っているバースデイグッズについてもアレコレ質問がきましたので、その商品も含めて紹介していきます。 お子様の誕生日会の何かいいヒントになれば幸いでございます。

    【2歳の誕生日】部屋の飾り付けとアンパンマン尽くしのお祝い料理|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/02/21
    やっぱり毎回センスフルだなぁ〜羨ましいっす!
  • 【2歳の男の子】誕生日プレゼントで実際に貰ってよかったもの、買ってよかったもの5選|こりのろっさブログ

    2歳になると、手先も器用になり動きも活発で、たくさんのことに興味を持ち始め色々なことができるようになってきます。 そんな我が家の息子も先日2歳の誕生日を迎えまして、成長に合ったたくさんのプレゼントをもらいました。 その中でも息子が喜んだもの、そして親の私達から見てもこれは貰ってよかった!と心から思ったプレゼントを5つ紹介します。 最後に【おまけ】としてこれは買って失敗した!というものも紹介しますのでお楽しみに。 トミカのミニカー4台 皆さんおなじみトミカのミニカーでございます。 もともと何台か持っていましたが、追加で「郵便車」「ゴミ収集車」「海遊館のトラック」「はとバス」の4台をプレゼントしました。(マニアックすぎ!?笑) 車好きの息子なのですべての車に喜んだのですが、その中でも特にお気に入りなのが「ゴミ収集車」です。 実際にゴミ収集日になるとマンションの下でゴミ収集車の車を待つほどこの車

    【2歳の男の子】誕生日プレゼントで実際に貰ってよかったもの、買ってよかったもの5選|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/02/14
    塗る絵本いいかもー!
  • 保育園へ入園決定!でもその後に待ち受けるのは子供の熱や職場とのいざこざという地獄|こりのろっさブログ

    保育園へ入園が決定した皆様!おめでとうございます! そして保活が終わりホッとしているそこのあなた!ここはゴールではありません!今やっとスタートラインに立てたのです。 【1歳児の入園】認可保育園に入園決定するまでの道のり「保育園落ちた日死ね!」の一件から、保育園に入れない問題が定期的に話題になるようになりました。これは大変いいことだと思っています。 ... 慣らし保育期間があることをご存知だろうか慣らし保育とその期間慣らし保育とは、お母さんと離れている時間を徐々に長くして、少しずつ保育園に慣らしていくことを指します。 保育園によってそれぞれ違ってくると思いますが、慣らし保育期間は1週間〜10日ほどです。子供の慣れ具合でその日数が変わります。我が息子は10日きっちりかかりました(笑) 最初は2時間程度の保育時間。それが慣れたら次は3時間。次はお昼をべてから帰る…など、だんだんと保育園にいる

    保育園へ入園決定!でもその後に待ち受けるのは子供の熱や職場とのいざこざという地獄|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/02/10
    2人目3人目とかワーキングマザーはどう回してるんだろう、ほんと尊敬です
  • 【1歳児の入園】認可保育園に入園決定するまでの道のり|こりのろっさブログ

    「保育園落ちた日死ね!」の一件から、保育園に入れない問題が定期的に話題になるようになりました。これは大変いいことだと思っています。 かくいう私も、保育園の一次入所選考では落選してしまい、仕事復帰の日にちを延長してもらい、二次入所選考でやっと受かり保育園に入園させることができた苦労人の1人です。 今思えば、入園決定は「スタートラインに立った」に過ぎなかったなぁとは思いますが、兎にも角にも入園できなくては話が始まりません。 ということで、わりと大変だった認可保育園に内定が出るまでの道のりを語ります。 1歳からの入園を希望私は息子が1歳から保育園へ入園することを希望していました。 0歳からの入園が有利なのは知っていましたが、出産後の私の肥立ちの悪さや、せめて1年は息子とベッタリ一緒に居たいという勝手な理由で、育休を使って育児しました。 この辺は各家庭で色々な事情もあると思うので、この判断が良い

    【1歳児の入園】認可保育園に入園決定するまでの道のり|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/02/09
    すぐに認可を4つも作るってその役所スゴい!
  • 子供が思わず口ずさむ英語の動画『PANCAKE MANOR(パンケーキマナー)』の紹介|こりのろっさブログ

    そんな方には簡単に始められて無料で英語を学べるYouTubeの英語の歌の動画がおすすめです。 英会話教室に通わせたり、英語の教材を買うより気軽でしかも無料!万が一子供が途中で飽きてしまっても損することがないので安心して学ばせることができます。 我が家でも手軽に英語に触れさせることができるとあって、時間を決めて動画を見せていたりするのですが、数あるYouTubeの英語動画でも、私と息子が特に気に入っているのがこちら「PANCAKE MANOR(パンケーキマナー)」の動画。 ということで、今日はこの「PANCAKE MANOR(パンケーキマナー)」についての簡単な紹介と、息子がお気に入りの曲も発表していきたいと思います。 PANCAKE MANOR(パンケーキマナー)についてパンケーキマナーは2011年の夏に創設された、カナダのビクトリアを拠点に置いて活動している子供番組です。 「番組」と一言

    子供が思わず口ずさむ英語の動画『PANCAKE MANOR(パンケーキマナー)』の紹介|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/02/06
    こういう英語学習の方法もあるんですね
  • 2歳まであと一週間!息子がストライダーデビューしました|こりのろっさブログ

    より詳しい情報はこちらで確認できます。 STRIDER:ストライダー|2歳のお子さまでも直感的に楽しめバランス感覚が向上します。 私達がリクエストしたモデルはというと… 私達はスポーツモデルのブラックが欲しい!と両親にリクエストし見事ゲット!こちらがそのストライダーです。 ブラックカラーはスポーツモデルにしかない色なんです。やっぱりブラックはクールでカッコいいですね。(すでに車体にトミカのシールが貼ってあるのは目をつぶるとして…) その他にもパーツごとにカスタムすることができるので、自分だけのストライダーを作ることも可能です。組み合わせパターンはなんと23万通り!多すぎて迷いそうです。 STRIDER:ストライダー|ストライダー きせかえコンテンツ ストライダーの魅力2歳から5歳まで乗ることができるコスパ最強!といったところでしょうか。 1台1万円代のオモチャで4年間遊んでくれるなら、それ

    2歳まであと一週間!息子がストライダーデビューしました|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/01/31
    うちは購入後2ヶ月、まだ乗りません…手強いやつめ
  • トミカのミニカーは大人もハマる仕掛けがあって面白い|こりのろっさブログ

    我が家の息子が寝る時まで握って離さないトミカのミニカー。これはクリスマスに私達がプレゼントしたものです。 【若干マニアック】車が好きな男の子へ贈るクリスマスプレゼントはこれだ!今年も残すところ二週間をきりました。年末に向けて忙しい中、ご家族を持っている方々には大きなイベントが待ち構えていますね、そうそれはクリス... 電車より車好きの息子は、トミカのミニカーの特に救急車とパトカーが大のお気に入りです。 プレゼントしたことを機に、私も色々とトミカのミニカーについて調べたのですが、子供はもちろんのこと、大人の私もグッときてしまう小さな仕掛けを発見してしまいました。 このような仕掛けのことを「ギミック」と言うそうです。

    トミカのミニカーは大人もハマる仕掛けがあって面白い|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/01/22
    うちは電車ですけど、ほんと無駄に精巧で驚きます笑
  • ドクターマーチンのサイドゴアタイプであるチェルシーブーツが長く履けて最高にかっこいい|こりのろっさブログ

    頑丈な作りの底が魅力的 これで蹴ればコンクリートも一瞬で砕けるのではないか?というくらい、底の半透明なゴム部分がかなり固い頑丈なゴムでできています。 この頑丈さが歩いた時の底のすり減りを少なくしてくれるので、長年にわたって履くことができるとされています。 確かにこの底のゴム、ちょっとやそっとじゃすり減らない感じがします。 歩きやすさってどうなの? そう思って心配でしたが、実際履いて歩いてみると底も固さを感じず実は歩きやすいのでビックリしました。 ドクターマーチンブーツの特徴であるバウンシングソールと呼ばれるエアの効いた厚底のおかげだと思います。 「跳ねるように歩ける」と言うと大げさかもしれませんが、このエアが効いた厚底のおかげで、歩いた時に地面を跳ね返してくるような感じがするのは確かです。 履いてみての重さってどうなの?重厚感あるブーツですが、重さは革にしてはさほど重くないなとい

    ドクターマーチンのサイドゴアタイプであるチェルシーブーツが長く履けて最高にかっこいい|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/01/17
    革製品は使い続けて美味しくなるからやめられないですよねー!私スニーカーだけど笑
  • わたしはロクシタンのオシャレハンドクリームより、コスパ最強のメンタームメディカルクリームGを使う!|こりのろっさブログ

    最初に言っておきますが、私もロクシタンのハンドクリーム持ってます。持っているだけじゃなく使ってもいますが、その上であえて言わせてください。 「ロクシタンのハンドクリーム高くね!?」 「もったいなくて沢山出せないから手も潤わねーよ!!」 「でもオシャレでいいにおいがするから特別な日だけ使うね!!」 ありがとうございます。心のつかえがとれました。言いたいことも言えたので今日はここまでで記事を終わらせてもいいくらいなのですが、もう少し続きます。 日頃の家事や育児で手を酷使することに加えて、職業的にも手を洗ったり消毒する回数が多く手を痛めつけることが多い私。 一年中ハンドクリームが欠かせない状態なのですが、乾燥がひどいこの冬の季節は特に手荒れが酷くなるので、ロクシタンなどのオシャレハンドクリームはもったいなくて頻繁にそして大量に使うことができません。 そんな私は「メンタームのメディカルクリームG」

    わたしはロクシタンのオシャレハンドクリームより、コスパ最強のメンタームメディカルクリームGを使う!|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2017/01/13
    私はニベアです!たまに息子用の良いクリームを息子に塗るフリをして塗ってます汗
  • 簡単で可愛い!フェルトで作るクリスマスツリー|こりのろっさブログ

    今年はクリスマスツリーを購入するかどうか直前まで悩んだのですが、結局まだ子供が小さいことや、買うならもう少し吟味してから買いたいということでクリスマスツリーの購入は断念いたしました。 と言ってもクリスマスにクリスマスツリーがないのもなんとなく寂しいので、私の得意なフェルトを使ってミニサイズのクリスマスツリーを作ることにしました。 フェルトで作るクリスマスツリーの作り方1.フェルトに円を書く コンパスや皿を使ってフェルトに円を書きます。 2.切る 線のとおりに切って、その円の真ん中を半分に切ります。 3.フリル型に切る フリルになるように、小さい円型のもので印をつけていきます。印をつけ終わったら切ります。 4.大きさの違うものを3枚作る 1~3の方法で写真のように大きさの違うものを3枚作ります。 5.円柱に丸めてとめる 円柱になるように丸めて、端を布用ボンドでつけます。3枚とも同じようにして

    簡単で可愛い!フェルトで作るクリスマスツリー|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2016/12/24
    相変わらずセンスしかない!!かわいいなぁ
  • ワコムのペンタブ「Intuos Draw」で描いたイラストを使ってポチ袋(お年玉袋)を自作する|こりのろっさブログ

    自分だけのオリジナルポチ袋って簡単に作れてしまうことをご存知ですか? 先日「Intuos Draw」を購入して、はじめてイラストを描いてみました。 【初心者用】ちょっとしたイラストを描きたいならワコムのペンタブ「Intuos Draw」がおすすめ突然ですが、買っちゃいましたワコムのペンタブ「Intuos Draw」。 以前からちょこちょこイラストを描いたりしていましたが、こ... 自分たちの顔が入ったポチ袋(お年玉袋)?そうです。自分の顔が入ったポチ袋(お年玉袋)です。去年はじめて自分たちの顔をポチ袋に入れるというやり方を導入したんですが、周りにとても好評なんです。 顔を入れると『このお年玉は誰からもらったものなのか』が一目瞭然なんですよね。 子供がもらったお年玉を、後から親が『誰にもらったか』を確認する時にも便利です。なんせ顔が入ってますから(笑) 「Intuos Draw」と「Fire

    ワコムのペンタブ「Intuos Draw」で描いたイラストを使ってポチ袋(お年玉袋)を自作する|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2016/12/23
    すげぇ!これは貰ったら忘れない!商売になりそう笑
  • 【若干マニアック】車が好きな男の子へ贈るクリスマスプレゼントはこれだ!|こりのろっさブログ

    今年も残すところ二週間をきりました。年末に向けて忙しい中、ご家族を持っている方々には大きなイベントが待ち構えていますね、そうそれはクリスマス! お子さんのプレゼント選びには大変苦労したのではないでしょうか? ということで先日、息子用にクリスマスプレゼントを購入してきましたので、その商品の紹介です。車好きのお子さんにはぴったりのプレゼントですよ。

    【若干マニアック】車が好きな男の子へ贈るクリスマスプレゼントはこれだ!|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2016/12/21
    うちは電車だなぁ…車も電車も種類が多くて集め出すと…
  • 【初心者用】ちょっとしたイラストを描きたいならワコムのペンタブ「Intuos Draw」がおすすめ|こりのろっさブログ

    突然ですが、買っちゃいましたワコムのペンタブ「Intuos Draw」。 以前からちょこちょこイラストを描いたりしていましたが、これをデジタル化しようとすると「イラストを紙に描く」→「iphoneで撮影」または「スキャナで取り込み」→「photoshop上でパスをとる」または「そのまま加工する」という行程が発生するので、正直めんどくさいなぁと思っていました。 これを解消するために、巷で有名なペンタブ「Intuos Draw」購入したわけですが、これがきてからというものとても快適に作業が進んでいます。

    【初心者用】ちょっとしたイラストを描きたいならワコムのペンタブ「Intuos Draw」がおすすめ|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2016/12/12
    センスしかないとこんな感じになるんですね!
  • 妊娠線がかゆい!それって妊娠性痒疹かも!臨月にお腹が異様にかゆくなった私の経験談|こりのろっさブログ

    これは私が臨月のある日に経験した出来事です。 ある日、いつものように妊娠線ができてしまったお腹をポリポリかいていると、なんだかいつもと触り心地が違うことに気付きます。 ふと鏡でお腹を見ると…そこには大量の湿疹が!!! 慌てた私は産婦人科で診てもらうのですが…そこからが悪夢の始まりでした。 臨月前から妊娠線ができていました それは臨月に入って間もない頃、もうとっくに私のお腹は妊娠線ができてビリビリのザラザラでした。 あの高級な妊娠線予防クリームとかよくちまたでは宣伝していますね。「これ塗ってれば妊娠線できません」とか言って。 あれ正直塗ってても無駄ですから! ずーっと毎日欠かさず塗ってましたけど、臨月近くになってお腹周りが約100cmになったあたりからビリビリに妊娠線が入りました。 産婦人科の先生も「妊娠線は体質によってできるできないがあるし、お腹が大きくなればどうしてもできちゃうもんだから

    妊娠線がかゆい!それって妊娠性痒疹かも!臨月にお腹が異様にかゆくなった私の経験談|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2016/12/10
    夜も寝れないほど痒いなんて、ただの拷問ですね汗
  • プロのように撮れる!室内で赤ちゃんを可愛く撮るコツ|こりのろっさブログ

    赤ちゃんが生まれるからと張り切って買った一眼レフカメラ、タンスに眠ったままになってませんか? 今すぐ引っ張り出してきて、この「可愛く撮るコツ」を踏まえて今しかない子供の成長をオシャレに可愛く撮ってみましょうよ! ということで元カメラマンの私が誰でも簡単に真似できる赤ちゃんを撮影する時のコツやテクニックを紹介します。 まずはカメラの方で設定しておこうホワイトバランスを「太陽光」または「晴天モード」に設定 左の写真にように、妙に青っぽくなってしまった経験などないでしょうか?これはホワイトバランスの設定をオート(AUTO)、または別のモードに変更したままになっていることが原因だったりします。 一眼レフカメラには必ず「ホワイトバランス」を設定する機能がついていますので、その設定を「オート(AUTO)」から「太陽光」または「晴天モード」に変更しておきましょう。 太陽光または晴天モードに変更することに

    プロのように撮れる!室内で赤ちゃんを可愛く撮るコツ|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2016/12/01
    すげーーっ!真似したい!
  • もはやイクメンなんて安い言葉では表せない存在|こりのろっさブログ

    どうも、こりのろっさです。 世の中には少し家事や子育てを手伝ったくらいでイクメンと呼ばれチヤホヤされたり、自らを「イクメン」などと自信満々に言う男性がいますね。 しかしそれは物のイクメンなのでしょうか? だがここで我が家の夫をみてください。これが当のイクメンなのです。いやもうイクメンという安っぽい言葉では言い表したくないほどの存在、それが我が夫です。 さて、イクメンを超えた存在である我が家の夫の1日をここに記したいと思います。 朝は洗濯物を取り込むところからスタート我が家では夜洗濯をして夜干していますが、まず夫が起きてすることと言えばその洗濯物のチェックと乾いていればそれを畳むところからはじまります。 注目すべき点は、これは彼のルーティーンとなっていて、私は一切の指示もしていないということです。 というかお願いもした覚えがない。 ということは自らの判断で行っている行動ということであり、

    もはやイクメンなんて安い言葉では表せない存在|こりのろっさブログ
    Pikky
    Pikky 2016/11/30
    これは菩薩だーーっ!でも毎朝嫁を1人寝かし、子どもの朝食を食べさせながら着替えもさせて、朝の散歩までやる私も結構な菩薩なはず!(誰か褒めて)