タグ

dateに関するPinkのブックマーク (2)

  • Qiitaのスパム狩りをしたらAutoMLに仕事を奪われた件 - Qiita

    知っている人は知っていると思うが、Qiitaではたびたび大量のスパム記事が投稿されている。 深夜24~26時頃に記事一覧を確認してみて欲しい。 スパム記事がわんさか出てくるはず。 登録したてのQiitaユーザは不安よな。1 ———— @dcm_chida 動きます🧐 はじめに これはNTTドコモサービスイノベーション部AdventCalendar2019の1日目の記事です。 我々の部署では日頃から「KDDCUP2」や「論文読み会」に取り組んでおり、若手から中堅社員まで最先端の技術取得に励んでいます。 そうした活動をもっと外部へと発信していこうと始めたのがこのAdventCalendarです。社員一人一人が書いた記事を通して、少しでも多くの方に興味を持って頂ければ幸いです。 さて、僕は4年目社員ですがプログラミング初心者の頃から現在に至るまで、Qiitaにはかなりお世話になりました。 自分

    Qiitaのスパム狩りをしたらAutoMLに仕事を奪われた件 - Qiita
  • Abstract

    Yet Another Date Class なぜ Ruby か 暦相互変換プログラム when.exe は、開発してもう10年近くになるMS-DOS コマンドライン型ツールです。開発しながら暦の勉強をしてきたため、そ のアーキテクチャはつぎはぎだらけで、改造や強化には向きません。また、 内部構造が汚くなっているため、UNIX や MacOS など他のプラットホーム に移植したり、ソースリストを公開して、そのアルゴリズムを社会に還元 することもできません。これまではプログラム自体に手をつけることなく、 when.exe を検索ツールとして tcl/tk や Web から使用するという方策で、 しのいできました。 約7年前にプログラムを C++ で全面的に作り直そうと考え、着手しました。 C++ を選択したのは、暦は「互いに似ているがちょっと異なる」というもの が多く、オブジェクト指向でアー

    Pink
    Pink 2006/12/13
    rubyの暦変換ライブラリ。ただし、1.6用かな。1.8.5では警告の嵐。
  • 1