タグ

2015年1月29日のブックマーク (2件)

  • プログラマを悩ませること Top 10 | POSTD

    10. 「何か」は分かるが「なぜ」が分からないコメント プログラミング入門コースでは、早い段階かつ頻繁にコメントを記述することを生徒に教えます。プログラムを書き始めた初期段階(ごく単純なコードであっても、時に理解し難いことがあります)では、これは実際に役立つことなのですが、習慣にとらわれてしまうプログラマが多くいます。 上記のコードが何をするのか分かりますか? 私は分かりません。 問題は、多くのコメントがそのコードが 何をする のかを説明していますが、 なぜ そのコードが書かれているかが説明されていません。では、異なるコメントが書かれた同じコードを見てみましょう。 こちらの方が分かりやすいですね。何が起きているのかを完全に理解できるとは言えませんが、最低でもなぜこのコードが必要なのかが文脈から判断することができます。 コメントは、構文を理解してもらうためにではなく、読み手がコードを理解しや

    プログラマを悩ませること Top 10 | POSTD
  • セキュリティ監査ツールLynis | Nobwak's Lair

    Lynisとは Linux向けのセキュリティ監査ツール。 http://www.rootkit.nl/projects/lynis.html Linux向けではあるが、Linux以外でも使える。 FreeBSD, Solarisに加えてなんとOS Xまで。 このツールを実行すると、OSだけでなく、そこにインストールされているソフトウェアのセキュリティチェックもしてくれる。 Lynisのいいところ Lynisのポイントは、問題のある設定、状態を指摘してくれるところにある。 具体的には、期限切れになっているSSLや、パスワード設定のないユーザアカウントや、不適切なパーミッションとか、そういったものを指摘してくれる。 指摘のしかたも、「Warnings」で危険性を挙げることのほかに、「Suggestions」で推奨対応方法も教えてくれる。 たとえばこれが「インストールされているソフトウェアに脆弱

    セキュリティ監査ツールLynis | Nobwak's Lair