2015年1月9日のブックマーク (6件)

  • 無添加パンってなんだ?・・・朝日新聞の妙な記事 | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 朝日新聞に妙な記事が出ました。無添加にこだわり19年 杉並のパン屋が閉店という見出しです。 自家製酵母が自慢のパン店が閉店。添加物を入れたパンで湿疹ができた経験を経て、無添加パンのベーカリーコンサルタントに。国内外に400店近くを開き、さらに19年前に東京・杉並に自分の店をオープン。福島原発事故後は、「原材料の安全性が保てない」と休業し、再開後は原材料の放射性物質の検査をしていたという。店を閉めた後は体調を整え、コンサルタント業を再開する——というのが記事のおおまかな中身です。 変だなあ、と思うことは二つあります。まずは、この

    無添加パンってなんだ?・・・朝日新聞の妙な記事 | FOOCOM.NET
    Pitohui
    Pitohui 2015/01/09
    都市伝説化してるパンの話を鵜呑みにする人がいるから成り立つ商売。バレたんだろうねぇ。
  • 日米のアニメ制作の違いとは? 『ベイマックス』コンセプトデザイン コヤマシゲトインタビュー

    2014年12月から全国上映されているディズニー最新作『ベイマックス』(原題『BIG HERO 6』)。1月4日には、観客動員数は326万人、さらに興行収入は41億4533万9200円を突破。興行16日間での40億円突破は、『アナと雪の女王』に続く、ディズニー・アニメーション史上歴代2位となる。 制作に際して日各地でリサーチを重ねられ、日愛にあふれるディズニー作品としても注目を集めている作において、ケアロボットとして登場するベイマックスのコンセプトデザインを、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズや『キルラキル』、『ガンダム Gのレコンギスタ』で活躍している日人デザイナーのコヤマシゲトさんが手がけている。 今回、編集部にコヤマさんインタビューが届いたため、コンセプト画の一部と共に掲載。『ベイマックス』参加の経緯から、共同制作を通じて感じたアメリカと日のアニメーション制作の違いとは─

    日米のアニメ制作の違いとは? 『ベイマックス』コンセプトデザイン コヤマシゲトインタビュー
    Pitohui
    Pitohui 2015/01/09
    最終的にあの鏡餅になった過程がおもしろい
  • アニメ不毛の地・静岡でまさかの「ラブライブ!」放送開始 静岡県民「今すぐ録画だ!」「キテレツ以来の快挙」

    「アニメ不毛の地」と呼ばれる静岡県で、なぜか1月6日から突然「ラブライブ!」の放送がスタートし、県民の間に衝撃が走っているようです。 1月6日に放送されたのは、「ラブライブ!」の第1期1話「叶え!私たちの夢――」。ただでさえアニメが少ない静岡に、なぜいきなり深夜アイドルアニメをぶち込もうと思ったのか……。いいぞよくやった! もともとBSでは放送していましたが、地上波での放送は今回が初。関東など他地域から約2年遅れでの初放送となります。 ちなみに静岡でアニメと言えば「キテレツ大百科」や「ONE PIECE」などを放送しているテレビ静岡のイメージが強いのですが(参考記事)、「ラブライブ!」は普段アニメをあまり放送しないSBS(静岡放送)での放送、というのも県民にとっては衝撃的だったようです。 かくいう筆者も静岡出身。これをきっかけに、少しでも「アニメ不毛の地」の現実が改善されると良いのですが…

    アニメ不毛の地・静岡でまさかの「ラブライブ!」放送開始 静岡県民「今すぐ録画だ!」「キテレツ以来の快挙」
    Pitohui
    Pitohui 2015/01/09
    しょんないTVで紹介される日は・・・まだですか?
  • 埼玉でカラス100羽の死骸 餓死か NHKニュース

    先月末から今月にかけて埼玉県の入間市や狭山市などで、合わせて100羽余りのカラスが死んでいるのが見つかり、埼玉県は餓死したものとみて調べています。 カラスが死んでいるのが見つかったのは、入間市や狭山市の雑木林や畑などで、先月30日、住民から通報を受けて埼玉県などが調べたところ、6日までに合わせて81羽が死んでいるのが確認されたということです。 また、およそ40キロ離れた熊谷市内でも今月、およそ30羽のカラスが死んでいるのが見つかりました。 埼玉県は回収したカラスのうち21羽について鳥インフルエンザの簡易検査を行いましたが、すべて陰性で、化学物質の検査でも農薬などは検出されなかったということです。 また、目立った外傷もなく、解剖の結果、いずれも胃の中が空だったことから、餓死したものとみて調べています。 埼玉県によりますと、カラスは寒さが厳しい冬にべ物が少なくなり死んでしまうことがあるという

    Pitohui
    Pitohui 2015/01/09
    モルダーとスカリーの出番だ
  • 「水道代をタダにしたいなら井戸を掘ればいい」 素人が挑戦した結果がドラマチック

    「素人達が井戸掘ってみた」――niconicoユーザーが面白そうなことに挑戦していました。 内容はタイトルそのまま、素人(3人)が井戸を掘るだけ。とはいえ、その非日常的な響きにワクワクします。動画は約8分で、準備から完成までの様子がテンポよく収録されています。実際の作業風景もニコニコ生放送で配信していたそうで、作はそれを編集したものだとか。 井戸掘るぞー ガンガン さて、「井戸を掘るぞ!」と思い立ったら、まずはネットで情報収集。専門サイト「自分で出来る打ち抜き井戸の掘り方」を参考に、マニュアル(2000円)と井戸掘り機(2400円)を購入したり、自分の土地の地層チェックなどを行います。 「約6メートル掘れば水深が確保できる!」と確認できたら、もろもろ準備をして現地へ。いざ掘り始めると、案の定あれやこれやドラマが発生しますが、何とかクリア。無事水もでました! トラブルにもめげず いろいろ

    「水道代をタダにしたいなら井戸を掘ればいい」 素人が挑戦した結果がドラマチック
    Pitohui
    Pitohui 2015/01/09
    侮れないマンパワー
  • まるで絵画! 光の中をただようヒトデが神々しすぎると話題に

    一見油絵で描かれたように見える、美しすぎるヒトデの写真が話題になっています。後光のようなきらめきを背に、ヒトデ様がゆっくりと降臨。それを一斉に見上げる魚の群れが美しい。宗教画のようです。 デカラビアがパイラ人にも見える。 魚たちの視線がヒトデに集中している、見事な一瞬。この写真は横浜・八景島シーパラダイスで撮影されたものだそうです。撮影機器はiPhone 6 Plus。スマホでここまでキレイに撮れるというのも驚きです。 新年、水族館や動物園でスマホ片手に撮影にチャレンジしてみるのもいいかもしれません。 (たまごまご) advertisement 関連記事 「クラゲ万華鏡トンネル」を通ってクジラが泳ぐ大水槽のプロジェクションマッピングへ 「すみだ水族館」で展示 これは見たい。 ステキすぎてため息 National Geographic写真コンテストの応募作がすごい 美しい氷河湖にかわいいシロ

    まるで絵画! 光の中をただようヒトデが神々しすぎると話題に
    Pitohui
    Pitohui 2015/01/09
    ヴァニラウェアのイラストって言われたら信じる。たぶん。