Pitohuiのブックマーク (484)

  • 恐怖映画の効果音はウォーターフォンという楽器で作られていた。

    恐怖映画やサスペンスドラマで流れているおどろおそろしいヒュルゥゥ~とか、キィィイイ~とか、耳障りで恐怖を助長させるあの効果音、実はウォーターフォンと呼ばれる楽器により生み出されていたのだ。 そんなウォーターフォンの音色で背筋をゾッとさせることでクーラーいらずの冷房効果を高めてみることにしよう。 “A Haunting Under The Blood Moon” Waterphone Soundtrack 目をつぶってこの音を聴くだけで、脳裏におどろおどろしい情景が浮かんでくる。 ウォーターフォンは1960年代末にリチャード・ウォーターという美術学校の卒業生が開発したものだそうだ。チベットのウォータードラムとアフリカのカリンバを掛け合わせたような形となっている。底の部分が空洞になっていて、そこに水を入れて振ることにより音色が変化する。奏法はチェロなどの弓でロッドを弾いたり、パーカッションとし

    恐怖映画の効果音はウォーターフォンという楽器で作られていた。
    Pitohui
    Pitohui 2015/08/17
    タカラトミーが商品化しないかな・・・と期待
  • なにこれモンスター? 深海で宇宙生物っぽい生き物が撮影される

    宇宙生物かクトゥルフ神話の生き物か――奇妙な海の生物がアフリカのアンゴラで撮影されました。 体から糸のようなものがたくさん出ているこの生き物、多数の個体が群体でクラゲを構成する「クダクラゲ」の一種「Bathyphysa conifera」。無人探査機で調査をしているSERPENT Projectが水深1325メートルで撮影しました。珍しい生き物なのだそうです。 (画像:SERPENT Project) 発見した調査チームは、この生き物に「フライングスパゲッティモンスター」というあだ名をつけたとのこと。確かに、動画を見るとスパゲッティが絡まりあった塊のようなものがふわふわと飛んでいるようにも見えます。 (画像:SERPENT Project) advertisement 関連記事 こりゃでっかい 6メートルの大型サメの映像が公開される 「Deep Blue」と呼ばれ、これまで撮影された中で最

    なにこれモンスター? 深海で宇宙生物っぽい生き物が撮影される
    Pitohui
    Pitohui 2015/08/13
    名状しがたいもの
  • フィギュアが大好きな南カリフォルニアのオタク部屋をのぞいてみよう! - 週刊アスキー

    “世界のオタク”シリーズと題して、世界各地にいるオタクをインタビューし、その国のオタク事情をシェアしてみるこの企画。 まずはアメリカ・南カリフォルニアにお住まいのFrances(フランセス)さんです。彼女は昔から“フィギュアオタク”としてオンラインで名の知られていた方で、最近は“フィギュアが好き”というパッションが高じて、なんとグッドスマイルカンパニーのロス事務所で、海外向け広報のお仕事をしています。 ――自己紹介をお願いします。 Frances 私は南カリフォルニアに住むFrances Delagoと言います。長年のアニメ・フィギュアファンで、『Howagirlfigures.com』の管理人や『AXLive』(北米で最大のアニメイベントである『Anime Expo』の週刊ネット配信番組)のホストを務めたことがあります。フィギュアに対する愛は年々増すばかりで、最近はロサンゼルスでグッドス

    フィギュアが大好きな南カリフォルニアのオタク部屋をのぞいてみよう! - 週刊アスキー
    Pitohui
    Pitohui 2015/08/13
    我が家と大違いー
  • 人類の低身長化の過程で新発見、ピグミーの研究で

    アフリカのピグミー集団の1つ、バカの人々。西アフリカのカメルーンで狩猟採集生活を送っている。(Photograph by Mattias Klum, National Geographic Creative) ピグミーと呼ばれる小柄な人々の集団。彼らは平均的な体格で生まれるが、幼児期の早い段階で成長が遅くなることが、新たな研究で分かった。低身長の理由についてこれまで支配的だった「思春期の急成長が起こらないため」という定説に疑問を投げかける結果だ。 「ピグミー」は、世界各地の熱帯雨林に暮らす身長約150センチに満たない狩猟採集民の総称だ。この身長の低さは栄養不足の結果というだけではなく、遺伝によることがこれまでの研究で分かっている。だが、小柄という特徴をどのように獲得したのか、さらに、アフリカにいる複数のピグミー集団がどのように進化を遂げたのかは、よく分かっていなかった。(参考記事:「“ピグ

    人類の低身長化の過程で新発見、ピグミーの研究で
    Pitohui
    Pitohui 2015/08/03
    数千年変わらぬ生活してきた結果だろうな。数万年かな?
  • 日本アニメーション『THE 世界名作劇場展』が素晴らしすぎてヤバい - 週刊アスキー

    東京・池袋にある東武百貨店 池袋店で、7月30日より開催中の『THE 世界名作劇場展 ~制作スタジオ・日アニメーション 40年のしごと~』を早速見てきた。 率直な感想をと問われたら、もう「良かった!」としか言いようがない。それがノスタルジーによるものか、美しいものを見た、という感動から出るものなのか定かではないのだけれど、ただただ「良かった」。ものすごく興奮した!とか、ワクワクした!とか、そういうのともちょっと違う。強いて言うなら、昔好きだった子に会うのに少しだけ似ているかもしれない。しかも当時の姿のままで。 公開された資料は300点を超え、見ごたえは十分。ただし、世界名作劇場は長く続いたシリーズだけに、人によって思い入れのある作品に違いがある。お目当ての1作品に限っていえば、少々もの足りなさも感じてしまうかもしれないが、それでも、各作品ごとに用意された資料は、その作品が好きな人ならきっ

    日本アニメーション『THE 世界名作劇場展』が素晴らしすぎてヤバい - 週刊アスキー
    Pitohui
    Pitohui 2015/08/03
    全国回って欲しいなぁ。トムとベッキーをこの目で見たい。
  • ゾウを殺してゾウを保護するという矛盾

    夕暮れ時、平穏な日常生活を送るゾウ。モザンビークのニアッサ国立保護区にて撮影(PHOTOGRAPH BY KRISTEL RICHARD, SOPA RF/CORBIS) 絶滅の危機に瀕した動物をスポーツのために殺すことが、果たして種の保護につながるのだろうか? 生物多様性保全プロジェクトの一大資金源である世界銀行は、そうだと考えている。 世界銀行は昨年末、最貧国のひとつであるアフリカ、モザンビークに対して、4600万ドルの助成を決めた。観光業の促進と、貧困の緩和が目的だ。現在、そのうちの70万ドルが、ゾウおよびライオンのスポーツハンティング強化に割り当てられている。 モザンビークのゾウは、アジアへ象牙を密売するために密猟され、個体数が激減している。米野生生物保護協会(WCS)の調査によると、2009年に2万頭いたゾウが、2014年には1万300頭へと半減している。(参考記事:「ゾウの60

    ゾウを殺してゾウを保護するという矛盾
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/19
    ハンターの国籍を円グラフで見たいな
  • 「シェンムー3」、最終的に約7億8500万円の開発資金を調達 クラウドファンディングでも破格の制作費に

    6月16日にスタートした「シェンムー3」(PC/PlayStation 4)のクラウドファンディングが最終的に633万3295ドル(1ドル124円換算で約7億8500万円)集まったと報告している。「Kickstarterで史上もっとも早く100万ドルを集めたビデオゲーム」としてギネス世界記録に認定されており、最終資金調達額でもビデオゲームでは過去最高額となった。 「シェンムー」は第1作が1999年、第2作が2001年に発売されたアドベンチャーゲーム。ドリームキャストの看板タイトルであり、破格の制作費(1が70億円、2が20億円超)をかけたことでも知られている。ストーリーが完結しておらず、ファンからは続編を望む声があがっていた。 開発中のグラフィック(Kickstarterより) 6月16日に行われたソニー・コンピュータエンタテインメントのカンファレンスで開発資金を募ることを発表。同日10時

    「シェンムー3」、最終的に約7億8500万円の開発資金を調達 クラウドファンディングでも破格の制作費に
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/18
    さらに続編があるのなら2億円で出来そうな勢いだ
  • 『死霊のはらわた』テレビシリーズ、ハロウィンに全米放送決定 予告編も解禁

    『死霊のはらわた』続編テレビドラマはハロウィン(10月31日)に全米放送(※『Ash Vs. Evil Dead(原題)』予告編ユーチューブのスクリーンショット) 映画『死霊のはらわた』シリーズのサム・ライミ監督と主人公のアッシュを演じたブルース・キャンベルが再タッグを組む『死霊のはらわた』テレビシリーズ化『Ash Vs. Evil Dead(原題)』。今年のハロウィン10月31日より米Starzで全米放送されることが決まったと、ライミ自身がサンディエゴ・コミコンで発表した。 【関連】『死霊のはらわた』テレビシリーズ版予告編<フォトギャラリー> 1話30分の10話構成となる『Ash Vs. Evil Dead(原題)』。ニュージーランドでの撮影は最終話となる10話をもうすぐ撮り終えるという。Deadlineによると、第1話の監督を務めたライミはシリーズがシーズン2に進むことになったら、自分

    『死霊のはらわた』テレビシリーズ、ハロウィンに全米放送決定 予告編も解禁
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/16
    血がドバドバ出てるけど国内で放映権を獲得するのはどこだろ
  • 手塚治虫先生は遺伝子レベルで神だった:GeneLife手塚治虫遺伝子解析プロジェクト - 週刊アスキー

    漫画の神と称される漫画家・手塚治虫先生のトレードマークだったベレー帽に残っていた約160の遺髪から遺伝子を採取し、性格や特徴を明らかにする── そんなSF漫画のような未来がついに訪れた。遺伝子検査キット『GeneLife』のジェネシスヘルスケアが7日から「手塚治虫遺伝子解析プロジェクト」を開始したのだ。解析結果の一部は8月にサイトで公開予定。 同社ではプロジェクト開始を記念し、手塚治虫の代表作「火の鳥」をパッケージにあしらった限定版遺伝子検査キット『GeneLife GENESIS』を1万個限定で販売。手塚先生の息子・手塚眞氏が手がけたテレビCMも7月13日から放映するという。 価格は2万1384円。検査項目は心筋梗塞・糖尿病リスク、肌・髪・体質といった身体的特徴など360項目で、世界最多をうたっている。外向性や慎重性・繊細性、協調性といった性格診断も遺伝子レベルで判明する、ということら

    手塚治虫先生は遺伝子レベルで神だった:GeneLife手塚治虫遺伝子解析プロジェクト - 週刊アスキー
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/11
    フラッシュメモリのような記憶力
  • iPhoneはゲームボーイだ:任天堂ノスタルジー 横井軍平とその時代 - 週刊アスキー

    任天堂の隠れた天才、横井軍平という人がいる。「枯れた技術の水平思考」と言ってご存じの方もあるかもしれない。 任天堂のカリスマ経営者・山内溥(ひろし)の右腕として『ゲーム&ウオッチ』『ゲームボーイ』など初期ヒット作を生み出した伝説の開発者である。彼の生涯を描いた新書『任天堂ノスタルジー 横井軍平とその時代』が発売中だ。価格は864円。 アスキーでは新書の発売を勝手に祝し、編集担当の亀井史夫編集長に「ねえ~アスキーに巻末座談会転載させてよお~」と依頼。嫌な顔をされながら一部の転載許諾をとりつけた。とても面白い座談会なのでぜひ時間をかけてお読みいただきたい。 話者は新書著者でITジャーナリストの牧野武文さん、任天堂コレクターでウェブディレクターの山崎功さん、そして角川アスキー総研の遠藤諭取締役。段落が終わるたびに横井さんが絡んだ製品の写真をちょくちょくはさんでいきたい。ではどうぞ。 世の中が横井

    iPhoneはゲームボーイだ:任天堂ノスタルジー 横井軍平とその時代 - 週刊アスキー
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/11
    つないで消すのがグンペイだ♪
  • お前誰だ!? 「ストリートファイターV」にケン参戦決定もデザイン変わりすぎでユーザー困惑

    一見しただけでは、「ストリートファイターのケン」だとは分からないかもしれません。 ストリートファイターVのケン、今までのケンとは見た目がかなり違うのがわかります 2016年春発売予定の対戦格闘ゲーム「ストリートファイターV」にリュウの兄弟弟子である「ケン」の参戦が発表されました。 「ストリートファイター」シリーズ皆勤賞のケン、参戦は当然かと思われていましたが、思わぬところにサプライズが用意されていました。公開されたトレーラーには、赤い胴着に金髪ミディアムヘアのいつものケン……ではなく、金髪のポニーテールで赤い胴着は腰まではだけさせ、なにやらスポーツウェアを身に纏ったケンの姿が! こちらは「スト4」シリーズのケン。ケンといえばこの姿を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか ケンはリュウに次ぐ「ストリートファイター」の主人公格で、シリーズのアイコン的存在とも言えるキャラクター。過去のシリーズ

    お前誰だ!? 「ストリートファイターV」にケン参戦決定もデザイン変わりすぎでユーザー困惑
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/11
    アフロの時よりは安心できる
  • 即席袋めんの粉末スープはなぜ「火を止めてから」入れる? 粉じん爆発予防説もネットに 大手3社の答えは

    6月27日に台湾で起きた粉じん爆発事故で、「粉は引火しやすい、危ない」という意識が広がっています。そのせいでしょう、袋タイプのインスタントラーメンの調理方法によく書かれている「火を止めてから粉末スープを入れる」という手順が、「粉じん爆発を防止するため」だというYahoo!知恵袋の回答が、ネットの一部で話題になっています。 即席袋めんでよく見るこの表記 「粉じん爆発を防止するため」と答えている、話題のYahoo!知恵袋の回答。「麺の固さやスープの風味が変わる場合があります」と「おいしくべるための注意」でもあるとも触れている え、あの簡易的な一文にそんな深刻な意図が? いずれにせよなぜ粉末スープは「火を止めてから」が多いのか理由も知りたいです。作り方にこの手順を表記した袋めんを販売している、日清品グループ、サンヨー品、ハウス品の3社に問い合わせてみました。 「サッポロ一番 しょうゆ味」

    即席袋めんの粉末スープはなぜ「火を止めてから」入れる? 粉じん爆発予防説もネットに 大手3社の答えは
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/11
    デマが拡がる仕組みは興味深い
  • アマゾンの巨大ダムが7割の動物を絶滅させる恐れ

    ブラジルのバルビナダム建設により、かつては一続きの熱帯雨林だったこの地が、3546の島に分かれてしまった。そのほとんどが小さな島で、周囲の陸から孤立している。(PHOTOGRAPH BY EDUARDO M. VENTICINQUE) 世界の国々が水力発電施設の建設計画を推し進める中、巨大なダムによって哺乳類や鳥類、カメなどが絶滅の危機に直面していると警告する最新の研究報告が出された。少なくともアマゾンでは、その不安が現実になっているという。(参考記事:特集「ダム建設に揺れるメコン川」) 今月1日に英国イーストアングリア大学の研究グループが「PLOS ONE」に発表した論文によると、ブラジルに建設されたバルビナダムは、かつて手つかずの森林が広がっていた地域を、3546の島々が浮かぶ人工湖へと変貌させた。その結果、そこに生息していた数多くの脊椎動物が姿を消してしまった。 「私たちのまさに目の

    アマゾンの巨大ダムが7割の動物を絶滅させる恐れ
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/11
    焼き畑の次は水浸しか。7割って尋常じゃない数だよ。
  • 『風来のシレン』20年間の貴重な資料やイラストを多数展示、長谷川薫氏によるライブペイントも - ファミ通.com

    「20年間の歴史が詰まっている展示会です」(長谷川氏) 東京・浅草橋にあるギャラリースペース“ブックマーク浅草橋”にて、日2015年7月11日~7月26日までの期間、“風来のシレン展”が開催中だ。 “風来のシレン展”では、スパイク・チュンソフトのプレイステーション Vita用ソフト『不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス』の発売と、『風来のシレン』シリーズ20周年を記念し、設定資料や原画、クリエイターとのコラボレーションによるイラスト、20周年を記念したお祝いメッセージなどを展示。『風来のシレン』シリーズの世界観が堪能できる内容になっている。また、扇子やTシャツ、ポストカードセットを始めとしたグッズも多数販売されている。 初日は、オープニングイベントとして『風来のシレン』シリーズのキャラクターデザインを担当する長谷川薫氏(スパイク・チュンソフト所属

    『風来のシレン』20年間の貴重な資料やイラストを多数展示、長谷川薫氏によるライブペイントも - ファミ通.com
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/11
    3DSで1本も発売されてないことに驚いた
  • マツコ「タブーがなければ人間って死なずに済んじゃう」 頭部と体の結合手術に疑念

    最近、大変ショッキングなニュースがあった。難病に苦しむ30歳のロシア人男性が自分の頭を体から切り離し、脳死状態になった他人の体と結合する手術を受けると発表したのだ。 男性の病気は、全身の筋力の低下と筋委縮が進行する脊髄性筋萎縮症(SMA)。この病気の患者の平均寿命は短く、男性も症状が急激に悪化していることから、今回の手術を受ける決意をしたという。 「死の定義」なければ医学はどこまでも進む手術の手順を簡単に説明すると、こうだ。まずは「低温状態で首を切断」、つぎに「頭部とドナーの体を接着剤のようなもので結合」し、最後に「接合部分の血管、皮膚を縫合」する。 人間での結合手術は今回が世界初で、過去に成功例はない。過去にサルで実験しているが、手術から8日後に拒絶反応で死んでしまった。 このチャレンジングな手術を提唱しているのは、イタリア人のセルジオ・カナベーロ医師。医学界からは、理論上は可能でも技術

    マツコ「タブーがなければ人間って死なずに済んじゃう」 頭部と体の結合手術に疑念
    Pitohui
    Pitohui 2015/07/01
    サイボーグ的なナニカ
  • 自分の「色覚」ってわかる?たった3分でできる目のテスト - 週刊アスキー

    色覚検査ってしたことありますか? 色覚というのはすなわち色を識別する感覚。人間の物を見る仕組みは、視力、視野、そしてこの色覚に支えられているのですが、視力検査の機会はあっても色覚検査ってなかなかないですよね。この色覚を、簡単にチェックできるWEBページが今話題です。 色覚を簡単にチェックできる“目のテスト” Game | 無料の目のテスト この“目のテスト”はiGameというマルタ共和国のゲーム提供サイトのひとつのサービスとして公開されています。 色覚をチェックする方法は簡単。図に描かれたボックスの中で他と異なる色をクリックしていくだけ。クリックして正解だと図が切り替わって新しい問題に。どれだけ正解できるかで色覚レベルがチェックできます。回答を重ねるごとに、ボックスの大きさが小さくなり、色の差も絶妙にになってくるので、難易度が上がっていくわけです。 1. 他のボックスに比べて異なる色のボッ

    自分の「色覚」ってわかる?たった3分でできる目のテスト - 週刊アスキー
    Pitohui
    Pitohui 2015/06/28
    タカ!トラ!バッタ!・・・トラでした
  • 携帯電話の発明者いわく「電話は身体に埋め込まれるようになるだろう」

    痛いのはいやーー。 89歳のマーティー・クーパーさんは、1973年に誕生した世界初の手で持てる携帯電話、モトローラ DynaTAC 8000Xの開発者。そんなクーパーさんが未来の携帯電話について大胆予測です。 クーパーさんは、そのうち電話は人々が耳の後ろに埋め込んだ小さなコンピュータに取って代わられると考えていて、「いつか、その形が話すためには最適だと考えられるようになるでしょう」と話しています。さらに埋め込むコンピュータが賢い人工知能を搭載して、今ある無数のアプリの代わりに執事役を果たしてくれるだろうとも。こんなSF的な未来のコミュニケーションを実現するには、さすがに数世代かかるだろうと見ているみたいです。 メディアに囲まれながら、世界で初となる携帯電話からの通話をあえてAT&Tのライバルにかけた、ちょっとやんちゃな開発当時の様子や、今後のコミュニケーションについてクーパーさんが語ってい

    携帯電話の発明者いわく「電話は身体に埋め込まれるようになるだろう」
    Pitohui
    Pitohui 2015/06/28
    宇宙人が首の後ろに埋め込むようなテクノロジーは、まだまだ先の話か
  • Amazon.co.jpの物流センターに待望の新人大量参戦 もぐもぐ除草がんばるぞ

    Amazon.co.jpでは、今年も岐阜県多治見市にあるアマゾン多治見フルフィルメントセンターでヤギによるエコ除草を始めました。 2013年からの取り組みで今年で3年目。今回は10頭の新人ヤギが加わり、約30~40頭のヤギ達が、敷地内に設置された木柵の中をもぐもぐ除草します。首には社員が作成したオリジナル社員証を着用。勤務は6月~11月毎週火曜日午前9時~午後3時までです。 先輩ヤギたちに仕事を教わる新人ヤギのキキさん 新人ヤギのクモさんが初出勤。首にかけているのがオリジナルのIDカード 今年で3年目のベテランヤギのスノー先輩とクッキー先輩はさすがの貫禄 「仕事って覚えろ(もぐもぐ)」「はい(もぐもぐ)」 仕事に厳しい先輩たち advertisement 関連記事 ジョジョの血統っぽいヤギ一族、成田ゆめ牧場で見つかる すでに第3部まで突入中だメェ このヤギのミルク、おそらく波紋エネルギ

    Amazon.co.jpの物流センターに待望の新人大量参戦 もぐもぐ除草がんばるぞ
    Pitohui
    Pitohui 2015/06/24
    草を食む。残業なし。
  • おなかで増えるビフィズス菌BifiX

    カラダにうれしいスーパー物質、 それが「タンサ(短鎖)脂肪酸」! 「タンサ(短鎖)脂肪酸」は、ビフィズス菌を はじめとする腸内細菌が、大腸内で物繊維などの エサをとることで産生されます。 BifiXヨーグルトには、 ビフィズス菌BifiXと物繊維イヌリンを配合。 「タンサ脂肪酸」の産生力が高いヨーグルトです。 「ビフィズス菌BifiX×物繊維イヌリン」が入ったヨーグルトは、「タンサ(短鎖)脂肪酸」の産生力が高いことが明らかに! ビフィズス菌BifiXと物繊維イヌリンを含むヨーグルトは、乳酸菌だけが使われているヨーグルトにくらべ、48時間培養後のタンサ(短鎖)脂肪酸量が有意に多い結果が認められました。

    おなかで増えるビフィズス菌BifiX
    Pitohui
    Pitohui 2015/06/18
    ふわふわした善玉菌のアニメかと思ったら大幅に違ってた
  • 駅ツバメめぐり

    駅のなるたけ近くに住みたい。それは多くの人にとって切なる願いであるが、そんなこと言ったってすごく家賃は高くなるし、なかなかそういうわけにもいかない。しかしそんな我々の葛藤をあざ笑うかのように駅近くというか駅そのものに巣を構えるツバメ達。人呼んで「駅ツバメ」を探してツバメ博士と各駅停車に乗ってぶらぶらした。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:ハブに振り回されて石垣島めぐり > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー

    Pitohui
    Pitohui 2015/06/18
    昔は民家の軒先だったけど今は駅ナカ。ライフスタイルは変わって行くんだなぁ。