ブックマーク / www.appbank.net (6)

  • 『Gmail』とGoogle製アプリ『Inbox』は何が違う? | AppBank

    InboxはGmailと連携する InboxはGmailと連携するメールアプリで、Googleアカウント(○○○@gmail.com)でログインすると、Gmailで送受信しているメールを管理できます。 そのため、Inboxでメールを整理すればGmailでもメールが整理され、Gmailの迷惑メールフィルタ機能が使えます。 Inbox独自の機能 Inboxは「情報を整理して常に見やすくする」、そして「大事な用件を見逃さない」という2つの点を重視して開発されました。 Gmailとの最も大きな違いは「リマインダー」と「スヌーズ」です。 リマインダーとは メールと一緒に管理できる「やるべきこと」です。やるべき物事を入力すれば、メールボックスに追加されます。 メールチェックが日常生活の一部になっているのであれば、忘れずにやるべき物事を済ませられます。 このあとで紹介するスヌーズを使えば、指定した日時・

    『Gmail』とGoogle製アプリ『Inbox』は何が違う? | AppBank
  • 【980円→無料】手書きメモアプリ『7notes』リリース記念セール中 | AppBank

    MetaMoJi Corporation© Copyright 2016 MetaMoJi Corp 以下同じ Su-pen(スーペン)でお馴染みのMetaMoJiが、iPadiPhone用デジタルノート アプリ『7notes SP(セブンノーツ・エスピー)』をリリースしました。 『7notes SP』は手書きで文字入力ができるワープロアプリ。スラスラ文字を入力でき、簡単なメモから格的な資料作成までできる便利アプリです。 2016年9月5日から8日までの3日間を『7notes SP』リリース記念とし、通常980円(税込)のところを無料でダウンロードできます。 無償期間終了後も、期間限定のキャンペーン価格の480円(税込)で提供予定とのこと。キャンペーン価格でのアプリ提供は10月初旬までです。 7notes SPの詳細はこちらから → テキパキ使えるワープロ 7notes SP ※記事公

    【980円→無料】手書きメモアプリ『7notes』リリース記念セール中 | AppBank
  • ソニー『wena wrist』は時計として不満がないことが最大の魅力 | AppBank

    ソニーが手掛けるアナログ文字盤のスマートウォッチ『wena wrist』。 ヘッド部とバンド部が独立しており、スマートフォンと連動するのはバンド部のみという仕組み。既存のスマートウォッチと比べると非常に独特な仕様ですよね。 筆者は1週間ほどwena wristを使ってみましたが、この仕様こそがwena wristの魅力だと感じています。その理由をまとめてみました! wena wristに関する他の記事はこちら →厳選された3つの機能を持ったスマートウォッチ →超シンプルな「通知」が便利! ソニーのスマートウォッチ どんな環境でもすぐに時間を確認できる スマートウォッチは多機能で便利なものが多いですが、あくまで時計。時間の確認がしやすいことは前提であり、とても大切です。 wena wristはアナログの文字盤なので確認しやすいのが魅力です。液晶画面タイプのスマートウォッチと異なり、スリープ画

    ソニー『wena wrist』は時計として不満がないことが最大の魅力 | AppBank
  • デスク上にドッサリ積んだ紙の資料、邪魔じゃない? | AppBank

    あらゆる仕事PCやスマホで行える時代になりましたが、まだまだ紙の資料を使う場面は多いですよね。 仕事で使う資料から個人的なメモまでドンドン溜まっていき、デスクの上は散らかり放題…。 置きっぱなしは邪魔だし、持ち運ぶのも面倒ですよね。そんな資料の山は、『Pocket Scan』をつかって整理してみませんか? リアルタイムでスマホと連携できる小型スキャナー Pocket Scanは、気軽に持ち運べる小型スキャナー。 手のひらサイズで非常に軽いのでバッグのポケットに収納しても邪魔になりません。こんな小さいのに、A3サイズの用紙まで読み取ることができます。 これなら、ビジネスシーンで利用する資料であれば、ほぼスキャン可能ですね。 背面にはミラーが搭載されており、これを反射させて認識する仕組み。なので、スキャン前に指紋や汚れがつかないようにしておきましょう。 専用アプリのDacuda Pocket

    デスク上にドッサリ積んだ紙の資料、邪魔じゃない? | AppBank
  • 【iOS 9まとめ】新機能追加でさらに使いやすくなったiOS 9の使い方 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    【iOS 9まとめ】新機能追加でさらに使いやすくなったiOS 9の使い方 | AppBank
  • iPadでPCソフトを操作するアプリが快適すぎる、難しい操作もタップで完了! | AppBank

    iPadPCでの作業に欠かせないアイテムになります。 ソフトごとに異なるショートカットキーを覚えるのは大変ですよね。キーの組み合わせが複雑なものは覚えられる気がしません。 そんな問題を解決できるのが『Actions for iPad』です。PCと連携し、いま使っているソフトのショートカットボタンをiPadに表示。ボタンをタップすると、PCでその作業を実行します。 キーの組み合わせはもちろん、実行するアクションもカスタマイズできます。しかも、アプリは無料です! Actions for iPadでできること ソフトごとにショートカットボタンを用意しているので、iPadからPCのソフトを1タップで操作できます。 システムに関する機能も操作できます。たとえばSpotlightを呼び出したり、MacBookならディスプレイの明るさを調整したりできます。 PCで使うソフトを切り替えると、iPadでも

    iPadでPCソフトを操作するアプリが快適すぎる、難しい操作もタップで完了! | AppBank
  • 1