ブックマーク / katydid2019.hatenablog.com (7)

  • Kinky University - eriosyceの日記

    新年も早、半月が過ぎた。その新年1月3日の新聞にある大学の一面ぶち抜きの広告記事。 大学に関係したこれまでの出来事に対して謝罪するという内容。 謝罪する内容がいくつも挙げられており、その中に英文による謝罪記事があった。 その謝罪記事を次にあげてみる。著作権は問題にならないだろうから、全文を掲げる。 Sincerest Apologies from Kindai University for Any Confusion surrounding Our English Name Jan.3 2018 Two years ago, we officially changed our English name from Kinki University since the word 'kinki' has negative connotations. We would like to apolog

    Kinky University - eriosyceの日記
  • 切れる高齢者 - eriosyceの日記

    今朝のNHKの番組、「あさイチ」で切れる高齢者というのをやっていた。 若い世代の人たちの振る舞いに切れて怒り出す高齢者が目立つというような内容だった。 確か、同じようなことが読売新聞の「発言小町」にも出ていたように思う。 その記事の発言の中に、切れるのは決まって男性だという指摘があったように思う。 このことで思い出すのは、今から20年以上前のことだと思うが、市営の駐輪場に行った時のこと。 料金は前払いで100円だった。入り口をちょっと入ったところに料金を支払う窓口があり、定年退職して、そこに再就職したと思しき高齢の男性がいた。 料金を払おうとして財布をあけてみると、小銭が全くない。あるのは千円札が何枚か。 千円札一枚を窓口に出したところ、件の高齢男性、突然怒り出した。 ここの料金は100円だとわかっているはずだ。なんで前もって小銭を用意しておかない。とのたまう。 その言い方が単なる上から目

    切れる高齢者 - eriosyceの日記
    Poisonous_Radio
    Poisonous_Radio 2017/11/17
    弱者に高圧的な人ってみっともないよね。
  • チャック、マムシにかまれる2 - eriosyceの日記

    家に帰りついたのが午後9時ちょっと前。もう動物病院はどこも診察時間を過ぎている。 念のために行きつけの動物病院に電話をかけてみたが、やはり診察時間を過ぎていて応答なし。 こうなるとちょっと離れたところにある動物の救急病院しかない。 ここを受診するには予約がいる。診察時間は午後9時からなので、時間的にはぴったり。 すぐに電話をかけてみると予約が取れたので、早速チャックを車に乗せて病院に向かった。 郊外にあるこの病院への道路は、この時間だと混むこともなく、30分もしないで到着した。 玄関のドアはオートロック、インターフォンで来院を告げるとロックを解除してくれる。 ドアをあけて待合へ。この時にはもうマムシの毒の影響でチャックの顔右側にマヒが生じてきていた。 ほっぺたや下唇が腫れて、垂れ下がってきた。よだれがだらだら垂れまくり、待合の床を濡らした。 すぐにでも診察を受け、抗毒血清を打ってもらいたい

    チャック、マムシにかまれる2 - eriosyceの日記
    Poisonous_Radio
    Poisonous_Radio 2017/09/09
    動物病院はお金がかかるとはいえ、マムシの抗血清1本でこの値段とははすごいな。
  • 最高気温と最低気温 - eriosyceの日記

    いつも巡回閲覧しているブログ。リトーブスブログと呼んでいるが、実際リトーブスブログといえるほど、日常的にリトーブスを取り上げているブログは二つしかない。 で、そのうちの一つで、「リトーブスは夏眠するのか」というタイトルでシリーズ記事が出た。 日だけでなく、世界的にも有名なリトーブス栽培家の意見を網羅的に記してあり、興味深い。 私はこれらの栽培家の手法を、その人たちの著作などで直接確かめたわけではないが、また聞きの形で知ってはいた。 あまり人の意見を聞かない私は、それほど関心はなかったので、時間をかけてまで、詳しくは調べなかったのだ。 その記事の中に、最低気温18℃云々の記述があった。 これは、リトーブスが成長をつつけるのに、必要な最高最低気温のことらしい。 最高最低気温というのはわかりにくいが、最低気温がこれ以上高いと、リトーブスが成長をやめてしまう気温のこと。 リトーブスを夏成長する植

    最高気温と最低気温 - eriosyceの日記
  • オフタルモフィルム その2 - eriosyceの日記

    前回記事で自生地のConophytum longumの様子を撮った画像が見られるサイトで、自生地が3箇所表示されている。 それら3箇所とは、1. Groendringriver Valley 2. Hammerberg 3. Umdaus。 しかし、この3箇所のいずれも、Googleで検索しても南アフリカには該当する場所がない。 Umdausに関してはある海外のブロガーが、ご苦労にも南アフリカにまで出向いて、メセン類の宝庫と噂されるUmdausがどこにあるのか探してみたが、見つからなかったことを記事にしている。下記サイトがそれ。 http://pkcactus.info/2012/10/19/friday-19-october-2012-so-where-is-umdaus/ これでは、自生地が具体的にどこなのかさっぱりなので、下記サイトで自生地に関する情報がないか調べた。 http://

    オフタルモフィルム その2 - eriosyceの日記
  • ダニ被害のリトープスの開花 - eriosyceの日記

    以前、多分チャノホコリダニによる被害だろうと思われるリトープスのことを記事にした。 被害を受けたものの、ひとつの株も腐ったり,枯れたりはしなかったし,そのほとんどが無事に開花した。 招福玉。この画像は少し以前のもので、この後、しばらくして開花した。 ダニ被害を受けたリトープスは、なぜか成長が止まったようになるようだ。 この招福玉も脱皮後の成長がほとんど見られない。 花の後の次のステージ,脱皮が無事に終わればいいのだが。 今期、ダニ被害が一番ひどかった株。 たぶん花紋玉。半球の頭の部分が完全に潰れたようになっていたので,その部分から少し下の部分で切断して、腐敗防止のペーストを塗っておいた。 まあ、駄目でもともとと思っていたが、無事に夏も越して花芽が見えてきた。これも次の段階の脱皮がうまく行くかどうか。 ところで、複数のリトープスブログを過去の記事にさかのぼってみていくと、同じような被害が出て

    ダニ被害のリトープスの開花 - eriosyceの日記
  • リトープスの植え替え3 - eriosyceの日記

    画像は不明種をまとめて寄せ植えにしたもの。 11時方向にあるのは、数年前にHCで購入したリトープスの寄せ植えの生き残り。 花の色が白だったことなどから、福来玉の一種だと思う。 3時の方向にあるものは、ヤフオクで不明種として購入したもの。いろいろ調べたが同じようなリトープスが見つからない。 花が咲けば品種の特定のヒントが得られるかもしれない。 8時の方向にあるのは、たぶん繭型玉。品種の違うものを同居させて、栽培というのは、自生地の気候が違うので、適切な栽培法が良く分からなくなる。 花が同時に咲くと、交雑の可能性もあるから、あまり好ましくない栽培法だと思うが、栽培スペースの関係や、手間の関係などもあって寄せ植えにした。 ところで、リトープスを今の時期に植え替えるというのは、リトープスに関して書いているほかのブログではあまり書かれているのを見たことがない。 しかし、リトープスをいろんな時期にヤフ

    リトープスの植え替え3 - eriosyceの日記
  • 1