こんにちは、駄菓子です。 さて、いよいよ明日フィリピンへ行きます! 直前に迫った今、なんとも現実味のない気持ちです。 今回の記事では、休学するにあたり考える心境と、今後のブログ運営について書いていきたいと思います。 いま思うこと 休学を目前に控え、いま思うのは「とうとう来てしまったか。」という気持ちです。 元々、休学をして海外に行くこと自体は去年の12月頃には決めていたのですが、 正直言うと、以降モチベーションが上がったり下がったりした時期がありました。 今のモチベーションはというと、「やってやるぞ!」と「不安」の二つが入り混じったような気分です。 今まで何回も海外は行ったことがあるので、それに対しては何も不安はありません。 何が不安なのかというと、「本当に俺は一年間やり切れるのか」ということです。 この不安というのは、別に休学とかに限らず、どんな場面でも抱えることだと思います。 高校生に
こんにちは。たぐちです みなさんいかがお過ごしでしょうか? 本日はエイプリルフールですが、嘘偽りなく運営報告をしていきます。 今月は末に5ヶ月目にして初めてバズというものを味わい、PVも5桁達成となかなか満足のいく月でした。収益の方も年度末というのもあり、かなりのアップです。 周りにはもっと凄い人がいますが、凡人ブログの運営が気になる方はお付き合いください。 ブログ開設5ヶ月目の状況 月間36500PV 1日平均約1180PV 1日最高8350PV 月始めは1日300PV後半でしたが、ニンテンドースイッチの効果もあってか、中盤以降は徐々にPV数を上げて1日1000PV前後が安定するようになってきました。 3連休中には、なぜか検索流入がやたら伸びて2000PVを超す日もちょこちょこ出てくるようになり、この時点で25000PVぐらいいけそうだったので自分的には大満足。 そして月末にバズって大き
僕は音楽が好きで、映画も小説も大好き。そして今まで数多くの作品に心を動かされてきた。だけど僕はその感情の高ぶりが、すべて涙という形になって表出しない質というか、心と涙腺の回線の通信速度が遅い仕様になっているみたいで、涙が出るかどうかは作品や媒体、状況に左右される。でもやっぱりどうしようもなく涙が溢れてしまうこともあって、その違いはどこにあるのかとても気になってよく考える。そしてひとつ、これはあるかも、と思える説明がまとまったので、書いてみようと思う。 音楽 映画 小説 僕の大好きな、この三つの媒体の違いはなんだろう。 一つ目は、その媒体によって支配される感覚器官の違い。音楽は、(ライブやミュージックビデオだと視覚も用いるが)主に耳、すなわち聴覚を支配する。本は視覚、映画はそのどちらも使って楽しむもの。 二つ目は、その媒体によって拘束される時間の長さの違い。音楽は、クラシックやジャズだと何十
ども、つれづれです。 長かったようで短かったような…ついにブログ歴がほぼ一年となりました。 ほぼというのは明日でこのブログ「徒然なるままに・・・」を開設して1年が経過したということで、他の先輩ブロガーの方々がよく報告されているあの画像を明日拝めるのかと思うとワクワクしてしまい、おそらく今日は眠ることができないでしょう。笑 そんな一周年を記念してか、アクセス数も安定してきて、収益も上昇してきた今日この頃、そんな先月の成果を報告していきたいと思います。 今回はブロガー向けの運営報告となりますので、興味のない方はそっと記事を閉じていただけたらと思います。 2017年3月度 運営結果 PV 194,271PV ※はてなカウンター参照 先月と比較すると20,000PV弱の増加となりました。月間20万PVで安定してくれると心から安心できるのですが、なかなかそうはいかないのが現状です。 ちなみに大きなバ
どもども Kitarouです! 1年、また1年と仕事をしているとふと気づくことがあります。 「あれ?俺、仕事脳になってない!?」 僕は今3年目の社会人ですがこれまでの仕事を振り返って自分の業務量がここ最近で劇的に増えたことにを感じました。 先週だけで残業時間は20時間超えました。1日平均4時間以上です。 そんな社畜がどうやって出来上がるかまとめてみました。 最初は完全放置プレイ 下期から究極な激務〜終電帰りゆとりある2年目ブログとの出会い2年目3月の激務これから入社〜2、3年目へメッセージ最初は完全放置プレイ 僕は入社して一ヶ月の研修を終え5月に本配属になりました。 研修ではいいポジションだったので期待度高めで配属先へ。 でも最初はエクセルで資料をまとめるだけの仕事ばかり。 <1日の流れ> ・日報の作成(いろんな国から来る資料のまとめ) ・作成した日報の報告 ここで昼休憩 ・貿易実務の勉強
2017 - 04 - 01 「おっさんはなぜトイレの後に手を洗わないのか?」問題に終止符を打ちたい 雑記 公開 2017年3月31日 ども、ちんぽとかうんことか大好きな「つばさんぽ。」です。 ふだんは心理学の記事を多めに投稿してます が、今回は「THE 雑記」です。タイトルにもある通り、とてもとてもくだらない雑記。なんの役にも立ちません。しいて言うなら、女性の方がこの記事を読むと「今より少しおっさんのことが嫌いになる」でしょう。 〇目次 おっさんはなぜトイレの後に手を洗わないのか問題 ほんとうにおっさんは手を洗わないのか観察してみた 仮説「男は自分のてぃんてぃんを清潔だと思ってるから手を洗わない」 仮説を検証してみた おまけ:男の定規に気を付けろ! おっさんはなぜトイレの後に手を洗わないのか問題 ほんとうにおっさんは手を洗わないのか観察してみた おっさんって、用を足したあと、手を洗わない
〜〜〜〜です。こんにちわザブローです。 いつもタイトルの次に、この部分を考えるのが楽しいんですが、結構な時間熟考しているので、そろそろ普通に挨拶から入ろうと思います(笑)楽しみにしてくれている稀な方がいたら復活するかも?(笑) 今日は初めて「言及」されたお話です。 言及とは ブログ歴2ヶ月にして「初言及」されました!! 知らない方はいないと思いますが、「言及(げんきゅう)」と読みます。 はてなブログで、AさんのブログURLを自分Bのブログに貼り付けると、そのAさんに「BさんのブログであなたのURLが貼られましたよ!」=「言及」という通知がAさんに届きます。 ブログ2か月のぼくは、今まで1度も言及されたことがありませんでした。まぁ、そんなに大した記事書いてないですしね。。。でも内心言及されたいなぁ。。。という欲求はありました。。。 それが、なんと!お二人から言及して頂き、筆をとっている次第で
こんにちは、るびこです。 先日、Google AdSenseからメールがきました。 人柱です。 かなり手惑いましたが、一応設置できました。 インフィード広告とは何か、はてなブログへの設置方法などを紹介します。 [toc] インフィード広告とは 記事一覧や商品一覧の一部として配信される広告です。 外観を記事一覧と近づけることで、広告っぽくなくできます。 広告っぽくないっていうのは、ブログのデザイン向上という観点ではありがたいです。 ただ、ユーザーとしては紛らわしいというデメリットもあります。 せっかくベータプログラムに選ばれたので、試験的に当ブログで設置してみようと思います。 nendなどでは有名でしたが、アドセンスでもインフィード広告を利用できるようになります。 インフィード広告を設置してみた まずは結果から報告しますね。 そのほうがわかりやすいと思います。 はてなブログPCサイトでのイン
2017 - 04 - 02 【ブログ運営報告:2・3月】弱小ブログが読者数増加ランキングにランクインした話とか ブログ運営 ども、 昨日の記事 がすべったので穴があったら入りたい「つばさんぽ。」です。 先日、 ブログ開始一か月目の運営報告 はしたばっかりですけど、キリが悪くなるので、2・3月の運営報告もやっていこうかなあと思います。 〇目次 2月の運営報告 3月の運営報告 pv 読者さん 今後の目標 おまけ:3月の人気記事TOP3 2月の運営報告 2月25日からブログを始めたんで、集計期間が2月25日~2月28日と、中途半端です。 特に話すこともないので、pv数と読者さんの人数だけ書いときますね。 pv・・・52 読者さん・・・6 2月は、「他のひとのブログを見に行くってことをしてない+記事がしょぼかった」にも関わらず、読者さんが6人も登録してくださったんですよねー。感謝なんかしてないん
2017 - 04 - 02 【号泣会見】俺が野々村竜太郎議員に人生救われた話 雑記 体験談 秀逸な記事 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket ども Gawaです みなさんお仕事、学校、色々お疲れ様です。 上司にくどくど言われる、休みがない、家族内の喧嘩、クラスでぼっち、テストで赤点、行きたくもない飲み会、沢山抱えてるストレスあるはずです!! 俺の最近のストレスは久しぶりにゲームにハマってただでさえ足りてない時間がさらに足りなくなってることです。1日が24時間とか少なすぎると悶々してます。 皆さんと比べると目クソのようなレベルかもしれません。 ■辛い時あるある そこでなんですが、皆さん辛い時はどうしていますか! もしかしてその日溜まったストレスは胸の中に溜めたまま、次の日へ繰り越していませんか? それとも私が、俺が我慢すれば丸く収ま
このブログは比較的「いい加減にやる」という方針だったので、これまで書く気が起きない時は一ヶ月以上も放置したり、更新ペースもバラバラであった。 しかし、先月あたりから妙にペースが上がって、読書欲も高まってきた。 すると今度は読了済の、感想を書くべき本が溜まってきて、精神的な宿題のようで面倒くさい。意外と読書系のブログというものは難しいものだなと今頃になって気がついたので、幾つか難しい点を挙げてみたい。 1.良い本、好きな本ほど書きづらい これは良い!これは好き!と言いたい本があったとしても、万人に勧めたいとまでは思っていないので、「大絶賛!」という風には書けない。 「この本のこういう点を嫌いな人もいるでしょうね」といった言い訳めいた文章をチラチラ意識したりして、それを書いたり書かなかったり、うじうじ悩んだりして、そういう自分がまた面倒くさくなってくる。 2.特に何とも思わない本がある 「読ん
情報に時期(シーズン)を組み合わせるとニーズになります または時期を定めた情報はターゲットにより刺さります 皆さんの経験した様々な出来事にも必ず時期があるはずです 暦(例:4月または春)かもしれませんし、 年数(例:大学4回生のとき、社会人3年目のときなど)かもしれません 結果として時期を考えた記事の1つが先ほどの家具の記事で、 はてなブログやブックマークページTOPで紹介頂くことになり、 バズを生んでくれました 同様に『時期法』で作成した記事は以下のとおりです 恥をかくのは君だ!新社会人へ捧げるビジネスマナー身だしなみ編・鉄の10則 – LIFEPORT 一人暮らしの賢い家具選びノウハウ!狭い部屋を広く綺麗にさせる5つのルール – LIFEPORT 一人暮らしの部屋探しや選び方で後悔しない最初の行動とは – LIFEPORT 1-2. 【記事】自分の個性を出す記事作成 gurigura色
「日記ブログ書いても意味がないし無駄」 「一般人の今日食べたメニューなんぞ誰も興味ない」 こういう記述を見ると、どうも違和感を拭えないポジ熊です、こんにちは。いやいや何言っちゃってんの、日記ブログはメリットだらけだろうが! ま、とりあえずここらへんの論駁は後記に預けるとして、まずは日記ブログのメリット書いていくから見てね。 日記ブログのメリット ブログの世界を知る 文章を書くことに慣れる ブログのシステムを知る 心の調律になる 次なるステップの基礎となる 日記 後記 日記ブログのメリット ブログの世界を知る 「ブログ」ってかなりマニアックなんですけど、これがもたらす効能は多岐にわたります。もちろん前向きな効能ね。包括的な意味で「ブログを知る」ってことが日記のメリットですよ。 別に日記じゃなくてもブログを知れるのだけど、自分が「書く」側としてブログの世界を知るには、超絶ハードルの低いジャンル
2017 - 04 - 02 【運営報告】ブログ8カ月目のPVや収益など! ブログ運営 ☑おすすめ記事 【無料体験有】月額325円で動画見放題!音楽聞き放題!送料無料!になるAmazonプライム会員になるべきかたったの3分で説明します! Hatebu Facebook Twitter Pocket (※ブロガー向けの記事です) こんにちは。やすぴろです。 今回は 「ブログ8カ月目(3月)」 の運営報告をしていきます。 3月はデザイン面に費やす時間の多い月となりました。 8カ月目のPVと収益は? フレッドアップデートの影響は? 対策と学んだこと 話題のテーマ「ZENO-TEAL」に! 今月人気だった記事 来月の目標! 8カ月目のPVと収益は? 先月の運営報告の際にたてた 目標はPV50.000以上!収益2万円以上! でした。 果たして達成できたのでしょうか。表で見ていきましょう(※数字は約)
2017 - 03 - 25 日常で使えるイジりの返し10パターン~元構成作家がハリセンボン春奈の技術を分析 コラム シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket '' https://twitter.com/harisenbon_/status/840512647669862400 「イジられた時に何て返せば良いか分からない…」 こんな経験一度でもあるのではないでしょうか? もちろん自分が嫌なことでイジられたり、しつこくイジられた場合は流すのが一番です。しかし断言します、 イジられた時に良い返しが出来れば良好な人間関係を築けます。 イジりに対して良い返しが出来れば、 誰からも愛されるキャラに変われます。 良いイジりの返しは、やり方さえ知れば誰でも実践できます。 そこで元構成作家の僕が、 「国民的イジられ芸人」ハリセンボン近藤春菜さん(以降
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く